#REVのハッシュタグ
#REV の記事
-
BBSジャパンアルミホイール~1980年代の自動車雑誌の広告より
BBSホイールには「BBSジャパン(日本BBS)」と「BBS GERMANY」と別資本のメーカー2社があるのでご注意を!ワシマイヤー鍛造ホイールで有名なのは前者ですよ~
2025年2月1日 [ブログ] タロウの部屋さん -
2024年 REV SPEED 筑波スーパーバトル
先日19日、REV SPEED 筑波スーパーバトル に行ってきました!とは言っても、Muko走る訳じゃないですよー。走る車持ってないし、、、ただの見学。何年振りだろうか?筑波サーキット、6時に到着。東
2024年12月22日 [ブログ] Mukoさん -
REV の 黄○ と i-VTEC の 赤○ 表示
以前フォトギャラリーにアップした件の報告ですやっとディーラーに持ち込み観てもらいました幸いにもFN2知っている整備の方いらっしゃり確認してもらいましたちょっといじってたみたいでしたが(再起動みたいな?
2024年8月19日 [整備手帳] 大井亭敏太さん -
R-EV試乗!
前回ディーラーに入ったEDISION Rが試乗できるようになりましので、早速行ってきました。バッテリー容量が少なかったので、NORMALモードでも8cロータリーがブーンという音と共に動き、発電を開始、
2023年11月18日 [ブログ] wingsさん -
MX-30 REV EDISION Rがディーラーに!
ディーラーまでEDISION Rが届きました。納車は…なんて、僕のではなく試乗車です( ̄▽ ̄;)今月16日にはナンバーが取れて試乗ができるようです。ちょっと会社内を走らせてもらいました。バッテリー18
2023年11月5日 [ブログ] wingsさん -
三栄書房 ハイパーレブ Vol.32 ホンダ・NSX
1998年10月発売 三栄書房当時 税込 2,200円「最新チューンドNSXサーキット・テスト」有名ショップのデモカーを全開インプレッション!!ノーマルでさえ高い次元の走りが可能なNSXを、さらにスー
2023年3月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
三栄書房 ハイパーレブ Vol.93 ホンダ・NSX No.2
2004年3月発売 三栄書房当時 税込 2,200円「NA1&2 NSXの最新チューニング情報満載!」日本が誇るスーパースポーツNSXの魅力を最大限に引き出して楽しもう!欲しい物が見つかる充実のオール
2023年3月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
三栄書房 ハイパーレブ Vol.193 ホンダ・NSX No.3
2015年5月発売 三栄書房当時 税込 2,200円SUPER TUNED NSX COLLECTIONREAL OWNER’S MACHINE Types of Making日本一NSXを売る男が語
2023年3月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スタンダードタイプ/S
NANIWAYA/ナニワヤ シートレール スタンダードタイプ/S アルト HA36S HA36V スーパーローポジション(1ポジション)です。まだ取り付けてないので解りませんが内容物には満足です。試験
2023年2月16日 [パーツレビュー] むろいささん -
プロテクターカバー作製
とても綺麗だっのでカバーが欲しかったのですが、探せず…作るしかないと😅
2023年2月6日 [整備手帳] むろいささん -
スズキ・スイフトNo.13 HYPER REV
2022年10月14日でましたハイパーレブ SWIFT No.13
2022年10月20日 [ブログ] sport323さん -
VST Ignite REV
前々から興味が有ったものの、その費用対効果を考えると前に向くことが出来ないパーツでした。今回は縁有ってお安く購入出来ましたので、早速装着してみました。結果・・・"ブラボー"のひと言ですね!!(嬉VOL
2022年1月31日 [パーツレビュー] あらあら♂さん -
プラグ交換、Inside Ignite REVおよびVSD alpha CI取付
純正のコイルにInside Ignite REVを取り付けた画像になります。作業前に必ずエンジンルームのバッテリーのプラス側を外してから作業を進めてください。
2021年12月12日 [整備手帳] 戸塚の歩道橋さん -
T.M.WORKS Inside Ignite REV
T.M.WORKS ティーエムワークスInside Ignite REV IRG120MERCEDES BENZ GLA GLA180/GLA200/GLA250/GLA45 AMG X156 270
2021年12月11日 [パーツレビュー] 戸塚の歩道橋さん -
sparco FIBERGLASS RACING SEAT REV
中古で購入しました。sparco revの初期のものでしょうか?設計的には15-20年くらい前?ぱっと見は綺麗で、右肩部は少し日焼けしてるものの大きな破れはありません。ネットに落ちてる画像は、背面部F
2021年8月24日 [パーツレビュー] tsutsutsumanさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール
中古で購入しました。フリーマーケットアプリ「メルカリ」です。カワイ製作所のスーパーダウンシートレールHDタイプだと思われます。シングルロックです。(右側のみロック機構が付いていて左はフリーです)スパル
2021年8月24日 [パーツレビュー] tsutsutsumanさん -
KDX125にPWK28装着(2)
さてなかなかBLGをかくほど時間が無いGLAですが、宣言どおりPWK28キャブレターに換装しました。今回は、友人のN君が遊びに来てくれました。(これが後に友人→天使と化します。ありがとう!N君!!)で
2021年6月23日 [ブログ] GLAちゃんさん -
コロナ渦のせいで・・・
病気ですかね・・・ フェンダーの隙間が気になります(笑)
2021年4月10日 [整備手帳] コテツ4さん -
TANIDA / JURAN JURAN RZ-S4 TYPE
中古で入手したフルバケ(REV)についてきたレールがスライド機能に難があったので、これに取替えてみた。必要なステーやボルトが付属されているのは、とてもありがたい。REVの取付けに際しては中々に手こずり
2021年4月4日 [パーツレビュー] SAKA@GRSさん -
AP1 またフルバケにしてみた
2月に車検だったんでノーマルシートに戻してました2002年式のノーマルシートっすよしかも赤い革張りのしわっしわの、つるっつるの、へたって、ぺらっぺらでも、見た目は、ノーマルを大事に乗ってる感があるwあ
2021年4月3日 [ブログ] SAKA@GRSさん