#RS3のハッシュタグ
#RS3 の記事
-
空力デバイスの効果チェックのため、早朝の首都高を周遊。
タイトルの通りです。ルーフのVGの配置と構成を変更しましたので、一度効果の確認のため首都高へ。効果自体はバッチリ。写真もいい感じ。
2025年7月22日 [フォトアルバム] mkmcoさん -
Audi RS3
お久しぶりです。レクサスHSも15年目を過ぎ、走行距離も17万kmを越えていました。特に問題は無かったのですが、突然ハイブリッドバッテリーの寿命が訪れるのではと不安を感じ、昨年あたりから車の購入を検討
2025年7月21日 [ブログ] ジェイ☆さん -
燃費記録
記念すべき初回給油 ※とりあえず8km/Lでスタート
2025年7月15日 [燃費記録] デイビッドさん -
オイル、オイルフィルター交換
ジャッキアップをしてアンダーパネルを外します。僕は不器用なのでここで3年かかりました。アウディはアンパネがある故、フロントから上げられないのでサイドから上げてウマをかけます。ボディが固いと信じてサイド
2025年7月13日 [整備手帳] 宗イ象さん -
Bevinsee リアバー
リアバー取り付け!フロント側を補強したのでリアも補強します。剛性高めると足の動きを感じやすいですねぇ。
2025年7月10日 [パーツレビュー] 北の田舎育ちさん -
Audi純正(アウディ) TT RS Brake Cooling Mod
【2012年5月26日装着】TT RS用(RS3用?)のブレーキクーリングモジュール装着しました。ローターの冷却に効果覿面(らしい)です。今のところまだ恩恵を受ける走りをしてないので効果のほどは分かり
2025年7月8日 [パーツレビュー] tomo2020さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:Audi RS3 MY2025年Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:iPhone 16 Pro Maxこの記事は みんカラ:モニターキ
2025年7月5日 [ブログ] Malo333さん -
RS3くんと進める、空力向上施策の次なる一手…
TTで培った空力的知見もあらかた RS3にFixして反映してきた感がありますので、ここからは新しいことに挑戦してみます。これまでそれほど手を出してこなかった、しかし極めれば絶大な空力性能向上を見込める
2025年7月3日 [ブログ] mkmcoさん -
クルマな6月
関東も梅雨入りが発表されましたが、まもなく6月も半ば…今月は月初からクルマのイベントが続きました。6/7(土)この日はmyキューブの12ヶ月点検GW前にディーラーの若手営業さんから点検のお知らせを頂き
2025年6月30日 [ブログ] A-ura@S3さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】
Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?回答:洗車の度に♪月3回位Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。回答:ブレーキキャリパーで手を負傷wこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モ
2025年6月20日 [ブログ] masa_GT(弐号機)さん -
SF racing TRACK Version
DCC無しだったので迷わず車高調購入できました。STとSF Racingで悩みましたが追加料金でキャンバー調整が出来るのでSF Racingに決めました前後のバネの硬さも選べるので適当にF10k、R8
2025年6月5日 [パーツレビュー] はる@RS3さん -
アウディA3 9年目の車検とRS3試乗
MyアウディA3も9年目の車検となりディーラーへ行ってきました♪いつも通り交換メニューモリモリでの前見積もりだと26万少し!今回はバッテリーとエアコンフィルターは交換済みなので、基本料金にオイル交換2
2025年5月26日 [ブログ] ひらっぴさん -
ローンチスタート(コントロール)
マイディーラーを訪問まだ売れずに展示している笑6月末にこいつの試乗会を開催するとのこと手を挙げておいた試乗会トップバッターの私、B.L.K特攻隊長のローンチスタート(コントロール)を試乗会開始の号令に
2025年5月18日 [整備手帳] B.L.Kさん -
燃料ポンプ交換
作業はいつものに庭先にて😊リアシート外して事前準備。まずは掃除から😊
2025年5月11日 [整備手帳] H_kurumaniaさん -
Audi純正(アウディ) 燃料ポンプ
不定期に発生するトラブル?の起因と思われる純正燃料ポンプを購入。思いのほか安価だったな。
2025年5月11日 [パーツレビュー] H_kurumaniaさん -
アロマデュファーザーオイル+α購入
2泊3日の信越ドライブの汚れを落とすため、予約しておいたキーパーラボへ。フレッシュキーパー施工済なのでそれほど汚れてなかったけどホイールやドア下などは汚れてましたので、プレミアム純水手洗い洗車+ガラス
2025年5月6日 [ブログ] A-ura@S3さん -
納車RS3
納車されましたー!RS3前期も乗ってだけどなんだかんだやっぱ最新が1番!!内装も前期より細かいところ質感アップ!ゆっくりならしやりますー♪
2025年4月29日 [ブログ] takamtさん -
境界層吸い込みの導入方法から見る、DIY空力設計の考え方。
結構色々な方から、「境界層を吸い込む?!」、「そんなことほんとに起こるの?」、「うちの車でも使える?!」などのお声を頂くので、改めて技術背景と、RS3でボディ表面の結露を利用して可視化した結果をお示し
2025年4月28日 [ブログ] mkmcoさん -
トナラー
何故、そこに停めたのか。RS3でスーパーマーケットに寄った際、ドアパンチ防止のため、建物から一番遠い所に停めた。右隣を1台空けたのは、自分が乗り降りしやすいように。ドリフト出来るくらい、空いている駐車
2025年4月27日 [ブログ] DRIVERIDERさん -
GWに向けての点検
写真と写真は撮ってないけどGWに向けての点検、調整。•空気圧•オイル確認•クーラント確認•ホイールナット締結確認•携帯用バッテリーチャージャーの充電などなど長距離運転前には大事な確認😊皆様 GW楽し
2025年4月27日 [整備手帳] H_kurumaniaさん