#RaceChipのハッシュタグ
#RaceChip の記事
-
Racechip RS設定変更4→5 114043km
設置は前から見て右側のヘッドライト後ろです。
2025年7月16日 [整備手帳] TommyMKさん -
サブコン取付(RACECHIP ONE)
乗り始めて約15000kmくらい。寒い暑いも一回りして車のノーマル素性も把握したので、2年くらい寝かせてたサブコンを冬前にそろそろ取付正直、パワー的にはステップワゴンのL15Bターボ ノーマルにスロコ
2025年7月13日 [整備手帳] まこモソさん -
RACECHIP RS取り付け
ミニを購入してすぐにECU TUNEをしたくなりRacechip RSがたまたまネットで安くで出ていた為購入しました。
2025年7月5日 [整備手帳] なおゆき718さん -
レースチップ販売終了
いつの間にかレースチップの輸入販売が終了していました。滑り込みで買っておいて良かった。最近ディーラー出入りしてるから外してるけど。S1乗り換えたら次のサブコンどうしましょ🤔
2025年6月14日 [ブログ] はんぺん。さん -
RaceChip RaceChip RS
納車から23日目、一般道のみ走行距離140km(そのうち約100kmはツレが運転)というほぼ「置物」状態でRacechip RSを導入しました。例の如く納車前に入手済みでしばらく走って感覚掴んで装着し
2025年2月24日 [パーツレビュー] [-=PAPA=-]さん -
RaceChip Racechip GTS
523、約1.8トンの車重を担うにはエンジンが小さそう&非力な184psで我慢できずに装着しました。装着後は、コンフォートモードではまあこんなもんだろっての変化、スポーツモードではやっとM-SPORT
2025年1月28日 [パーツレビュー] marimekkoさん -
RaceChip Racechip GTS
車両入替(Guliaスーパー→ヴェローチェ)に伴いRaceChipも再購入して取付けました😁カタログスペックでは280PS/400Nm→310PS/515Nmへupです。取付けは前回同様DIYです、
2025年1月23日 [パーツレビュー] アルファの うにさん -
Race chip(サブコン)設定変更
今日は予定もなく暇してるので過去に取り付けたRace chipのサブコン設定変更を前々からしたいと思ってて今日やります😌画像は設定変更前になります。右側(S1)は触らずの固定(メーカー指示)左側(S
2025年1月19日 [整備手帳] ユウ。。さん -
レースチップ装着
RACECHIP GTS5 BLACK CONNECT 仕入れました。作業の備忘録です。自己責任にて。
2024年11月24日 [整備手帳] はんぺん。さん -
RaceChip RaceChip Ultimate
恐らく初期型ですが、好奇心でポチりました。25%パワーアップとうたわれてます。なんとなくアップしたような気がしますが、もともとパワーがあるのでよくわからず。高速でどうなるか試してみたいと思ってます😊
2024年11月22日 [パーツレビュー] onzupさん -
racechip ultimate取り付け
メルカリでB38エンジン用のracechip ultimateが出品されていたので、思わず購入してしまいました。racechipは、ノーマル状態からブースト圧を上昇させて出力を向上するサブコンと呼ばれ
2024年11月18日 [整備手帳] ris9さん -
RaceChip RaceChip GTS Black
お手軽にパワーを上げられるRaceChipを導入しました。自分の車にサブコンを導入するのは初めてですが、7ヵ月使用したので、そろそろレビューをします。まず、これははっきりと体感できるパーツです。通常の
2024年11月5日 [パーツレビュー] CRAINさん -
ぱち子(TDI)、Racechip取り付け
ぱち子にRacechip GTSを取り付けました。エンジンルームの手前側3つのカプラーを付け替えるだけなので非常に簡単です。
2024年10月28日 [整備手帳] きむきむ☆彡@充電中(87%)さん -
RaceChip RaceChip GTS Black
2つの圧力センサーと、1つのカム角センサーに接続します。カム角センサーでは進角調整。圧力センサーでは片方はブーストリミットを抑制。もう片方は、ブースト測定値をずらしてブーストアップしているのでしょう。
2024年10月27日 [パーツレビュー] きむきむ☆彡@充電中(87%)さん -
RaceChip Racechip GTS
ディーゼルターボのズモモントルクが増大します☆必要なときに必要なパワーをって感触ですね☆
2024年10月27日 [パーツレビュー] きむきむ☆彡@充電中(87%)さん -
サブコン取り付け
RaceChipの取り付け作業です。写真のデータを見ると今年の3月頃の作業でした^^;結構、上げていない整備記録がたまってきたので、ちょこちょこ更新します。中古で購入したRaceChipですが、このよ
2024年10月16日 [整備手帳] CRAINさん -
RaceChip Racechip GTS
ブーストをコントロールするパーツです。低回転からブーストのかかり方がリニアになって良いです。すぐに慣れてしまうんだろうな。設定は吊るしのままで、謳っているほどの馬力アップはまだ体感できず。【2024年
2024年9月28日 [パーツレビュー] J.B.specさん -
RACEchip取付とか。
中古の怪しいジャンクなRACEchipを安くかったので使えたらラッキーなノリで取付したんだけど……
2024年9月21日 [整備手帳] Alpineアルピナ@BL5さん -
RaceChip RACECHIP XLR
スロコン装着!サーキットではペダル操作に対してレスポンスが必要ですね。ハンドル下あたりに付けようと思いましたがエアバック装着しているようなので足元まで回避しました。
2024年9月16日 [パーツレビュー] 北の田舎育ちさん -
RaceChip RaceChip Ultimate
中古なんでなんか調整ダイヤル回されてるのか体感遅くなったし、排気ガスは臭いし、DPFの再生は60キロ位で入るし、なんか残念……はずしたらDPF再生は元に戻りましたし、排気ガスのニオイも普通になったので
2024年9月16日 [パーツレビュー] Alpineアルピナ@BL5さん