#S660のハッシュタグ
#S660 の何シテル?
-
アベンタドールさん
昨日[整備] #S660 洗車ァ https://minkara.carview.co.jp/userid/1375071/car/3188699/8323591/note.aspx
-
ユイたんさん
2025年8月6日こんばんわ(๑•᎑•๑)♬*゜ 皆さん水曜日(*´︶`)ノオツカレサマ♪ あと2日で夏休み〜ᐠ( ᑒ )ᐟ✨ #S660
-
こころにピースさん
2025年8月5日[整備] #S660 お帰り https://minkara.carview.co.jp/userid/1472795/car/1923637/8321701/note.aspx
-
アベンタドールさん
2025年8月5日[整備] #S660 ドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1375071/car/3188699/8321664/note.aspx
-
神父村さん
2025年8月4日[整備] #S660 SP-A (初期型)の軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8321102/note.aspx
-
いがよう@市川さん
2025年8月3日[整備] #S660 S660のリコール(前輪サスペンション) https://minkara.carview.co.jp/userid/3497574/car/3359449/8320177/note.aspx
#S660 の記事
-
次も実施してもらいたいハースF1チーム&トヨタガズーレーシングTPC in 富士スピードウェイ
1日だけ行くつもりが2日目も行ってしまった今回のTPC。2年型落ちのF1マシンと言えども、これまで富士スピードウェイで観てきた数々のマシンの中で間違いなく最速のマシンでした(^-^坪井翔選手。平川亮選
5時間前 [ブログ] hirosfさん -
Modulo / Honda Access フューエルリッド/フーエルリッドカバー
2024年3/14に購入。20日に取り付けました。見た目は黒に変わったと分かりやすいです。S660の文字がカッコ良いです!ですが、S660の文字が夜だったのもあるかもしれないですが遠くからだと目立たな
8時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
Modulo / Honda Access フロントフェイスキット(バンパー・グリル一体型)
22年納車時に装着されていたものになります。モデューロのフロントフェイスキットとLEDフォグライトです。エアロパーツで大切なのは、空力性能とデザインをいかに両立させるか。風をスムーズに受け流す機能的な
8時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
Modulo / Honda Access リアロアバンパー
22年6月の納車時から装着されていたものになります。モデューロのリアロアバンパーです。ノーマルは未塗装樹脂のバンパーです。オプションだと塗装済み、バンパーの形状が変わります。前方からの空気の流れを活か
8時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
MUGEN / 無限 Side Spoiler
24年7月注文、7月入庫、8月取り付け。無限の塗装済みサイドスポイラーを取り付けました!カラード×ダークガンメタリック塗装の2トーンカラード仕上げ。ボディサイド下部に装着。真空成型のPPE製。サイドの
8時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
MUGEN / 無限 Aero Bonnet
24年8月に購入。9月に塗装と取り付けをしました。無限のエアロボンネットです。エアアウトレットの位置を最適化したエアロボンネット。標準装備ボンネットに対し約3.5kg軽量化することで、運動性能の向上に
8時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
8月8日 本日の出荷です
本日はLA400Kコペンセロ フロントグリルタイプ2を栃木県のオーナー様へ発送です。LA400Kコペンセロ フロントグリルタイプSを茨城県のオーナー様へ発送です。LA400 コペンローブ&GRスポーツ
10時間前 [ブログ] Jmodeエアロさん -
ナンバーフレーム交換
ナンバーフレームを社外品から純正オプション品に交換しました。今回は後期のナンバーフレーム(ベルリナブラック)に交換していきます。
10時間前 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
無限ハイドロファブリックミラーを取り付けました。
無限のハイドロファブリックミラーに交換します。ノーマル時。これがどう変わるか楽しみです。交換前にながら洗車のビギナーズラックとマイクロファイバータオルで無水洗車をしてからディーラーに持っていきました。
10時間前 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
久しぶりの充電走行で、旧車発見
みん友さんのバッテリーメンテのブログを読んでそう言えば、くまモン号絶賛放置プレイ中を思い出した今日も暑いけど、少し雲があり、夏日ではないのでカバーを外して充電走行に行って来た最近の火入れの記録2024
13時間前 [ブログ] 38-30さん -
Modulo / Honda Access アクティブスポイラー
GTウイングは好きでないので、純正オプションのアクティブスポイラーを選択。ディーラに最速、一直線で駆け込むも、ベースキットが廃盤で再生産予定なしと言われてしまった。何週間かいろいろなサイトを巡回するも
昨日 [パーツレビュー] どて煮(仮)さん -
CAR MATE / カーメイト DZ530 Z ドリンクホルダー 折りたたみタイプSP シルバー
ドリンクホルダー問題ですが、既存の場所ではちょっと扱いにくい😥ペットボトルはいいんですけどコンビニ等のプラカップがちょっと引っかかる…と言う事で、折りたたみタイプを導入!そして、Beat-Sonic
昨日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
アドグレ隊TRG 後編
今更の後編ゆるキャンの聖地の1つ、井川大橋へ!改修される前は渡るのが凄く不安でしたが今は安心して渡れるようになりました。1台ずつしか通れない為、ツーリングは3台位で行くのがベストです。井川のイベント会
昨日 [ブログ] ザキカワさん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
先日のHappy1同様、フレッシュキーパーにしました🙂。基本雨の日乗らないけど、ドライブ先の山の天候の変化で雨に打たれた事もあるので、雨により汚れが落ちてくれたらと思います☺️。
昨日 [パーツレビュー] kattyoさん -
HAAS F1 TEAM & TOYOTA GAZOO RACING 平川亮選手ハースTPC
盆休みの連休前だというのに、有給取って観戦に行きました(笑飲む水は全て汗に変わる、とてもとても暑く、そして久々に現代F1が富士を走るということで別な意味でも熱いTPCでしたが、最高の1日でした(^-^
2025年8月6日 [ブログ] hirosfさん -
現実を乗せて走る事について
こんにちは。TYLORです。急遽、仕事で長野に行くことになりました。まぁまぁ強行スケジュールですが、S660で行きます。仕事が立て続いて、解放されたのは日付変わるかくらいの時間。メッチャ理不尽で疲れた
2025年8月6日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
サスペンションプラス UC-02
色々走り回ったのでインプレしてみますまず車高ですが純正よりは隙間が気にならなくなりましたがもう少し落としたいのが本音です車検考えたらこれくらいになるのかな乗り心地は純正より少しゴツゴツ感が増した気がし
2025年8月6日 [パーツレビュー] Ks-Xさん -
発売当時に買えば良かった
楽しい
2025年8月5日 [ブログ] k-66さん -
所有感を満たしてくれる
目線が低く普通の道を流すだけでも非日常を楽しめる車です
2025年8月5日 [ブログ] まんげんこさん -
8月5日 本日の出荷です
本日はS660 フロントハーフスポイラーAタイプを愛知県のオーナー様へ発送です。S660 フロントハーフスポイラースクーデリアを神奈川県のオーナー様へ発送です。S660 サイドスポイラーAタイプを福岡
2025年8月5日 [ブログ] Jmodeエアロさん