#SAPAのハッシュタグ
#SAPA の記事
-
残念ながらなかった
久しぶりに東名を走り、中井PAに寄りました。そば&うどんの店があり、そこの合もりが好きだったんだけど、今回行ったら、メニューからなくなっていました。朝食メニューがある時間で、それを選んだんだけど、かけ
2023年9月12日 [ブログ] エムケイさん -
SAPA充電の心得(前編)
今日は3箇所のSAPAにて高速充電の心得を身につけてきました。今日経験したことが充電あるあるなのか否かはわかりませんが、トラップやらプチトラブルを書いていきます。まずはお昼時のピーカン狭山PAどれどれ
2021年11月9日 [ブログ] ALOHA PriPさん -
SAPA充電の心得(後編)
みなさんこんにちは🌴前回のブログ SAPA充電の心得(前編)で心得とか言いながらhttp://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=45600946&
2021年11月7日 [ブログ] ALOHA PriPさん -
湾岸中島PAでWRXを撮ってきました♪
阪神高速道路湾岸線の中島パーキングエリアでWRXを撮ってきました!私の中でシリーズ化しているパーキングエリアでWRXを撮る!です。コロナ禍でお友だちと会えないし密にならずに遊べる方法として考えてみまし
2021年10月6日 [ブログ] FLAT4さん -
吹田SA(上り)でWRXを撮ってきました♪
しばらく雨が降り続くという天気予報みたいですね。もうそろそろ関西も梅雨かなぁ?カーナビの地図更新をするためにWRXを動かすことに。どこに行こうかなぁと考えて名神高速の豊中ICから吹田ICの1区間を走り
2021年5月16日 [ブログ] FLAT4さん -
夏期休暇の過ごし方(寄生2017編~その4~)
寄生より無事帰宅しましたしゅらぽんです。こんばんわm(__)m寄生4日目…特にネタはないです( ̄▽ ̄;…というのも帰宅するための長距離移動に備え実家でgdgdしていました。21時30分に出発し、金沢西
2017年8月23日 [ブログ] しゅらぽんさん -
旅行2016.2.3 (新東名・PASA編)
こんばんは。あんずんだです。GS350に乗り換えてから初めての遠出です。一般道では流れに乗る程度で、アクセルを踏み込む事やスピードを出す事が無かったので楽しみです。その前に…旅行前日、寝る為にお布団に
2016年2月6日 [ブログ] あんずんださん -
【高速道路】魅力あるSA、PAって何か変じゃないか?
今日野暮用があり、家族レジャーも兼ねてRX-8で出掛けていました・・・用事のほうはさっさと済ませ(@御殿場)帰りはいっちょ新東名で帰るかね?ついでだしなかなか面白そうな駿河湾沼津SAも行ってみようか?
2012年5月13日 [ブログ] green_openmindさん -
08-09帰省日記 Vol.1
以前の僕の帰省は、年に2~3回は行っていたが、さすがに経済情勢がそれを許さず、最近は年末年始だけになってしまった。この年末年始も、また帰省で始まった。朝9時前に東名高速の厚木ICに滑り込み、家族でいつ
2012年2月13日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
08-09帰省日記 Vol.2
新名神を利用した事、そして微妙に帰省の時期をずらした事が幸いして、大した渋滞も遭わずに、怖いくらい順調に先へ進む事ができた。X-Carも高速では燃費が良く、まだまだ燃料の催促は無かったが、人間の方が燃
2012年2月13日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
海老名③
肉まん・チャーシューまん
2011年7月24日 [ブログ] 純銀さん -
海老名② ぽるとがる
名物メロンパン(左),夕張キングメロン(右),プレミアムメロン(中央)
同じ
180ならキングメロンがペースト入りで好きだな
2011年7月24日 [ブログ] 純銀さん -
海老名①
夕張メロンソフトクリーム
味が濃厚
で撮影中、知らない女性から持ってましょうか?と声かけられて
失敗した
各SA,PAで違ったソフトクリームがあるから、食べ歩きになりつつある
2011年7月24日 [ブログ] 純銀さん -
2011/02/01~2011/02/02 in蔵王 ⑤食事編二日目
7:30から朝食。普段朝ごはんは食べないまこぷ~も、こーゆう時は食べられます。・・・なんでかな?
2011年2月3日 [フォトギャラリー] ☆にこいち☆さん -
常套 お子様ランチを考えると・・・
皆さんにも「お子様ランチ」の思い出はたくさんあるのでは無いだろうか?デパートのレストラン、ファミレス、行楽地での昼食・・・・年代やシュチエーションによって、様々な思い出があると思うが如何だろうか。僕は
2011年1月26日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
子向 子供にも快適な高速
ここ3~4年、高速でどんどん増えているのが、『子供向け』のアメニティだ。例えば、子供向けの小さなトイレや、洗面台など、従来は親が、子供を抱え上げたりして補助が必要だったのが、ある程度の年齢の子供なら、
2011年1月3日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
日帰り温泉/天然温泉 かきつばた
伊勢湾岸道の刈谷SA・ハイウェイオアシス内にあります。大人800円、子供400円ですが、土曜日は大人1人につき子供(小学生以下)1人がタダになります。なので、我が家だと家族4人で1,600円!作りは素
2010年12月27日 [おすすめスポット] メタリコさん -
買い忘れたお土産もこちらで/神戸淡路鳴門道・淡路SA&淡路ハイウェイオアシス
09/09/20 訪問。本州側から明石海峡大橋を渡り、淡路島へ入ると最初に現れるSAです。本線から側道へ進むと、そこは下り線のSA。オーバーブリッジを渡ると検札所があり、その先にハイウェイオアシスがあ
2010年2月22日 [おすすめスポット] 鰹さん -
中央道・石川PA
←今朝のフィニッシュが八王子だったもんで、寄ってみたらこんなものが
。八王子でずんだとは(^^;?しかも鈴井貴之の悶絶シーンを持ってくるとは(だはは)やるな店員
2009年7月3日 [ブログ] 873さん -
無謀ドライブ
この前、仕事後にボウリングして結果はぼろぼろだったんですが、なぜか気分はハイだったんで終了後に例の高速1000円使って行ってきました★多分、脳が逝かれてしまったんでしょうwwラウンドワン前橋▼関越道:
2009年4月16日 [ブログ] すぴ~さん