#SJのハッシュタグ
#SJ の記事
-
スバル(純正) フォレスター用USBポート
みんカラ漁ってて見つけた商品です。SJフォレスター用品番86257SJ420元々付いてるのがカバー付きで操作性が悪いと感じていたので見つけた瞬間飛びつきました。蓋がなくなった事で薄くなり、スマートにな
2025年3月23日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
170,000km超え
いつの間にかマイフォレスターの走行距離も17万kmを超えました。発生したイベントはこんな感じでしょうか。これまでの事故1)後ろからの追突(オカマ)携帯弄って前を見ていなかった学校教師(ドラレコで再確認
2025年2月8日 [ブログ] naga1971さん -
オイル交換
オイル交換ですが、ここ最近 年二回 6500km程度の交換を行うようになってきました。オイルのほうはMonotaROオイルの今回からSPグレード10W-30となります。ここのオイルも昔は安かったんです
2024年12月21日 [ブログ] naga1971さん -
ゆとりと調和のアダルト・カー
どうも(^^)v今回は「丸目ヘッドライト」をお題に、自身でチョイスしたカタログの話題を…。このクルマ…大人になるほど、独特のセンスというか、渋みが分かって来る気がします。初代アコード デビュー時です♪
2024年12月20日 [ブログ] チョーレルさん -
冬支度
雪が降る前にスタッドレスに交換しました。こんなかんじです、さっさとスタンドに行ってエア調整してきます。夏タイヤですがあと2シーズンもつかな?家の裏まで運んで保管するんですが、重い・・・
2024年11月16日 [ブログ] naga1971さん -
Tricolore (トリコローレ) ドライビングサポートクッション
SJフォレスターのシートは、そこそこのサポート性能ですが、表皮が弱く破れやすいようなので、破らず維持出来るよう、保護目的でこちらを装着しました。前BP5Dでは長いことレカロシート(SR-6)を装着して
2024年10月14日 [パーツレビュー] gakuさん -
フォレスターXT乗りの皆様、申し訳ございません。
うちのフォレフォレ君はグレードSリミテッドで、ノンターボのNAエンジンです。フロントがこんな感じです。フォグランプ周辺がターボ車のXTに似ています。
2024年10月14日 [整備手帳] blues3298さん -
スバル(純正) フロントグリル 加工/改
悪顔にしていくと六連星が浮いてしまうので、純正グリルをパテ埋め加工してエンブレムをつけて、チッピング塗装しました。いい感じにブラックアウトできました。
2024年8月27日 [パーツレビュー] sho-5.SJGさん -
ホンダの発行する
冊子に、トヨタ車たくさん登場。こういうのイイことですね。
2024年6月23日 [ブログ] 猿と果実さん -
プロテクトマット ダッシュボードマット
個人的にはシンプルが好きなので、カバーとかしたくないのですが、前車BPレガシィTWでダッシュボードの劣化(ベタツキ、ワレ)があったので予防として購入しました。常に目に触れる部分なので質感にもこだわり、
2024年6月21日 [パーツレビュー] gakuさん -
オイル交換
このところ何かとバタついてオイル交換出来ていませんでしたが今日やっと交換出来ました。オイル交換後の走行距離は7000kmを超えてました。オイル交換さぼるとアイドリング時の音が五月蠅くなりますよね。いつ
2024年6月2日 [ブログ] naga1971さん -
車検前の整備
毎年恒例の車検前の整備となります。オイルオイルフィルターエアフェルターワイパーバッテリーの交換をしました。バッテリーはあと一年ぐらいは使えそうな気もするのですが、ここ最近は車検毎の交換としています。少
2023年12月11日 [ブログ] naga1971さん -
スバル フォレスター(4代目)SJ型 後期型、装着確認(完成)
昨日は、スバル フォレスター(4代目)SJ型にご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。2012年11月から発売されています(4代目)はSJ型、なかでも2015年
2023年11月29日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
キャブレター詰まり
1号用にしようかと2号からはぎ取ってきた2、3か月くらい放置の100用純正キャブw スロージェット完全に詰まってジェット用の掃除ツールでも貫通できませんでした。長期乗らないなら外して掃除して保管してお
2023年11月12日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
100から114.3に変わっとるやん!?
昨年の冬に揃えた中古のアルミと新品のスタッドレスタイヤ。兄のフォレスター(SK)に取り付けようとしたところ???PCD変わっとるやん!!!仕方がないので、自分のクルマに着けて、古いアルミとタイヤはサン
2023年11月5日 [ブログ] 相模道灌さん -
BLITZ POWER METER SJ
中古で手に入れたので取り付けします。以下の接続になります。赤:メイン電源黒:GND橙:車速信号入力側茶:車速信号出力側リミッターカットは行わないので入力側のみ接続
2023年10月11日 [整備手帳] 1008さん -
デフオイル+エンジンオイル交換
走行距離が15万kmに近づいたのでデフオイルとエンジンオイルの交換をしました。デフオイルは5万km毎で交換。エンジンオイルは5000~6000km毎で交換してます。エンジンオイルは普段自分で交換してま
2023年7月17日 [ブログ] naga1971さん -
Forester SJG XT
本日からスバリストInstall 2023 14 APL35500km
2023年4月26日 [フォトアルバム] masadavideさん -
ホイール交換
新車購入してまもなく7年。今更ではありますが、STIホイールに交換しました。
2023年4月9日 [フォトアルバム] higashiyamaさん -
オイル交換
オイル交換後 走行距離5000km超えたのでオイル交換しました。オイルも割安な20L缶を使用しています。フォレスターなら4回分、毎回フィルターも交換していますが、オイルの処分ボックスの費用も合わせて1
2023年1月8日 [ブログ] naga1971さん