#SRのハッシュタグ
#SR の記事
-
SR発売前夜 ~ロード・ボンバー~
荷台に乗ってたSR(こっち参照)はピカピカの新車に見えたが,ファイナル・エディション(こっち参照)だったのかな?ふっと思い出して書架から引っ張り出してきたのが,この一冊。『オートバイの科学』島英彦 1
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
通勤快速メモリアル
我が通勤快速シグナス号が60000キロになりました。令和元年からの付き合いで6年と1ヶ月大きな故障も無くまだまだ現役!あと2年くらい頑張ってくれたらうれしいと思ってます。ありがとう
2025年7月29日 [ブログ] ななじゅんさん -
KYB / カヤバ NEW SR MC
純正+αだけど純正車高を維持したい、10万キロオーバーでサス回りをリメイクや耐久性も大切にしたいというときに選択肢に入るのかなと新開発HLSバルブを搭載することにより、上質の乗り心地と、走る喜びを感じ
2025年5月18日 [パーツレビュー] バツ。さん -
拗ねたかなぁ
5/14で車検切れのSR去年年末に入手したドゥカティモンスターに今年は乗るつもりで、SRは1年間冬眠の予定なるべく車検切れまでに乗るつもりで今日もSRで近場をぶらぶら。最後に5/4に新潟県柏崎であるS
2025年4月27日 [ブログ] M2-hideさん -
桜巡りツーリング
画像は高岡市の水道公園近くの桜ここの桜が密かにボクのお気に入り今日、明日と山梨県にSRのミーティングがあるので参戦予定だったけど天気予報は明日が雨予報・・・・この時期の雨の中の走行は寒いしちょっと無理
2025年4月12日 [ブログ] M2-hideさん -
2025年初乗り
昨日の話だけど……今年に入ってからエンジンは何度か掛けたけどSRに乗るのは今年初!!気温は7℃と低かったけど今日こそは乗るぞと(笑)何故かメッシュグローブをはめたけど・・・・手がかじかんだ。道の駅いお
2025年3月30日 [ブログ] M2-hideさん -
レカロSR1(初代)補修・取付
20年以上前のレカロ社の初代SR(1)をサンバーに取り付けるのですが、全部分解して生地を洗濯しました。変な形のタッカー針は再利用のために丁寧に外します。生地を洗ったら、水がここではお見せ出来ない色にな
2025年3月10日 [整備手帳] FAB1さん -
バイクメンテナンス日
2週間程前に掛かったインフルエンザから体調イマイチなのでバイクに乗るほど元気もなく道路は乾いてるけどまだ塩カルが撒かれてあるのでロードスターには乗れないので・・・・。天気はいいけど自宅でのんびりとバイ
2025年3月9日 [ブログ] M2-hideさん -
エンジン組むの簡単デス
どぉなんやろ?人気も下火になってきたかな?注文もあって数台作ったけど1台は置いときたいかな?部品も倉庫にゴロゴロしとります…
2025年2月12日 [ブログ] ☆たこやき☆さん -
6年ぶりにSR400に乗ってみた
しばらくVTR250を普段使いしていました。とは言え、なかなかバイクに乗ることもなく過ごしていたのですが昨年の夏ぐらいに急にSRに乗りたくなりバイクに乗っている人なら記憶にあるかと思うのですが時折、急
2025年1月23日 [ブログ] Tets510さん -
BBS SR
BBSに憧れて。スタッドレス用に某ネットオークションにて中古16インチを入手。ミシュランのX-ICE 205 55 16スタッドレスタイヤが付いておりました。鋳造品 MADE IN Germany20
2025年1月18日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
バイクの車検証に車検満了日の記載ない??
そう言えば・・・SRの車検今年5月に切れるはずだけど何日だったかなぁと新しくなった小さい車検証を見ても「車検満了日」の記載がない???車ならフロントガラスに四角いシールで年月日まで書いてあるけどバイク
2025年1月12日 [ブログ] M2-hideさん -
one+lifestyle リアサスペンション
アマゾンの安いやつ!噂のダミーエアータンク丸い部分は飾りこのままでは付きません、ナンバープレートの裏をちょこっとカット、カプラーの加工が必要。見た目重視でつけましたwone+lifestyle リアサ
2024年12月22日 [パーツレビュー] ★しんしん★さん -
SR500(SR400)へのローアングルでのゴープロ取り付けマウントの自作
今回の整備手帳はSR500にローアングルでゴープロをマウントするためのステーの制作の整備手帳です。エンジン真横辺りにローアングルでゴープロをマウントすることでフロンフォークの挙動をカメラに収めて迫力の
2024年11月2日 [整備手帳] 1985年式SR500さん -
カヤバ NEW SR SPECIAL ショックアブソーバー前後セットが届いた
取り寄せ対応と思っていた カヤバ NEW SR SPECIAL ショックアブソーバー前後セット がメーカー直送で本日届きました。今日、KTCの17mmソケットも届く予定なので明日から作業に入れそうです
2024年10月22日 [ブログ] maccom31さん -
RACING GEAR SR
維持り その②今年の車検で交換かも?って事だったので、予防的に交換しました!これでひとまず安心です。純正パッドで不快な音があったんですが、なくなって満足です!※2024.10.17追記低温時での鳴きが
2024年10月17日 [パーツレビュー] たる ひろさん -
初参加
2024.10.13バイカーズパラダイスにて。
2024年10月16日 [ブログ] やしま1002さん -
SRサスに交換
リメイクしたサスペンションを涼しくなったから装着してみます初めての作業ですから緊張します手持ちの工具でイケるのか?
2024年10月13日 [整備手帳] 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん -
エンジンオイル交換
近所の購入したバイク屋さんで交換してもらいました。28,216kmで交換。1,980円
2024年9月23日 [整備手帳] はねさん -
やっと形になってきました
この車にしてからまだ1ヶ月程しか経ってないので、カスタムはまだまだですが、コツコツと仕上げていきます
2024年8月20日 [ブログ] lacco_andoさん