#SR20DEのハッシュタグ
#SR20DE の記事
-
KUMHO ECSTA PS71
スタッドレスで気に入り、クムホを選択。本当はハイグリップタイヤを履かせるつもりでしたが‥こちらを試してみたく購入しました。サイズは215/45ZR17 91Y(速度記号300km/h)プレミアムスポー
2022年4月28日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
日産(純正) S14 アクセルワイヤーケーブル
今のアクセルワイヤーが切れてしまった際に、使えればラッキーと思い、日産純正 S14用アクセルワイヤーケーブルを購入。S14用としては二種類あるそうなのですが、現在は一種類しか購入できないとのこと。(一
2022年4月11日 [パーツレビュー] 夜ドライブさん -
T.M.WORKS シールドプラグコード スーパースペック
パッケージ(表)
2022年4月10日 [整備手帳] 夜ドライブさん -
Overhauled (GF-HP11, SR20DE)
秦野市内のガレージホリノさんにて2019年06月13日から2019年10月20日まで.エンジン: OH,ダミーヘッド付きボーリング,エンジンマウント交換CVT: オイルパン清掃,ストレーナ交換,オイル
2022年3月13日 [整備手帳] HP11-CPV35さん -
252,495kmオイル交換(フィルター交換なし)&タイヤローテーション
前回交換から5,000kmほど走ったので、オイル交換です交換したオイルはQuaker Stateの全合成油 5W30 過走行車用(前回と同じ)タイヤのローテーションも行いました
2022年2月12日 [整備手帳] strawberry☆knightさん -
Apexi スパイラルマニホールド
前々から効果が気になっていた通称タコアシですが、重たいSR20DE(NA)が、画期的に吹けるようになったイチオシのパーツです!!音もドロロって感じから、プァーンって感じで直4らしいサウンドを奏でるよう
2022年2月7日 [パーツレビュー] EZかねごんさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R7433-8
愛用していたレーシングプラグです。R7433は、本来NA(SR20DE)によく使われるプラグだと思います。ターボだとR7434が多いと思います。街乗りもしましたし、サーキットへは自走だったってのもあり
2022年1月19日 [パーツレビュー] pozio@ぷっさんさん -
日産(純正) 純正エンジンマウント一式
リフレッシュの為エンジンマウントを全交換!振動が少なくなりました。▪️交換部品①前11270-2J200②後11320-2J200③左11220-2J001 → 製造廃止④右11210-2J200③の
2021年12月27日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
New Old Car
In June of 2021, i decided to buy a Nissan Silvia again for my 40th birthday. I enjoy driving the No
2021年12月7日 [ブログ] ZeeISFさん -
日産(純正) ランプアッセンブリー
1度も交換してなさそうな劣化してくすんだレンズを交換しました。部品番号26160-40Y00大抵の場合はニスモのクリアかスモークにするかと思われますが‥純正がいいのです!車が少しだけ新しく見えます。
2021年10月10日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
THULE excellence xt
以前から使っていたspirit820を12年程使い、買い換えました。とてもレアな限定モデル、ホワイトです。https://www.carcareer.jp/thule/th61195.htmlうーん、
2021年9月21日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
LARGUS Spec S
元々着いていた純正形状ショックもいいのですが‥希望の車高に調整するために交換しました。街乗りからスポーツ走行まで対応する万能モデル、らしいです。http://www.largus.co.jp/prod
2021年9月17日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
ブロック周り考察
いよいよ少しづつ進み始めた'S15シルビア Spec-GT project'シリンダーブロックはNAPRECに送られて、帰ってくるのは1~2ヶ月後、帰ってくるまでに決めないといけない部分があった。腰下
2021年8月20日 [整備手帳] エボコさん -
エンジンルーム
とりあえずアップSR20DE NAエンジン ノーマルです。
2021年6月9日 [フォトアルバム] おれくまさん -
キーレスカバー+ブランクキー
古さを無くしていこうシリーズ22年も経てばキーはボロボロになってきます。前オーナーの使用感がすごいのでリフレッシュしました。写真手前が新しいもの。さすが新品。ピカピカです。因みにですが、ブランクキーは
2021年3月6日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
【始動】180SX修理
どうも、180SXの修理を始めました!修理の過程はYoutubeにアップしていこうと思います。不定期更新になりますが、生温かい目で見守ってあげてくださいな。アドバイスは是非とも歓迎でございます。ではで
2021年1月24日 [ブログ] テツ370さん -
日産(純正) ストロングセーブ X
前回と同じオイル購入
2021年1月8日 [パーツレビュー] HU14さん -
レア車捕捉13 通勤経路で何時も見るレア車1
会社の行き帰りの通勤経路上で、実は何時もレア車が多くそこらじゅうに(笑)。大抵は何とか写真に収めていたのですが、中々アップする機会が無かったのでこれから少しずつアップしていきます。最初はこちら。まぁ車
2020年6月18日 [ブログ] kimu_ninetyさん -
エキマニ遮熱板塗装 ロゴ修正
この残念なシルビアロゴを修正します…💦
2020年3月23日 [整備手帳] strawberry☆knightさん -
エキマニ交換 (Maxim Works 1100NE013)
内容プリメーラセダン (GF-HP11, SR20DE, CVT) のエキマニ交換.交換後はマキシムワークス社製1100NE013,交換前は純正.
2020年3月21日 [整備手帳] HP11-CPV35さん