#SRT1633のハッシュタグ
#SRT1633 の記事
-
Clarion SRT1633
先日パッソに17インチを履かせてから、パッソ熱が急に上がりまして。というかVABは何もさわれない(さわらない)ので、パッソばかりに目がいってしまうんですよね。さて、買ってきた時からぽこぽこ鳴ってんのか
2023年4月22日 [パーツレビュー] Y54さん -
Clarion SRT1600
廃版後結構時間が経過しているらしいSRTシリーズですが、メーカー(ディーラー?)オプションとしてはまだ購入可能とも聞きます。正確な品番は「GS-430S-01」で、SRT1600か1633のスズキ純正
2022年12月19日 [パーツレビュー] 初めてのアルトさん -
Clarion SRT1633
フロントスピーカーをクラリオンのSRT1633に変更しました。クラリオンより前のメーカー名アゼストの方が馴染みがあります(おおよその年代わかるかな、汗)そのままだと元々固定していたネジヶ所に少し合わな
2022年8月30日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん -
コスパモンスター クラリオン SRT1633の音質
https://youtu.be/6PHib_CjL1s過去にユーチューブにアップした動画になりますが、残念ながら廃盤になりましたクラリオンのコアキシャル3WAYスピーカー、SRT1633の音質になり
2022年8月23日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
Clarion SRT1633
2016年3月に購入。過去の車両から取り外しては付けを繰り返してN-BOXへ。フロントだけ交換。中高音の音がいい感じです。重低音はそこまで強くはないです。純正よりかは良いと思います♪
2022年4月29日 [パーツレビュー] ひろみーるさん -
リアスピーカーの交換
GP3で使ってたスピーカーに交換しましたSRT1633つう同軸スピーカーですClarion公式煽り文・迫力を求める「パワフル派」・マルチアキシャル3WAY・シャイニングリブデザイン・大口径3cmバラン
2022年4月20日 [整備手帳] imo3さん -
オーディオカスタム 現状詳細
https://youtu.be/AMoS2k56Jnsオーディオ現状仕様の紹介動画撮ってみました。貧乏人のトータル6万未満の仕様なので優しい目で(耳で)見てやって下さい(´TωT`)
2021年11月6日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
人気の無いとこ探してドライブ〜🎶
最近は何かと気を使う世の中でして💦コロナウィルス感染予防をきちんと理解した上でドライブに行ってきました🚙草木ダムR50を西へ進み、桐生、大間々から足尾、日光をまったりドライブ〜天気はあいにくの空模
2021年9月11日 [ブログ] とねっちさん -
TS-WX105A追加。サブウーファー邪道?2発仕様 (フロント3way+サブウーファー?)
ヤフオクにて1400円で購入した、WX-105A。設置場所考えましたが、助手席後ろはスライドとリクライニングが厳しくなるのでNG。トランクに入れると小型なので音が微妙。コペンは趣味の車と割りきって嫁さ
2021年8月29日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
Clarion SRT1633
オークションで落札したスピーカー(・∀・)マルチコアキシャルタイプのスピーカーになります。取り付けていたお爺ちゃんスピーカーが危篤状態になってしまい、新しく中古(表現がおかしい)のスピーカーを購入。現
2021年3月29日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
クラリオン製のスピーカーへ交換
ツイーターの取付けが終わったので、今度はドアスピーカーの交換。ドアの内張りを外して純正のスピーカーを取り外します。取り外し前の写真を撮り忘れたので、最初の画像はスピーカーに付属していた「スピードナット
2021年2月28日 [整備手帳] ゆうあいパパさん -
Clarion SRT1633
DA17Vに対応したお手軽価格でそこそこいい音のするスピーカーです。純正のショボいスピーカーよりメリハリの効いたしっかりした音になりました。必用なパーツも同梱されていて、購入してすぐ取付けられるのも良
2021年2月1日 [パーツレビュー] ゆうあいパパさん -
Clarion SRT1633
【再レビュー】(2020/09/05)先月、愛車の平成26年型スズキ ワゴンR(MH44S)にスズキ純正品のツイーターを設置しましたが、標準スピーカーがイマイチですので、2020年9月1日にフロント
2020年9月5日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
Clarion SRT1633
スズキの純正オプション品と類似品という事で購入喧しい音を想像していましたが意外とそうでもなくやりようによってはかなりコストパフォーマンスの高いスピーカーだとは思いますヘッドユニットは吟味した方が良いで
2020年6月22日 [パーツレビュー] ぬれおちば@さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1630
【総評】前車(アルトターボRS HA36S)で使っていたClarion SRT1633(同軸3way)のコスパが良すぎたので、価格的にはワンランク上となる本機には否応なく期待をしていた。今回乗り換えた
2020年6月5日 [パーツレビュー] Cervo_SRさん -
Clarion SRT1633
付属品だけでポン付けできるので気兼ねなく取り付け出来ます。ついでにエーモンのスピーカー周辺デッドニングもしました!TVの音声が純正スピーカーの聴こえづらさもクリアに聴こえるようになりました(^o^)
2019年12月19日 [パーツレビュー] パラシュさん -
Clarion SRT1633
どちらかと言えばフロントに使いたかったのですがフロントはイルミスピーカーをそのままにリアに付けます。16cm マルチアキシャル 3WAY スピーカー使用ユニットウーファー:16cm TM-MIPPコー
2019年6月13日 [パーツレビュー] sankameさん -
リアスピーカー クラリオン SRT1633 取り付け
リアもフロントと同じSRT1633を付けます。こちらは運転席後ろ側外板裏側はデッドニング済み
2019年5月14日 [整備手帳] kintaroxxさん -
フロントスピーカー クラリオン SRT1633 取り付け
右側がダイハツ純正スピーカーそれ程、音質が悪いとは思いません。のちにファンカーゴのリアスピーカーとして再利用しました。
2019年5月6日 [整備手帳] kintaroxxさん -
Clarion SRT1633
ルークスの純正スピーカーを変えたくて購入。マルチアキシャル 3way です。スペーサーが二種類同梱されていますがルークスには使えませんでした(>_<)セレナの純正スピーカーを改良して取り付け。ルーク
2019年3月2日 [パーツレビュー] エル。さん