#STIゲノムマフラーのハッシュタグ
#STIゲノムマフラー の記事
-
STI Genome マフラー
某オークションにて購入。純正マフラーだと音が小さすぎて初心者の私には運転しずらかったので先輩に勧められたSTIゲノムマフラーを!!近所迷惑にならないか心配でしたが、音は大きすぎず小さすぎずで一安心🙃
2023年10月23日 [パーツレビュー] min_k22さん -
STI Genome マフラー
このタイプはC型からラインナップされた。AB型のときはマフラーカッターの所にピンクでstiのレタリング入り。アイドリングでは少し低音が出ていると言う感じだが、踏み込むとそこそこの音になる。抜けすぎずな
2023年6月17日 [パーツレビュー] hide~さん -
STI Genome スポーツマフラー
迫力満点、心地よい音色でした。窓を開けて排気音を聞くのがストレス解消にもってこいでしたね。
2022年7月18日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
ヨシムラ ステンマジック
💮これはステンレス製マフラーの特にエキパイのひどい焼けを除去する目的で開発しています。\_( ・_・)ハイ ココテストニデマスヨー🍞内容量:120g 🍄液成:酸性🍀研磨剤は他メーカー
2022年1月6日 [パーツレビュー] エイジマンさん -
ヴィヴィオRX-RにR1用のSTIゲノムマフラーは付くのか?
皆様、お久しぶりです!ブログ投稿は久々のKIRAです。唐突ですが実は…。父がR1を降りる事になりました。エンジンから白煙が上がるという事で、ラジエーター系のトラブルが疑われます。走行距離も10万kmを
2021年5月8日 [ブログ] ~†KIRA†~さん -
STI Genome マフラー
R2用ゲノムマフラー(改)出口を加工してあるので佇まいは純正ショボマフラーwwwサウンドは結構大きいです(;´∀`)
2017年6月18日 [パーツレビュー] 蒸す屋さん -
STI Genome マフラー
純正マフラーの錆が酷くなってきてそろそろ社外マフラーを某オークションにて探していたところGenomeマフラーをゲット。金属磨きで手入れをして装着。やや低音で、良い音です。
2017年5月28日 [パーツレビュー] kohaku@RN2さん -
STI Genome マフラー
某オークションにて購入。未だ装着前なので未確認。
2017年4月22日 [パーツレビュー] kohaku@RN2さん -
STI Genome マフラー
チタンマフラーが本当は欲しいけど、高い(^^;)でもとりあえずマフラーは交換したいなぁと思い、ヤ○オクにて送料込みで約2万で落札(^^ゞゲノムが2万は安いんじゃないかな(*^^)音に関しては「純正+α
2017年3月27日 [パーツレビュー] ヒロ@RA2さん -
STI Genome マフラー
SUBARUと言えば、STi。マフラーと言えば、Genome。いつ付ける?正月休みでしょ~ (←数年後は死語でしょ~ (爆)
2013年11月27日 [パーツレビュー] さとぽろさん -
R1念願の○○を・・・
はい、注文しましたSTiGenomeスポーツマフラーどんな音になるか楽しみです!
2010年7月2日 [ブログ] いしてつさん -
マフラー来ました
これはいい物だ~音は、まあ軽ですのでおとなしめですが、でも結構いい感じですたとえて言うなら50m向こうにスタンド使いが現れたような(ドドドドドドド・・・)ワカリマセンネ・・・走っているうちに馴染んで、
2010年7月2日 [ブログ] いしてつさん -
つ・・ついに キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !イヤッホウ
買って交換しちゃいました♪STiのマフラーに(*^ー゚)b昨日はあまりの嬉しさに色々走り回ってました(*´艸`)やっぱり純正品とはちょっと違いますね(^-^)少しボクサーサウンドが強まった感じがします
2008年9月14日 [ブログ] 小次郎RSKさん -
STIゲノムマフラー改造(インプ20K)
本日、東京都昭島市にある「AVOターボワールド」というショップにて、インプレッサの「STIゲノムマフラー」の改造を行いました。この改造は、AVOさんからアドバイスを頂いた物です。具体的には、リアピース
2008年8月27日 [ブログ] ほり@20K-GGAさん