#Suctionのハッシュタグ
#Suction の記事
-
「Suction Chamber D1900S」再取付
先月の確認時に、今まで取り付けていたサクションチャンバーが、ラジエーターのシュラウドへ鑑賞し、くぼみ、かつファンにもあたって削れていたことが分かり急遽「再発注」しかつ純正に戻しました。届くのは早くて1
2024年10月19日 [整備手帳] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
BLITZ SUCTION KIT
CARBON POWER AIR CLEANERと一緒に導入。メーカー欠品中で、11/15に購入。12/24に届きました。1ヵ月ちょいですかね。
2022年12月24日 [パーツレビュー] ぎぃぃさん -
EXART / エクスアート Air Intake Stabilizer
【BLITZ製"SUCTION KIT"からリニューアル】当パーツは、エクスアートから販売されている「エアーインテークスタビライザー」。先日の箱根のオフ会で、目に留まりました😝トヨタ純正部品「サウン
2022年1月6日 [パーツレビュー] たじありさん -
BLITZ SUCTION KIT
BLITZ SUCTION KITを取り付けました。詳しくは、ブログを見てね!https://minkara.carview.co.jp/userid/3098454/blog/45011223/ht
2021年5月12日 [パーツレビュー] RedCatさん -
BLITZ SUCTION KIT取付
BLITZから新たに発売されたSUCTION KITを取り付けました。まぁ、取り付けてくれたのは、ディーラーの専属整備士さんなんですけど。ちょっと手違いで無料で取り付けて貰いましたが、流石に、自分で
2021年4月13日 [ブログ] RedCatさん -
BLITZ SUCTION KIT
【改訂】見た目は素晴らしい!もともとドレスアップが目的だったので、その意味ではとても気に入っていたのですが...実際に取り付けてみて、純正サクションパイプに付いているベローズの役割の大きさを、改めて認
2020年3月18日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
HKS RACING SUCTION取り付け
HKSのRACING SUCTION取り付けの大まかな整備手帳です。基本的にはマニュアルが付いているので、その通りに進めれば交換できます。まずはともあれ、マイナス配線をバッテリーから外しておきます。
2019年6月6日 [整備手帳] haru.@ごんさん -
HKS カーボンサクションキット
DryCarbon Suction(ドライカーボン サクション)■特徴オートクレーブを使用する完全なドライカーボンであるため、ウェットカーボンと比べて厚みも薄く軽量で熱にも強くなっています。カーボン目
2018年9月23日 [パーツレビュー] mass☆さん -
BLITZ サクションキット取付
アルミ材質のサクションパイプです。CX-5の時に社外品シリコン製のサクションパイプ交換後、フルブースト時の負圧で凹んで潰れるケースが有りました。今回の選定は負圧による潰れに強い金属製のSUS材かアルミ
2017年7月13日 [整備手帳] つぼさん -
BLITZ SUCTION KIT
【総評】SUS or アルミ材質のサクションパイプです。CX-5・アクセラ・アテンザ用始動が若干軽くなったかなと。低回転でのトルクが少し厚みを増したと言った感じです。エアフィルタは交換済み。(HKS
2017年7月9日 [パーツレビュー] つぼさん -
K12 SR EXTRA Suction 取り付け
メーカー:N-TEC品名:K12 SR EXTRA Suction購入価格:\21,384(税込)
2017年4月25日 [整備手帳] wigglerさん -
HKS レーシングサクションリローデッド
【品名・品番】レーシングサクションリローデッド(70020-AF009)【特徴】・MT用、年改D型専用・純正制御系に悪影響を与えることなく吸入効率の向上を実現。
2017年3月27日 [パーツレビュー] AR_cometsさん -
CALSONIC TEAM IMPUL カルソニック チーム インパル サンシェード 修理
哨戒任務中に発見したのであります。
2017年3月27日 [整備手帳] GALAXY GOLD-Rさん -
HKS RACING SUCTION RELOADED
いわゆる「毒キノコ」な一品。エンジンが上まで一気に回るようになります。ただし、熱対策は必須ですね。アクセルを抜くと、いい音させます。
2017年1月3日 [パーツレビュー] さえあきさん -
N-tecさんのブログにマイカーが!
こんばんは!!今日、N-tec広島さんのブログを覗くとマイカーが!!!(^。^)こないだ導入した部品が!!『K12 SR EXTRA Suction タカタサーキット仕様 広島版』と出てました(^_^
2016年11月20日 [ブログ] ピュアドライブ いっくんさん -
K12 SR EXTRA Suction 取付
まずは今迄のダクトを外し、バッテリーも外してヒューズボックスのステーを取り付け!ステーもキットに付属!ヒューズボックス移動!
2016年11月16日 [整備手帳] ピュアドライブ いっくんさん -
ホームセンター アルミダクト
【総評】うちのマチ子さんから頂いて付けてたお高いダクトも擦れて破れたり糸がちぎれたりと劣化がひどく、この度N-tecさんに転げてた370GT-Sさんが買ったアルミダクトを貰いました( ̄∀ ̄)そして今迄
2016年11月16日 [パーツレビュー] ピュアドライブ いっくんさん -
K12 SR EXTRA Suction 購入
こんばんわ!!今日はN-tecさんへ行きました!(^ω^)23日発売のK12 SR EXTRA Suctionの情報を仕入れに!!そしたら、もう1個届いていました(^_^)流石準備早!!!早速グリルに
2016年11月16日 [ブログ] ピュアドライブ いっくんさん -
Nーtec K12 SR EXTRA Suction
【総評】吸気サウンドとラッパ形状でエアをよく吸います!!エンジンルームがカッコ良くなりました!見た目のインパクト大です!!広島で一番に付けました!!!これをやるならmagiccoreとセットでやるとよ
2016年11月16日 [パーツレビュー] ピュアドライブ いっくんさん -
K12 SR EXTRA Suction
おはよ〜ございます(^ω^)今日は天気も晴れました☀️昨日のマル秘チューニングのテストができればしたいなぁ〜〜!!!ところで、N-tec名古屋さんからK12のパーツが作られてる?名古屋さんのブログ見て
2016年11月9日 [ブログ] ピュアドライブ いっくんさん