#SpecialACTIVEのハッシュタグ
#SpecialACTIVE の記事
-
ショックアブソーバー交換 83,700km
赤いショックアブソーバー入れましたKoni SpecialActiveですショップにおまかせで手抜き工事手配から取付まで数カ月…オールトラック用は流通量が少ない→国内代理店に問い合わせして在庫がない→
2025年4月2日 [整備手帳] きょー(・ω・)さん -
KONI Special Active
こんばんは🌙深夜に失礼します🙇約9.1万km支えてくれたショックの後任に、評判が良さそうなコンフォート系のKONI Special ACTIVEに交換しました(約半値の未使用品に出逢ったのが決定打
2025年3月26日 [パーツレビュー] 流星@さん -
KONI Special Active
koniのSpecialActive(旧FSD )バルブコントロールで可変減衰に伸び側の減衰力が入力に対して変化縮み側は固定なので腰砕け感は出なさそう交換後100km走行の初期レビュー良かった点・乗り
2024年9月16日 [パーツレビュー] きょー(・ω・)さん -
(´-`).。oO(KONI のショック出ないかなぁ)
タイヤ交換を前に走行4万kmを超えました。これくらいの走行距離になってタイヤを新調するとなるとついでにサスペンションあたりもリフレッシュしたくなりますが、まだ純正足にヘタリを感じていないので自粛します
2024年2月9日 [ブログ] TKG4410さん -
KONI Special Active
レビュー3回目となります。距離を重ねるごとにしなやかになっていっております。いつものドライブルートはまだ走っていなかったので、本日走ってきました。道の凹凸さえ覚えるほど走り込んでるルートですが、以前は
2022年11月23日 [パーツレビュー] マキロイ@TaylorMadeさん -
KONI Special Active
数kmしか走っていませんがファーストインプレッションになります。・純正形状なので車高は変化なし。・入力は全体的にマイルドになりました。かといって頼りなさやフワフワ感は感じなく、芯があります。まだ卸した
2022年11月19日 [パーツレビュー] マキロイ@TaylorMadeさん -
KONI Special Active
【再レビュー】(2022/10/22)先日クルマにうるさい(自称)知人を乗せて200km程、都市高速道路をメインに走りました。走り出してすぐに前と違う、高速のつなぎ目でハーシュネスが小さくなった、車が
2022年10月22日 [パーツレビュー] ura********さん -
KONI Special Active
走行距離もだいぶ伸びて125000km強。ヘタって来た感じもするので変えてみました。まだ違いはわかりません。良く、換えた途端にコレはイイ!っていうの見ますけど。バンブラバーは切れそうだったので、それが
2022年10月7日 [パーツレビュー] ura********さん -
KONI Special ACTIVE
お店のお勧めに従ってKONIのSpecial ACTIVEを選択。まだ慣らし段階ですが、硬すぎず首都高の継ぎ目もタンと一発で収める感じがとても良いです。http://www.fet-japan.co.
2022年7月19日 [パーツレビュー] べいこさん