#TD-1200SEのハッシュタグ
#TD-1200SE の記事
-
Nakamichi TD-1200SE
1990年発売ですから、今から24年前。未だにサイコーの音を聞かせてくれます。アナログヘッドユニットの最高峰。スペアが一台欲しい、今日この頃。寝かせておくよりも、動かしている方がイイと思う。フルチュー
2012年12月1日 [パーツレビュー] AGUIRREさん -
リアガラスハッチ警告音
色々ゴタゴタのあった車検から上がって、ナイトドライブを楽しもうと、出発。仕事場にmomo Cavallioを取りに〜すると......。「ビー」フルオープン時にリアガラスを展開して、固定が甘かった時の
2012年12月1日 [整備手帳] AGUIRREさん -
NAKAMICHI TD-1200SE
メカには相当無知ですが、昔のカセットテープが沢山あり今でもよく聴く事が多いのでカーオーディオに拘り始めました。そこで、素人ならではな常識外れな選択で決定!”NAKAMICHI TD-1200SE 10
2012年4月9日 [パーツレビュー] ken.aさん -
TD-1200SE配線を全て見直しw
このあいだ配線をやりかえて満足していたのですが、また「ブチブチ」ノイズがwどこが原因で鳴っているのか??ワカランwあちこちの配線を弄ってみる。治らない。折角組み付けたオーディオをバラすのがイヤでしたが
2010年5月12日 [ブログ] 仕事文字ーDさん -
TD-1200SE配線を全て見直しw
このあいだ配線をやりかえて満足していたのですが、また「ブチブチ」ノイズがwどこが原因で鳴っているのか??ワカランwあちこちの配線を弄ってみる。治らない。折角組み付けたオーディオをバラすのがイヤでしたが
2010年5月12日 [ブログ] AGUIRREさん -
ベルト、プーリー交換
車両購入時から気になっていたベルト。車屋さんがタイミングベルトとウオーターポンプの交換はしてくれたんですが........。今回、新品に交換しました。ベルトにはひび割れ、すべりによる異音が出ていました
2009年5月9日 [ブログ] AGUIRREさん -
TD-1200SE
みんから初めてです。宜しくお願い致します。通勤快適オーディオ仕様カプチーノに乗っております。ヘッドユニットは、Nakamichi TD-1200SEというカセットデッキです。10んん年前に、大学院時代
2007年9月24日 [ブログ] AGUIRREさん