#TE37SAGASLのハッシュタグ
#TE37SAGASL の記事
-
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
お久しぶりの投稿になりました!ずっと履きたかった鍛造ホイールそしてTE37シリーズのSAGA SLを今回やっと装着できました!数あるTE37シリーズからこちらを選んだのはコンケイブの深さとシンプルさで
2025年5月23日 [パーツレビュー] かんたのVABさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
前の車に履いていたホイールが気に入ってたので同じデザインのホイールを購入!軽いね!ホイールバランスも素晴らしい!ただ最後のステッカー貼りを盛大にやらかしてしまったのがショック😱😫
2025年4月26日 [パーツレビュー] ★海斗★さん -
YOKOHAMA ADVAN APEX V601
フロント225/45R17 8.5j+44リア245/40R17 9.5j+45になります235/40R18のネオバAD09との比較になりますネオバがショルダーが立っていてフェンダーに前後とも干渉す
2025年4月1日 [パーツレビュー] 猫軍団13013さん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
tws t66f を一年半ほど履いておりましたがネジ式車高調のためリアの車高が上がりきらずフェンダーにタイヤが当たりまくって18インチだと太いタイヤがはけないので17インチを履くために導入しましたサイ
2025年3月13日 [パーツレビュー] 猫軍団13013さん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
定番中の定番。rays volk racing のte37 saga slサイズは、18インチ9.5jの+45になります。ちなみに、タイヤはz3の255/35/18です。調整式のアームを使って、フェン
2025年2月25日 [パーツレビュー] Note/Sailaさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
2022/3/5 装着18㌅ 9J インセット45王道のホイールですね。センターキャップ無し、スポークのステッカー無しが僕の好みです。購入検討している方は、値段と納期に耐えましょう(この当時で7ヶ月半
2024年10月6日 [パーツレビュー] オカピ~さん -
TE37装着(о´∀`о)
ついに…やく5ヶ月待ったTE37が届きました🥹見てよし触れてよし走らせてよし。突出は覚悟していましたが意外とギリセーフ⁉︎
2024年9月26日 [ブログ] こーた@zc33sさん -
独自の流儀で強さと軽さを追求した“ボルクレーシングTE37 SAGA SL”を装着しました。そして“RECARO SR-S”を助手席にセット。お隣の“RMS 2600A”との2ショットが素敵です。
ダイヤモンドカットにブラッククリア仕上げのプレスドグラファイトに凄みを感じた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ マークX GRMNのカスタマイズをコクピ
2024年5月3日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
ど定番のTE37 SAGA SLです。S-plusだと同サイズでFACE3、SLだとFACE4だけど色が選べない究極の選択。純正ホイール&タイヤ23.6kg/本から20.4kg/本と軽くなり走りにも軽
2024年3月12日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
RAYS VOLK RACING TE37SAGASL
8.5Jでフェイス3です。写真で見るより実物の方がコンケイブしてます。軽いと思います。後悔しないホイール。ー追記ー2024.1みんな履いてるのですぐ飽きます。半年で売っちゃいました。
2024年1月9日 [パーツレビュー] ちゃんしま@壊れルノーさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
ホイール新調しました!さんざん迷った結果、結局定番のRAYSのVolk Racing TE37 SAGA SLになりましたサイズは8.5J✕18inch 5H-PCD112 ET42カラーはプレスドグ
2023年11月5日 [パーツレビュー] shinolarさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
やっと履けました!te37saga slホイールサイズは9.5j 45 r18 face4タイヤはハンコック のv12evo2みたいなやつの245/40R18で多少引っ張りです。(この引っ張りのおかげ
2023年11月1日 [パーツレビュー] ゆるふわ三河さん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
初の新品ホイール投入。圧倒的な軽さが魅力(タイヤより軽い)ローレット加工がなされており、タイヤズレを防ぐのでタイヤの横剛性が使い切れそうな予感。今後のブレーキのアップグレードにも対応する等、拡張性も備
2023年9月13日 [パーツレビュー] ゴジ太郎さん -
ホイールクリアランスと車高調整
TE37SagaSLが届いたので仮組みしてクリアランスを確認フロントはスペーサーを5mm→10mmへ変更しないとサスに干渉するのを確認、しかし10mmスペーサーにするとハブボルトが足りなくなるのでハブ
2023年9月5日 [整備手帳] 土ガンマさん -
RE71RS(F)255/40R17(R)225/40R18に交換。
前回、RE71RS 255/40R17の21年の売れ残りディスカウントモノをお試しで履いてみたのだが、ちょい太くて直径も大きいタイヤが故に、走行抵抗増加によるストレートでのスピードダウンが懸念されてい
2023年8月21日 [整備手帳] HIうどんさん -
ホイール17インチ化計画 その13、終幕
盆休みに色々考えたり、環境的なものとかあって、とうとう17インチ化に踏みきることとなりました。ここんとこIKEAに何回行ったか笑ファイナルアンサーは、BBS LMです。盆休み中の問合せだったのもありま
2023年8月20日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
ホイール塗装プラン
最近、走るより検討してるほうが多いと思われます。まぁガソリン高いですしね。検討してるだけで済めば全くお金もかからなくて良いのですが、結局検討結果を実際に確かめてみたくなって導入しちゃうのでそのうちいつ
2023年8月14日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA
カラー:プレスドグラファイト(PG)サイズ:18×9.5J オフセット〇〇ピッチサークル 114.3お世話になるショップさんからのおススメもあり、購入しました!鍛造ホイールは初めてです(^-^)街中で
2023年8月14日 [パーツレビュー] EIGHT.Kさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
昨年の10月に注文して今年の4月末に納品。納期は半年位🤔契約してる機械式駐車場の車幅の関係で控え目にしました。8.5J+45、face3です。これでも結構ギリギリ(笑)ホイール見たいからわざわざ停車
2023年5月5日 [パーツレビュー] 雅洋さん -
HKS EVC6-IR 2.4
スバル WRX STI VABのカスタマイズです。ブーストコントローラー HKS EVC6-IR 2.4を取り付けました。TFTフルカラーモニターを採用し、バルブユニットには信頼性の高いステッピングモ
2023年4月30日 [パーツレビュー] cockpitさん