#TPCheckerのハッシュタグ
#TPChecker の記事
-
オレンジジャパン TP Checker P405B スポーツモデル
ホイール&タイヤ新調に併せてTPMS装着しました!!センサーを持ち込んで組み付け時に装着してもらいました前車でも装着していたオレンジジャパン製のP405B、4輪同時表示で精度も良く、以前にもこのTPM
2023年11月6日 [パーツレビュー] shinolarさん -
TPMSセンサー取付方法の変更・最終章
※作業は「DIY」としていますが、車体をリフトアップして「ホイール+タイヤ」の脱着、ホイールからタイヤの取り外し、その後にTPMSセンサー取り付け方法の変更がDIYで、再びホイールにタイヤを組付けとバ
2022年10月17日 [整備手帳] 8086さん -
TPMSセンサーの稼働状態確認
BBS-RGホイールへの取り付けの際、TPMSセンサーがホイールと干渉するので、自作ブラケットを作成して取り付けていましたが、冬タイヤから夏タイヤへの交換タイミングを利用して取り付け方法を変更したもの
2022年8月6日 [整備手帳] 8086さん -
オレンジジャパン TP Checker P405B スポーツモデル
ニュータイヤ、ホイールを導入ついでに買いました。使ってみてからのお楽しみ。
2019年8月9日 [パーツレビュー] さと26(ジロー)さん -
TIRE-SPY TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム
2019/01 取り外し済みめんどくさがりなので、タイヤ空気圧のモニタリングシステムをインストール。以前持っていたものは、ホイール内側に装着するタイプでしたが、今回のはエアバルブキャップ代わりに取り付
2019年5月2日 [パーツレビュー] こだわりさん -
TPChecker スポーツモデル(P405SM)
サーキットデビューへ向けて・・・
2017年2月20日 [パーツレビュー] ER117さん -
ASSO TP Checker スポーツモデル
タイヤの空気圧をリアルタイムにモニター表示してくれます。通常走行でも20kPa程度は、変化してるのが分かります...モニターも大きめで視認しやすく、スポーツ走行(サーキット走行)時にも便利ですが、ちょ
2017年1月8日 [パーツレビュー] buzi-kaeruさん -
ASSO INTERNATIONAL TPチェッカー スポーツモデル
オークションでTE37を前車のV用にタイヤ付きで落札した時にセンサーが付いた状態でした。モニターを自分で購入して付けてましたが、TE37を売却後新しいホイールタイヤセットに組み付けてもらい引き継ぎまし
2016年11月27日 [パーツレビュー] buzi-kaeruさん -
TPチェッカーのワーニング
私のGRBには、タイヤ空気圧センサーとして、オレンジ・ジャパンのTPチェッカーが装着されています。TP Checker P405B スポーツモデル■P405Bスポーツモデルの特長・常時四輪同時表示・軽
2016年7月25日 [ブログ] タケラッタさん -
オレンジジャパン TP Checker P405B スポーツモデル
↑の商品名は違いますが、型名不明なのでそのままです。ご了承願います。実家に転がっていたものを装着。何年も前にじゃんけん大会?で手に入れたシロモノ。残念ながら4つ中2つはセンサー部の電池が飛んでいました
2016年7月16日 [パーツレビュー] Aero_イーマさん -
バンブルビー復活
バンブルビーのホイールコーティングが完成しました!なのでホイール交換♪格安スピーカ買い間違えたみたい。合わない・・・。M4の方は注意ですね。F32の方に格安で譲るかな?お立ち台で作業です。BRAVEコ
2016年3月6日 [ブログ] 稲蔵さん -
LEXUS IS-FにTPチェッカー装着
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサスIS-FのTPチェッカー装着をご紹介。サーキット走行など走りを楽しむために常に空気圧をきめ細かく把握していたい方におす
2015年12月24日 [ブログ] cockpitさん -
熱との闘い。 吸気温度センサー移設・タイヤ内圧調整
アッチッチッチー!チューニングは熱との闘いw吸気温度センサーの移設夏場の街中の走行に渋滞やゼロヨンなどの時に吸気温度は一機に上昇する。この時、A4は必要以上過敏過剰にリータードが掛かってしまい、パワー
2015年10月18日 [整備手帳] Mikkolaさん -
オレンジジャパン TP Checker P405B スポーツモデル
【総評】スチールメイト製が装着してあったがセンサーが1個不調。買い直そうと思ったら既に廃盤・・・。【満足している点】走行中エアーが分かると何かといい。【不満な点】とりあえずスマホホルダーにシガーソケッ
2015年4月20日 [パーツレビュー] ファルコ♪さん -
BMW CUP Round2 にエントリー
BMWCUPに出てみよう♪BMWCUP第2戦来月5月9日(土)FSWレーシングコースで開催今年からROクラスってのが新設されてラヂアルタイヤで内装とか付いてればOKみたいなクラス。ボクのE92M3でイ
2015年4月13日 [ブログ] ファルコ♪さん -
オレンジジャパン TP Checker P411B グローバルモデル
欧州では標準装備だそうですが・・・実際、長距離を走る時が多い私は何回かこの空気圧モニターに助けられました。私の場合、サーキット走行はしないので4輪同時に見る必要性はないので、このタイプを選びました。こ
2015年3月6日 [パーツレビュー] Augen@さん -
足元を注視しています!!( ̄- ̄)ゞ
今日は陽射しが眩しいが、北風が吹くと滅茶寒い!銀ろど号にもJUKE君にも装着した優れものを新1号機にも装着致しました(●^o^●)TP CHECKERを装着です。四輪の空気圧(Zには窒素が入っています
2015年1月9日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
ASSO INTERNATIONAL ASSO TP checker P403K
購入:2013年6月2日取付:2013年9月16日中古のホイールを購入して…ガリキズを磨いて…塗装に出したら…バルブの物色(。・ ω<)ゞ勿論、いつもと同じ某オクで(笑)”TPMS”をずっと狙ってまし
2013年9月17日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
オレンジジャパン TP CHECKER P405Bスポーツモデル
circuit走行の必需品です。1号機Zには装着済(2009年impul製)ですが、この程2号機JUKEにも装着しました。circuitは走りませんが(爆)1セット残っていて余りにも安価になっていたの
2013年9月2日 [パーツレビュー] 銀色のROADSTERさん -
JUKEにも装着(*^。^*)
今週末は千葉の親子三代 夏祭りです。http://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/631762/第38回とか・・昔一度参加した記憶があります。こうも暑くては出掛ける気になり
2013年8月17日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん