#TS-C1720Aのハッシュタグ
#TS-C1720A の記事
-
リアスピーカー交換②※オーディオ関係の知識無いです。
うーん。どうしようかな。って思ってTS-C1736はコントローラー内蔵タイプ。って事でこちらを注文。中古です。14000円安いのがありました。1720は丁度バッフルもあるし後ろにつける事に。※1736
2025年2月2日 [整備手帳] 岩岩さん -
リアスピーカー交換①※オーディオ関係の知識無いです。
TS-C1720Aの中古を購入。冬なのに週末天気いいとする事無いので。
2025年2月2日 [整備手帳] 岩岩さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1720A
2層構造アラミドファイバーコーンウーファー最大入力:150W定格入力:40W再生周波数帯域 :33Hz~46000Hz出力音圧レベル:90dBインピーダンス :4Ωこの車にはお金をかけずちょこちょこオ
2023年9月20日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
carrozzeria TS-C1720A
セパレートタイプのスピーカーです。車両購入時に付いていたスピーカーの音が出ないとの事で、急遽注文しました。結局音が出ないのはデッキが原因らしいですが、スピーカーはいずれ換えようと思っていたので、早くな
2021年9月22日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
ツイーター交換
アウトバック用に買ったツイーターキット。ステーが使えません。が、ケースは使えそう。
2020年10月20日 [整備手帳] ひろ右衛門さん -
ドアスピーカー交換
前車のBPで使ってたスピーカー(カロのTS-C1720A)をステラにインストールです。ネットワークの箱が有るのでドア⇒車内へ配線の取り込みが必要になります。この作業が嫌で作業するのがズルズルになりまし
2020年5月10日 [整備手帳] ひろ右衛門さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1720A
十分満足です。
2020年5月4日 [パーツレビュー] ひろ右衛門さん -
オーディオ移植_ヘッドユニット交換編♪
ようやく今回で音出しまでイケますね。まずは電源ですが、助手席足元の室内ヒューズBOXから取ります。常時電源は定番?の平端子です。念の為収縮チューブ巻いてます。ガラス管ヒューズも取り付け。ACCは右上の
2020年2月26日 [整備手帳] シマッター@0523projectさん -
オーディオ移植_スピーカー交換編♪
スピーカー配線が終わりましたので、モノ自体を交換・取付けします。まずはツイーターから。Aピラーとツイーター部のグリルカバーを外すと、ダミーがおりますので取り外します。尚、狭すぎて手持ちのスタッビが入ら
2020年2月11日 [整備手帳] シマッター@0523projectさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1720A
carrozzeria(カロッツェリア)のセパレート2wayスピーカー【TS-C1720A】になります。スーパーオートバックスで特価(ディスプレイ処分品)で売っていたので購入しました(^^)【特徴】●
2017年9月18日 [パーツレビュー] KEN1413さん -
TS-C1720AZR ツイーター交換
まずはナビと車両のコネクタの間へ付属の中間コネクタを挟み込みますW,WBをL側へGr、GrBをR側へ出しますコードへ負荷がかからないようにアセテートテープで補強します
2017年6月4日 [整備手帳] Taka@SUBAさん -
ST-C1720AZP ウーファー交換
いきなりですが内張り剥がし済みです剥がし方はこちらの資料が解り易いかとhttp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsi
2017年5月21日 [整備手帳] Taka@SUBAさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1720A
純正スピーカーでは物足りなかったので、初スピーカー交換を実施。素人意見ですが純正より音がクリアーになったような気がします。(純正時と同じイコライザーで比較)ただ、前評判通りカロのスピーカーはシャカシャ
2017年3月27日 [パーツレビュー] wing-styleさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1720A
とりあえず、純正もそれなりに鳴っていたのですが交換したいと思ったので施工しました・・・というかしてもらいました。交換して音がぜんぜん違いました。元気のある音になりました。ツィーターの感度を設定できるの
2017年3月3日 [パーツレビュー] ハセ@YRSさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1720A
中低音が純正よりもはっきりとした印象。高音、ボーカルはツイーターでおぎなうといった感じ。大きく癖がある感じでもないのでバランス型かなツイーターを純正部分に取り付けるには加工が必要です。(私の場合、純正
2017年2月17日 [パーツレビュー] まむるんさん -
スバル(純正) (GVF純正ツィーターカバー(カバーガセットドア)
tS TYPE-RAにはツィーターは付いていませんが、配線は来ています。しかしカバーには穴が開いてないので、普通には取り付けできません。そこで標準で付いているGVF用のカバーを流用しました。ツィーター
2017年2月16日 [パーツレビュー] takashi44さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1720A
リアのスピーカを装着して、フロントが純正のスピーカーではバランスが悪いと思いフロントも交換しました。TS-C1720Aツイータがセパレートタイプで角度が変えられます。これまたスピーカーには詳しくないの
2017年2月16日 [パーツレビュー] takashi44さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K525
これが無いと取り付けできないので購入インナーバッフルフロント、リアで2SET
2017年2月16日 [パーツレビュー] takashi44さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1720A
Cシリーズが新しくなっていたので、安定のカロッツェリアにしてみました。純正スピーカーが割れていたので、もちろん音質はアップしました♪
2017年1月9日 [パーツレビュー] moco@GOLFさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1720A
【総評】スピーカーが純正のままだと音がモゴモゴしてて納得いかず残念でした。せっかくヘッドユニットは良い物にしたのにこれじゃ性能すら発揮できないと思い買い替え。頻繁に変える物でも無いのでワンランク上にし
2016年12月24日 [パーツレビュー] じゃっきー★さん