#TS-F1640のハッシュタグ
#TS-F1640 の記事
-
前後スピーカー交換TS-F1640
ココアの音はラジカセみたいにぺらぺらでリアスピーカーすら付いてない。そこそこ良い物が4枚欲しかったので丁度よく落札。8000円!新品だと2倍くらいするのでお安い。
2025年5月28日 [整備手帳] ようぶんちゃんさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
付いていたスピーカーが音割れが酷いので交換しました。近所のコメリでレジェトレックスと波形のウレタンフォームがあったので購入してドア内に張り付けてスピーカーを収めました。他メーカーのスピーカーと聞き比べ
2024年12月25日 [パーツレビュー] bayside-ridazさん -
ドアスピーカーの交換😆
先週末の夕方届いたビートのドアスピーカー、現在、自動車学校は繁忙期のため平日に取付作業は全く出来ません。ですので、一週間、この日を待っておりました。
2024年8月11日 [整備手帳] リックちんさん -
リヤスピーカー 取り付け(TS-F1640II)
JB64ジムニー XCグレードですが、2スピーカー仕様でリヤにはスピーカー付いて無いので増設しました。≪購入部品≫●Pioneer/carrozzeriaTS-F1640II / 16cmコアキシャル
2024年5月9日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
PIONEER / パイオニア スピーカーエンブレム 4個
ドアのスピーカーグリルに貼るために購入しました。アルミニウム製で、サイズが縦10㎜×横55㎜×厚さ1㎜(両面テープ込1.3㎜)。裏面に両面テープが付いています。関連情報URLhttps://ja.al
2024年3月10日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
carrozzeria / PIONEER 音質強化パーツ(吸音・制振マット 2枚入り) 音質強化パーツ(吸音・制振マット 2枚入り)
カロッツェリアのカスタムフィットスピーカー購入時の数量限定プレゼント品です。
2024年3月10日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
carrozzeria / PIONEER TS-F1640
16cmサイズのコアキシャル2WAYスピーカーです。再生可能周波数帯域が34~58,000Hzですが、モスキート音が聴こえなくなったトコット爺には明らかにオーバークオリティです。関連情報URLhttp
2024年3月10日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
フロントスピーカー交換(前編)
フロントスピーカーをカロッツェリアのカスタムフィットスピーカーTS-F1640に交換しました。
2024年3月9日 [整備手帳] トコット爺さん -
フロントスピーカー交換(後編)
(「フロントスピーカー交換(前編)」からの続き。)助手席側のドアトリムを取り外す方法も運転席側とほぼ同じです。アームレストベースパネルを取り外すときは、運転席側と同様にツメが折れないかと不安になるくら
2024年3月9日 [整備手帳] トコット爺さん -
FスピーカーRスピーカー交換
やっぱり純正スピーカーでは耐えられんのでスピーカー交換。今回はカロッツェリアのTS-F1740IIを選択。リアも変えたかった為スバル用のバッフルUD-K109を選択。純正リア用バッフルは高いのでこれが
2023年11月3日 [整備手帳] カザキロ(月刊しじみさん)さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
運転席側のスピーカーが鳴らなかったので、純正同サイズで安かったので購入。拘りが無いので満足です🙇♂️🙇♂️🙇♂️
2023年4月6日 [パーツレビュー] Not STIさん -
カロッツエリア TS-A3 加工
マークⅡについていたリアスピーカー接触も悪いし音質も悪いので分解します...
2022年11月15日 [整備手帳] 國葉 貴司さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
純正よりも音がハッキリ聞こえるようになりましたので、音楽がより聞きやすくなりました。純正ナビがパイオニアなので、同じメーカーを選択しました。純正よりも良い物を、という方には価格的にもオススメです。
2022年10月30日 [パーツレビュー] ラインさん -
リアスピーカー 交換(TS-F1640)
以前フロントスピーカーをカロッェリアのCスピーカーに交換。リヤは交換予定はありませんでしたが、今回比較的安価で同社のFシリーズのスピーカーを入手する事が出来たので、純正スピーカーを交換しました。≪購入
2022年10月4日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
パイオニア製スピーカーです。16cmの最低価格帯製品です。純正のへっぽこスピーカーから取り敢えず良くなればって方にはちょうど良い製品です。だからって、酷い音質でも無いですが。。。。デッドニングとのセッ
2022年6月30日 [パーツレビュー] wrxgogoひろさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A
ホンダ・ビート PP1のカスタマイズです。低温の補強を目的として開発された17cm×8cm パワードサブウーファー「パイオニア カロッツェリア TS-WX010A」を、助手席足もとに取り付けました。ク
2022年6月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
スピーカー交換
買っても取付けせずに溜まる一方のパーツ類。少しずつ消化していこうと、まずスピーカーを交換しました。むかしなら外付けアンプにセパレートスピーカー、配線引き直しなんてやったんでしょうけど、いまは「面倒くさ
2022年5月28日 [整備手帳] こみわたさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
ホンダ・ビート PP1のカスタマイズです。16cmコアキシャル2ウェイスピーカー、パイオニア カロッツェリアTS-F1640をインストールしました。クルマの詳細は麻生のカスタマイズカー情報をご覧くださ
2022年5月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
音響はフロント重視という事で、フロントスピーカーのみ交換としてましたが、月末で失効する期間限定ポイントがあり、特に他に欲しい物が無かったので、追加でリア用のスピーカーを購入する事に。フロントは同カロッ
2022年3月25日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
リアスピーカーに使用。自分がリアに乗ることはほぼ無いので交換したという満足感が満たされたので十分です。ブラケットはUD-K109のリア用を使用。配線は左右同じ色で白が+でした。
2021年11月29日 [パーツレビュー] ろぃ。さん