#USB接続のハッシュタグ
#USB接続 の記事
-
旧記事:ナビ接続用USB端子作成
ご注意:現在入手困難となっています。別記事をご参照願います。マツダ向けのUSB端子は一部を除いて売っていないので、先輩方と同様にワンオフで作る事にしました。念のため予備のスイッチホールをMなDで買って
2025年7月12日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
(2025/8サービス終了予定)ケンウッドナビSmartLoop有効化手順
(初稿より加筆しました)KENWOODナビのSmart Loop有効化をがんばります。車にUSB端子を勢いでつけました。線を入れ込んでパチンです。
2025年7月12日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
使わなくなったドラレコを駐車監視専用に追加。
以前使っていたドラレコ説明書はDC12/24Vと記載されています
2025年5月11日 [整備手帳] KONI(コニー)さん -
Carmate 光る!香る!イルミネーションディフューザー ブラック
妻のC-HRで1ヶ月テストしましたがこれ非常に良いです。エスクアィヤにも導入しました香りの強さを選べるしフレグランスが豊富で定期的に噴霧してくれるので、常に車内がフレッシュな香りに包まれます匂いが減衰
2025年5月1日 [パーツレビュー] Block Mさん -
フットランプ取り付け
運転席と助手席にフットランプを取り付けました。フットランプは、以前乗っていたワゴンRで使っていたものを残してあったのでそれを使いました。
2024年12月8日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
ハイエースの古いイクリプスオーディオにiPhone繋ぎたい。2024.03.23
イクリプスAVN138NW2017年モデル助手席でiPadのYoutube再生時の音をカーステから聴きたいらしい。調べるとUSBの外部入力が使えるらしい、ただしオプションを付けると。で探してみた
2024年3月28日 [整備手帳] 丸 ちさん -
ダイソー USB 充電&転送ケーブル
車内で充電できるように購入。
2024年3月16日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
USB接続の
不貞寝してたら、有線、USB接続のハサミが出てくる夢見ました。USB接続のハサミ・・・。何の意味があるのでしょうか?気になって眠れません?(笑)
2023年12月24日 [ブログ] 脂売りさん -
不明 スズキ車用 SUZUKI USB入力&HDMI入力 スイッチパネル
スズキワゴンR mh23sやAZワゴン(MJ23S)のスイッチホールへはまるサイズです。加工前提で購入しました。未取付なので普通評価です。(家で行方不明になっていた)トヨタさん向けなどは売っています
2023年11月26日 [パーツレビュー] プレマシー2回目さん -
夏に向けての弄りネタとして、是非、頂戴したい🙋
この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁暑さを吹き飛ばす車載扇風機で車内全体を涼しく快適に♪について書いています。
2023年5月22日 [ブログ] たじありさん -
星光産業 ミニUSBライト EL-172
■8色の単色固定点灯やグラデーション点灯を選べるUSB電源のLEDライトです。■コンソールBOXやセンターコンソール等の暗い場所を照らすのに最適です。■コンソールBOX内でも邪魔にならないミニサイズで
2023年5月7日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
ALPINE KCU-260UB
娘がスマホに保存した曲を車で聴きたいと言い出しコレを取り付けました。これから使い始めますが最新のヒット曲を車ですぐに聴ける環境になった感じで期待大です。
2023年5月4日 [パーツレビュー] K's Garageさん -
Mercedes-Benz NTG5.5 NTG UNLOCK メルセデス ベンツ Eクラス前期 W213/S213/A238/C238 テレビキャンセラー ナビキャンセラー ニックスエンタープライズ
USBを差し込み選択後90秒で走行中でもTVの視聴が可能になります。車体番号が裏面に登録されて来ますので、この車専用で発送されて来ます同乗者(妻と子供)の為に購入、これでストレス無く運転出来ます。手間
2023年1月7日 [パーツレビュー] Clever☆ミ(クレヴァー)さん -
日産(純正) Nissan Mobile Partner
VICSのプローブ情報が全国で開放されたので、純正ナビの利用方法について考えてみました。1. 経緯Nissan Connect(旧カーウィングス)を利用するにあたり年会費が必要で、行き先を設定する際に
2022年7月6日 [パーツレビュー] ネコだいすきさん -
オウルテック OWL-CBRKLT12-BL
【再レビュー】(2022/04/21)ケーブルを伸ばした際に、途中でほぼ止まらなくなりました…残念…😢
2022年4月21日 [パーツレビュー] do@1959さん -
PIONEER / carrozzeria FH-3100 2DIN CD/USB
商談時に「オーディオはラジオとCDだけなのですが・・どうされます?」と営業の方から尋ねてきました。その時「ナビ」の使用頻度を考えたらポータブルナビでも別によいのでは?と思い返し、でもせめてSDカードで
2022年3月5日 [パーツレビュー] まぁSeaさん -
オウルテック OWL-CBRKLT12-BL
・スッキリとしたリール型・シンプルな型・ブラック・1m以上・Apple認証品以上が購入条件でした💡条件にバッチリでお値段まずまずですね!ケーブルも頑丈な物みたいです😊
2022年1月29日 [パーツレビュー] do@1959さん -
ホンダアクセス USBアダプター
2021年9月取付。おひさま號2台に渡る懸案事項、ついに解決を。購入した2台共MOP(弐號機は「ナビセレクション」として標準装着)仕様のインターナビ装着車。ボタンデカいし地図が古い以外ナビもそれなり、
2021年9月22日 [パーツレビュー] いぃさん -
audio-technica AT-HRD500
デジタルトランスポートD/Aコンバーターです。USBのデジタル入力(B端子)からアナログ出力のほかに光or同軸のデジタル出力があり、使用する機器に合わせて出力の仕方を選べます。デジタル入力もあり、US
2021年8月7日 [パーツレビュー] ブライトブルーさん -
音の不満解消へ
今日は年休。午前中に用事があって午後はフリー。夕方から少し車の音設定でもといじっていてふと、USB接続したところ車内にいい音流れました!スピーカー変えてもなんだか不満が残ってたんですけどほぼほぼ解消し
2021年7月13日 [ブログ] ぢゅんvintageさん