#USF40のハッシュタグ
#USF40 の記事
-
USF40 リアブレーキパッド交換
フロントに続いてリアも交換します。詳しい方法はフロントと同じなので、省略します。パッドを固定しているピンの車両内側に、ズレ止めでピンホールドクリップの先端が刺さっているので、抜きます。
2023年12月4日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 フロントブレーキパッド交換 Vol.3
Vol.2から続く。取り外したパッドを参考に、ピストンの跡がついている部分にカッパーグリスを塗ります。
2023年11月30日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 フロントブレーキパッド交換 Vol.2
Vol.1から続く。パッドウェアインジケーターのセンサーを古いパッドから外しておきます。小さな金具で留まっているのでなくさないように気を付けながら外します。
2023年8月12日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 フロントブレーキパッド交換 Vol.1
ブレーキのダストが酷いのと、どれだけ頑張ってもカックンブレーキになるので、パッドを前後とも交換します。まずはフロントから。フィッティングプレートやピンホールドクリップ(というらしい)があるので、必ず元
2023年8月12日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 洗車
夜の高速で虫をたくさん殺したので掃除します。
2023年8月12日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 フロアカーペット、ルーフライニング清掃
リンサークリーナーという道具があることを知り、たばこ臭い室内を清掃することにしました。カーペット等に水を噴霧して汚れを浮かし、汚れた水を吸い込む掃除機のようなものです。
2023年8月10日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 グローブボックス清掃
車内の弾力のある素材が、熱や紫外線で劣化するとべたつくのですが、この個体もグローブボックスのリッドがひどい状態でした。乗降で擦れると服が汚れるし、荷物やカバンにべたつきが移ることがあるので、無水エタノ
2023年8月9日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 フロアマット洗浄
タバコ臭除去のため、クエン酸水を噴霧しました。が、効果がなかったためフロアマットごと洗います。コルトのシート洗浄で要領を得ているので、慣れたもんですよ。
2023年6月10日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 カードキー電池交換
人生初のカードキーを使ってみようとしたところ、新車から使われた形跡がなく、案の定電池切れ。交換します。
2023年5月11日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 名義変更
仕事の休暇を取って名義変更に行ってきました。あいにくの雨。4月を過ぎると自動車税が前オーナーに請求されるので、余裕をもって早めに。写真を作るのが面倒なので詳しい手順は載せません。
2023年5月11日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 スマートキー洗浄
スマートキー2本、カードキー1本が付属していますが、全オーナーが愛用していたであろうキー1本だけがヤニでベタベタ&臭いので、分解して洗浄することにしました。
2023年5月11日 [整備手帳] Imago2さん -
USF40 Dr.DEOプレミアム施工
タバコ臭との戦いが、今ここに始まる。
2023年5月11日 [整備手帳] Imago2さん -
レクサス(純正) LS600h用シフトノブ
ヴェルの純正シフトノブは木目調でパネルとの一体感はあっていいのですがその周りは残念ながらウレタン。そこでみんカラ等を見ていると本革製であるレクサス純正シフトノブを流用している方が多々見られます。みなさ
2023年4月20日 [パーツレビュー] げりぴーまんさん -
スリーキャッツ / SENSE 底上げ中間パイプストレートVer
やっぱり、ノーマルの中間、フロントパイプでは、我慢が出来ず、即交換でした😅と言うか、そうなると思い購入しておきました。軽めに踏んでる時は、おとなしい感じで、スポーツ+で、踏むとV8サウンド全開になり
2022年5月28日 [パーツレビュー] ken.ken1さん -
気ままな写真アルバム
ノリと気分で投稿します。
2020年4月9日 [フォトアルバム] 颯咲夜さん -
レクサス(純正) USF40 LS用 LAMP ASSY
LS用純正カーテシです。純正LEDですが、真っ白ではなく若干電球色寄りです。打ち替えして爆光なんかにしませんよwww
2018年1月11日 [パーツレビュー] HIRO@GWS204さん -
レクサス純正 USF40 LSセキュリティー
【総評】1年以上寝かしてある弄りです(笑)【満足している点】さすがLS用! いい感じです。【不満な点】取付が大変(´・ω・`;)
2016年5月5日 [パーツレビュー] HIRO@GWS204さん -
TOM'S メンバーブレース リア
廃番タイヤの横揺れが消えステアのトレース性能が向上しました。
2012年11月22日 [パーツレビュー] してーうさん -
TOM'S ボディブレース フロント リア
廃番リアフロアの振動が完全に消えました。
2012年11月22日 [パーツレビュー] してーうさん -
TOM'S GTシフター
SC430でもGTシフターをインストールしてるので同じ仕様にしないとエンブレしようとして加速してしまうのでLSにも採用しました。まぁ加減速の道理からしたら、こちらの方が理にかなってる気がします。しかし
2012年11月22日 [パーツレビュー] してーうさん