#VOLKのハッシュタグ
#VOLK の記事
-
RAYS VOLK RACING VOLK RACING G25
RAYSのG25、19インチ9.5J+50です。サーキットも気兼ねなくガシガシ走れて、そこそこスタイリッシュな軽いホイールを物色し、辿り着いたのがG25でした。発売当初はあまり好きなデザインではなく、
2025年7月8日 [パーツレビュー] tomo2020さん -
VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION off26
カクタス用での購入ですが、自身の検索の都合上こちらに。3ヵ月待ちで、やっと到着。同銘柄7.5Joff34が5.771kg(エアバルブ込み)だったので、0.5J細くても重量は殆ど変わらないですね。見比べ
2025年6月30日 [パーツレビュー] 神父村さん -
VOLK RACING VOLK RACING CE28N off45
2007年8月製造の、CE28N BR。S6にはちょっと浅めですが、Nとの共用を考えると使い易いサイズです。このサイズは表リムよりスポークが若干外に出ますので、引っ張りタイヤやホイール単体での保管では
2025年6月4日 [パーツレビュー] 神父村さん -
RAYS/VOLK RACING CE28N BLK OFF35
2003年10月製造の、メーカ純正黒のCE28N。ここ7~8年毎日のようにヤフオクでチェックしていますが、純正黒はこの2本しか見た事がありません^_^重量は驚異の4.14kg!ちなみに5.5Joff4
2025年5月16日 [パーツレビュー] 神父村さん -
VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION off37
1月下旬にオーダーして5月着予定だったのだけど、早々に到着♪個人的には見た目のバランスが16インチより好きかも(^.^)CE28 6.5Joff35(4.14kg)に比べると、861g重いですね。16
2025年5月16日 [パーツレビュー] 神父村さん -
RAYS VOLK RACING G25
色々探して苦節5年念願の22インチ!しかもVOLK!😭中古で良いタイヤサイズとオフセットが無くもういいやー買うか!って再塗装前提でメルカリにて中古タイヤ外して下さい!って購入!外したらクラック💦キ
2025年4月29日 [パーツレビュー] かけパパさん -
RAYS VOLK RACING TE37
待てど暮らせどPCD108のTE37は出てこず、フラフラっと入札したら安価で落札(^^;PCD114.3の7Joff43後塗り黒で、ラベルが無いので年式不明。重量は5.6kgで7Joff20のTE37
2025年3月15日 [パーツレビュー] 神父村さん -
RAYS VOLK RACING G025 BR/C(AD) 19×9.5J & 245/35R19タイヤ
ホイール:RAYS VOLK RACING G025 BR/C(AD) (19×9.5J)https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397
2025年1月21日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
RAYS VOLK RACING G025 BR/C(AD) 19×9.5J & PILOT SPORT5 255/35ZR19
タイヤを更新で、245/35R19 → 255/35R19 にしました。ホイール:RAYS VOLK RACING G025 BR/C(AD) (19×9.5J)https://minkara.car
2025年1月20日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
VOLK RACING G025 BR/C(AD) 19×9.5J & PILOT SPORT5 255/35ZR19 (追記案内)
【再レビュー風】(2025/01/20)先日、再レビューしたタイヤ:MICHELIN PILOT SPORT 5 255/35ZR19https://minkara.carview.co.jp/use
2025年1月20日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
VOLK RACING ZE40 COMPETITION off35
CE28 7.5Jの中古を探し始めて早2年。黒が好みなので、新品を塗装するのに気が引けていたんですよね…VOLKが値上げされると知って問い合わせると… 廃盤( ;∀;)ホムペは毎週(下手すると毎日)チ
2025年1月14日 [パーツレビュー] 神父村さん -
VOLK RACING VOLK RACING TE37V off10 Mリム
ステップリムが好みでは無く、今までノーマークだったTE37V。LリムやLLリムの段々が好みでは無かったんですよね…たまたま見かけたMリムの16インチに一目惚れし、ダメ元で入札したら落とせちゃいました^
2025年1月13日 [パーツレビュー] 神父村さん -
VOLK RACING CE28N FS/DC(リムにFORGED打刻無しの旧タイプ)
K察にハミタイで停められぬよう、Nで試用したRE-71RS 165/50R15を組んだCE28Nに、5mmスペーサ追加でとりあえず交換。現在も入手できるサイズですが、FORGEDの打刻が好みでは無いの
2025年1月13日 [パーツレビュー] 神父村さん -
RAYS VOLK RACING CE28 KCR
【再レビュー】(2022/03/11)VOLK RACING CE28 KCR(16x6.0J+42-4H-PCD100φ65)いわゆるところの夏タイヤに交換と言うヤツだ♪しかしながら、まだ今回のクロ
2025年1月5日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic
サイズ:15インチ 6J+42 FACE-2歴代の愛車にも必ず装着していた【VOLK RACING TE37】、今回の愛車にも購入しました♪パッと見ノーマル風に見せたい為、ダークガンメタをチョイスいた
2024年12月14日 [パーツレビュー] まさぴろん @2ndさん -
RAYS VOLK RACING TE37C
中古で2本だけ入手。諸事情あって計量出来なかったのだけど、タイヤ重量を差し引きすると約6.1kg。(off43のTE37は5.6kgだったが、TE37Cの時代は重かった? 計量ミス?)プライマシー4+
2024年8月6日 [パーツレビュー] 神父村さん -
RAYS VOLK RACING TE37 GRAVEL II
【再レビュー】(2021/11/23)イグニスから乗り換えてクロスビーとしてちゃんと組んでテストで走らせましたので再レビュー!後程、16インチの「CE28KCR」も付けてみる予定ではいますが、まだ実現
2024年5月11日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
RAYS VOLKRACING VOLK PROGRESSIV ME
18インチ/8J/オフセット+44/5H/PCD100です。2007年デザインモデル。現在では無くなっているディスク面とリムの刻印あり。お譲り頂いたヨシケルさんがガラス系のコーティングを施工されていま
2024年5月9日 [パーツレビュー] すっとんさん -
RAYS / VOLK RACING TE37 SAGA SL
ホイールは悩みますね。色々な店舗で実物を確認し、これに出会った時はシビレました。人気の商品で店頭在庫が有る事が奇跡的だったので、高価なホイールでしたが即決しました。攻めすぎたスタイルは苦手なので、これ
2024年3月26日 [パーツレビュー] Dash246さん -
RAYS VOLK RACING アルミホイール
RAYSのVOLK RACING TE37 SONIC SLです。7月に注文して半年掛かって、やっと届きました。現在はスタッドレスタイヤ履いてるので、しばらくお預けです。16インチと悩んだのですが、1
2023年12月31日 [パーツレビュー] 落ち着かないおっさんさん