#WAKO’S_RECSのハッシュタグ
#WAKO’S_RECS の記事
-
208GTi by Peugeot SportのRECS施工を自力でした理由と経緯
我が相棒こと、208GTi by Peugeot SportのRECS施工に関するフィードバック集めが終わり、中には協力してくれた方もいましたそのフィードバック集めをしている最中、WAKO’Sと繋がり
2023年4月23日 [ブログ] AceHuntingさん -
208GTi by Peugeot SportのRECS施工に関してのフィードバック集め
THPユニットことプリンスエンジン三大疾患の一つである「カーボン堆積」このカーボンをある程度除去するには、様々な方法がありますがそのうちの一つが、NUTEC NC-221やWAKO’S Fuel1等の
2023年4月18日 [ブログ] AceHuntingさん -
WAKO'S RECS / レックス
ヤフオクで出品されていた「WAKO’S RECS施工キット2000cc」です落札した時に、「208GTi by Peugeot Sportに施工したいのですが、アタッチメントがあったら売ってください」
2023年4月15日 [パーツレビュー] AceHuntingさん -
スタッドレスへ履き替えついでに(?)WAKO’S RECSしちゃいました
自分のカラダの中も簡単にきれいにできちゃうとありがたいなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、R56 ミニ クーパーSのRECSモクモク作業をコクピット福
2017年11月6日 [ブログ] cockpitさん -
スズキ・アルトワークス HA36SにWAKO’S RECSを施工
コクピット相模原で、スズキ・アルトワークス HA36Sに、エンジンオイル交換と合わせてWAKO’S RECSを施工しました。
2017年11月3日 [整備手帳] cockpitさん -
ユーロR、きれいだけどきっちりメンテナンスのお年頃
東京はいい天気ですね〜窓際はポカポカでついウトウトしてしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車検にあわせてその前後に行ったリフレッシュをコクピット麻生のレポ
2017年10月26日 [ブログ] cockpitさん -
86のリフレッシュ、RECSでモクモクずいぶん出ました
週末にまた台風が来るかもしれないと聞いてガレージの屋根を修理する決意をした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WAKO’S RECSの施工をコクピット城南のレポ
2017年10月25日 [ブログ] cockpitさん -
モクモクRECS施工プラス、注目のパワークラスター・エンジンオイル!
台風、心配ですね。お出かけの方、天気予報をちょこちょこチェックしてくださいね。スマホにはお天気関連アプリを4つインストールして見較べている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ
2017年9月15日 [ブログ] cockpitさん -
BOON X4、ボンネットのインテークがステキ!POTENZA RE-71Rを装着しました〜
キホン、4輪駆動という言葉に弱い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ブーンX4のタイヤ交換をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。個人的にはストーリア
2017年8月22日 [ブログ] cockpitさん -
今回もかなりのモクモク、3連発です
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WAKO’S RECSの施工をまとめて3台、コクピット相模原とコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。モクモクの程度は
2017年5月9日 [ブログ] cockpitさん -
エンジンの中のお掃除ケミカル
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エンジンのメンテナンス作業をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。そうそう、WAKO’S RECSはかなり定番になってき
2017年4月16日 [ブログ] cockpitさん -
ハイ、86だってWAKO'S RECSです。
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、大好評のWAKO'S RECSの施工をコクピット福島のレポートでお届けします。おそらく86のRECS作業をご紹介するのは初めて
2017年4月12日 [ブログ] cockpitさん -
33GT-Rのクラッチ交換と34スカイラインのRECSです
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、2台のスカイラインの作業をコクピット相模原のレポートでご紹介します。どちらもいわばメンテナンス的な作業ですが長く乗り続けて楽し
2017年4月6日 [ブログ] cockpitさん -
34GT-Rもモクモクしました〜
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、34GT-Rの作業をコクピット相模原のレポートでご紹介します。まずは得意技のアライメント調整。そしてその後に行ったのが、エンジ
2017年4月4日 [ブログ] cockpitさん -
今日はいつもより多めにモクモクしてます
昨日は久しぶりにたくさん雨が降り、カラカラの空気がしっとりとして、ちょっとホッとした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECS施工とオイル交換のセットメニュー
2017年2月21日 [ブログ] cockpitさん