#XL1200Nのハッシュタグ
#XL1200N の記事
-
ハンドルグリップ交換
加水分解した右のベタベタがどうしても気になりグリップ交換メーター周りに合わせてRSDのが良いなぁと思いつつ、お値段がお高い。以前は腐る程に出品されていた中華製のRSDの偽物のRSC(ローランド·サンズ
2024年8月25日 [整備手帳] あめとらさん -
ETCケース取り付け(DAYTONA 革鎧)
ETCカード挿し替えようとしたところ、サビと革の劣化で破損したため新品に取り替え。
2024年6月30日 [整備手帳] あめとらさん -
DAYTONA(バイク) 革鎧 ETCケース/BE51,JRM-11用 (品番91047)
ETCカードを挿し替えようとボタンを外すと千切れてボロボロになったため買い換え今までの物より一回り大きい以前の物はJRM-11を入れるとギリギリでボタンが締まる感じ今回はかなり余裕がある
2024年6月30日 [パーツレビュー] あめとらさん -
インジェクションチューニング(スクリーミンイーグルPROスーパーチューナー使用)
エアクリ+マフラー変更に伴いインジェクションチューニングと測定作業はハーレー市川商会ICHIKAWA PERFORMANCE FACTORYの頭を取ってIPFとのこと全域で馬力トルクup何より日本向け
2024年5月19日 [整備手帳] あめとらさん -
HD純正 2016年式XL1200Xヒートシールド
スクリーミンイーグルマフラーが錆び錆びなので錆び隠し用として今後、耐熱黒でマフラーを塗装してヒートシールドと2トーンにする予定予定
2023年5月28日 [パーツレビュー] あめとらさん -
マフラー錆び隠し ヒートシールド流用取り付け
車検も終わり、ノーマルからスクリーミンイーグルマフラーに付け替えたところあまりにもさびが酷いのでヒートシールドで隠すことに2016年式XL1200Xのノーマルヒートシールド
2023年5月28日 [整備手帳] あめとらさん -
ユーザー車検
車検が5/25迄と迫っており店にお願いすると代車がないため行き帰りが大変過ぎるとりあえずユーザー車検を通してからゆっくりメンテナンスすることに前日までにネットで予約が必要
2023年5月25日 [整備手帳] あめとらさん -
DAYTONA(バイク) リンキングラック フルパッケージ LOW/クローム
展示品?異常に安かったので試しに購入73700円→22000円+送料800円ただし、グロスブラックはなくメッキなのでラバースプレー塗装予定。キジマのツーリングキャリアの方が大きくてさらに後方にあるので
2022年6月12日 [パーツレビュー] あめとらさん -
DAYTONA(バイク) リンキングラック ラック単品 HIGH/グロスブラック
リンキングラック フルパッケージLOW(クロームメッキ)を購入時に追加にてシートによってはLOWラックがつかないため。グロスブラックのHIGHも格安だったので。24200円→5500円こちらも展示品と
2022年6月12日 [パーツレビュー] あめとらさん