#YTCCのハッシュタグ
#YTCC の記事
-
【続報】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会参戦計画を練ってます!
【続報】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会参戦計画を練ってます!概要については前の書き込みにある通りですが、一応おさらい。開催日:2014年1月19日(日)場所:富士スピード
2013年11月28日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
【緊急告知】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会に参戦を計画しています!
【緊急告知】 2014年 第7回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会に参戦を計画しています!募集人数は先着7名位、参加費は3~4万円位を予定しています(定員に達しない場合、参加を中止する可能性があ
2013年11月22日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
20131104 メンテナンス日和(?)
今日は生憎の天候でしたので、予定していた練習走行は中止し、美浜ガチラン遠征に向けてのメンテを行いました。内容は以下の通り・前回発覚したオイル漏れ(サンドイッチブロックの緩み)修理の確認・フロントアンダ
2013年11月4日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
第一回 洗車整備会 in 富士スピードウェイ
今日は、先週大阪から引き上げてきてFSW前に置き去りにしてきたインテグラのメンテをしてきました。今回の参加者は毎度お馴染み参謀のこくぼっち氏と洗車担当あずにゃん氏でした。(正確にはFSWの西ゲート前に
2013年8月5日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
禁断症状からの…衝動買い
へいまいど。エクシヴのエンジン換装からダラダラ過ごすこと約半年…最後のスポーツ走行からは1年半ほどたってしまいました。ニンゲンの方は…だいぶヘタレてますね。エクシヴの方は先日公開したとおりエンジンの調
2013年7月27日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
インジェクター洗浄
皆さんこんばんは。先日依頼したインジェクター洗浄が終わりましたので、結果報告を致します。自分の判断では噴射は完全に停止して(壊れて)いると思っていたインジェクターでしたが、IRS(インジェクター洗浄サ
2013年7月14日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
12/15 鈴鹿ツインサーキット走行会 考察③
いい加減記憶もおぼろげになりましたが、後夜祭会場に移動した4DSFな皆さんのその後をお届けする考察最終回をお届けしやす!後夜祭はまず結婚披露宴みたいな会場で一次会が開催されました。席は自由席でしたが、
2012年12月29日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
12/15 鈴鹿ツインサーキット走行会 考察②
だんだんと走行会での記憶があやふやになりつつある今日この頃ですが、おちついてPCに向かう時間が取れないヘタレをお許し下さいwさて、先日の鈴鹿ツイン考察その②という事ですが…まま、とりあえずあった事を書
2012年12月24日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
12/15 鈴鹿ツインサーキット走行会 考察①
ちょっと遅くなりましたが、先週土曜に開催された鈴鹿ツインサーキットで開催された4DSF&スクエア主催の走行会に参加(見学)してきた報告を致します!本来ならYTCC代表として我が愛車エクシヴを駆って参加
2012年12月19日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
苦渋の決断
先ずはじめに、目前に迫った鈴鹿ツインの走行会への出走を断念する事を報告させて頂きます。関係者の皆様、誠に申し訳ありません。ここ最近はほぼ毎週のように週末は徹夜でエンジン換装作業を進めており、数々の苦難
2012年12月11日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
始動!
皆様ご無沙汰しております。突然の報告ですが…先ほど赤ヘッド3Sへの換装作業がだいたい終わり、ようやくエンジンに火を入れるコトができました。最初のエンジンに手を出してから、実に1年半もかかってしまいまし
2012年12月3日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
12/15 鈴鹿ツインサーキット走行会
(注)以下、みん友うしろー氏のブログよりコピペです。2012年12月15日(土)スズカツインサーキットにて4DSFという走行会を行います。4ドアセダン、NA、JTCC、BTCC、WTCCなどのキーワー
2012年9月2日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
トラブル連発…はふん(・ω・)
皆さんコンバンハ☆ここんとこエンジン作業ばかりで、車両メンテが思うように進まないアタシです。いまはタイトル通りトラブルをいくつか抱えているのですが、平日も休日もなかなか時間が取れずにいて大変困っていま
2012年8月28日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
3日間の作業報告
今日は蒸し暑いですね~(^_^;)こんな暑い中、幕張メッセで開催されてたトミカ博に行ってきました。もうバテバテですorzさて、表題の通りエンジン作業の進捗を報告致します。えーまー写真を見れば一目瞭然で
2012年8月16日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
あなたと合体したい!
…という訳で、合体してみました。こんな感じです(^w^)苦節1年、ようやくここまで漕ぎつけました。これからカムシャフト組んでバルクリ測定して…年内に終わるのか
2012年8月15日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
久しぶりのエンジン作業パート2
エンジン作業再開シリーズ2日目の今日は、バルブすり合わせとシムの厚み測定、各部の洗浄を経て一部バルブを取り付けるトコまで進めました。その間にもチョイチョイ問題にぶつかりましたが、多少の事には目をつぶる
2012年8月15日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
久しぶりのエンジン作業
タイトル通り、今日は久しぶりにエンジン製作作業をしました。作業内容としては、ブロック側にオイルポンプ、リヤエンドカバー、オイルパン、水冷オイルクーラーを取り付けました。それと平行して、センパイにはヘッ
2012年8月14日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
ガガ
今日帰宅すると、息子が意味不明な歌を歌っていました。カミさん曰く、レディ・ガガだそうです(笑)隣では娘が静かに聴き入っていたようで…なんともホンワカな気分になりました(*^o^*)子供って面白いですね
2012年7月3日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
ホイール探し
最近よくヤフオクでホイール探してます。PCD100の5穴で、オフセット25~30位で、8.5J以上の17インチの軽量ホイール…なかなか無いですなぁ(笑)8Jの16インチもいいけど、これだと新たにタイヤ
2012年6月27日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん -
装着!
愛用のレカロSR-6に、コンナモノを装着する日がくるとは…リヤシートも無いので、息子と二人でしか乗れません(笑)Y峠の麓までドライブしてきましたが、到着する前にこんな状態に(笑)
2012年6月9日 [ブログ] ヤビツ@YTCCさん