#ZC72Sのハッシュタグ
#ZC72S の記事
-
スズキ(純正) スイフト ZC72S ウォッシャーノズル
【総評】いじりネタの1つウォッシャーノズル2発噴射口から3発噴射口化のいじりに着手しました!3発噴射される事によりより綺麗に拭き取りが出来ます。【満足してる点】3発噴射される事によりグレードが上がった
2025年3月21日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
ふと食べたくなって
朝から単身でひとっ走り行って来ました。
2025年3月2日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
泉南まで行ってきたので
帰りに有名な廃墟を外から眺めに立ち寄ってきました。うん、昔なら(ryこの付近に廃業したドラビングスクールもあったりします。コースはもう草木で荒れていますが気になった方は調べてみては如何?
2025年2月16日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
スイフト デッドニング DIY 国産Bセグを欧州Eセグ並みに近づけよう
ZC72S スイフトを、500mmx5600mmロールの制振材2種類を使用してDIYでデッドニングした記事のまとめ50cm幅で2本合わせて11mの制振材があれば、コンパクトハッチは余裕で全身貼れると思
2025年2月7日 [まとめ] てんほうさん -
ESP警告灯点灯
25.1.23にランプ点灯。症状:これ以降ESP警告灯が点いたり点かなかったり、次第に点灯する時間が長くなったり。エンジンを切ると点灯しなかったりしてました。
2025年1月31日 [整備手帳] まごっちRSさん -
ESP警告灯ランプ点検に
ESP警告灯点灯から1週間、やはり点いたり点かなかったりを繰り返してましたが最近は常に点灯しだしたので、善通寺スズキアリーナへ点検してもらいに来店しました。故障診断した結果が下記のものです。プリントア
2025年1月30日 [ブログ] まごっちRSさん -
リアゲートダンパー左右交換
過剰デッドニングで重くなり過ぎて自重で下がる危険なリアゲートをようやく改善出来た。日本国内でもセミオーダーダンパーがあったが、純正270Nに対し何ニュートンにすれば良いのかよくわからんし値段も高い
2025年1月27日 [整備手帳] てんほうさん -
ESP警告灯が!
昨日、スーパーの帰りに駐車場を出た時位に突然スリップランプが点灯(゚Д゚)!!実際はESP警告灯と言うらしいですね。調べてみると、ステアリングセンサー、ブレーキセンサー等の異常とか週末にスズキへ持って
2025年1月23日 [ブログ] まごっちRSさん -
バッテリー過放電→充電
年末から動かしてなかった12/27からだから10日間普通なら10日間くらい放置しても問題ないはずが‥雨天だけど洗車するのにカーポート中央に移動するのにエンジンかけたらなんとなくセルが重いなーと思いつつ
2025年1月6日 [整備手帳] てんほうさん -
あけました
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2025年1月1日 [ブログ] まっちゃん!?さん -
SurLuster プレミアム ワイピング クロス
最近良く見る動画でクロスを引いて水滴がなくなるアレやってみたhttps://www.instagram.com/reel/C5zt5oRpp-9/?igsh=eWphOXM3enRjMjU1
2024年10月31日 [パーツレビュー] てんほうさん -
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー
純正→BOSCH→AZZURRI→NWBと4種類めの交換拭き取りはめちゃくちゃ改善した以前書いた事があるがワイパーは完全に水を拭き取るのではなく肉眼でわからない極々薄い水膜を残して動作するのが本来の姿
2024年10月21日 [パーツレビュー] てんほうさん -
塗りこんでみた。
年がら年中、日差しに晒されて白化になっていましたので、自宅駐車場掃除の合間にちょいとアーマオール塗りこんでみました。手前側が塗り込み後、奥側が塗り込み前。今後も時間が有る時に塗りこんでみます。
2024年10月20日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
届いた。
大きなドーナツ?いえいえ、今回履き替える用のタイヤでござりんす。週末雨予報で雨ざらしにするのもどうかと思い、ここ数日間車内積載中。乗る度にタイヤの芳醇な香りが・・・暫くの我慢ですね。
2024年9月18日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート
DJE前の古いモデルなので1年に一度の眼力の定期健診みたいなものです。9月中旬なのに気温は32度超えで下地処理の手磨きは危険な為一部分落ち具合を確認したら文明の利器に頼りましたそれでもカーポート下での
2024年9月15日 [パーツレビュー] てんほうさん -
PETRONAS SYNTIUM 7000 0W-20 SP
主に妻の通勤、買い物用で交換後、妻が700kmほど走行し、前日俺が久しぶりに乗って回した感じは極めて良好❣️レッド付近までシルキーに吹け上がるGr III++のGTL基油に拘っていたがGr III+に
2024年9月11日 [パーツレビュー] てんほうさん -
スイフト1年点検。
先日からいつものD様に事前予約していまして今朝預け→夕方引き取りでした。担当さん曰く、左後方タイヤに若干空気漏れ有りとの事で自宅PCにて新品タイヤ4本発注。再来週には届く予定で、尚且つ友人の勤務する整
2024年9月9日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
PIAA DAY TIME RUNNING LAMP DR185
ついでに、フォグ球も、LED化。http://skyipu.s1007.xrea.com/seibi.htm#swift_PIAA_Daylight夜明け前の、ツーリングでパシャリ。
2024年8月30日 [パーツレビュー] skyipuさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改
αアルファ波を、奏でるサイコーな、アイテムです。https://youtu.be/rflfeg3Gmwk?si=0uTNjxHeo1sCHPdy
2024年8月30日 [パーツレビュー] skyipuさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改
αアルファ波を、奏でるサイコーな、アイテムです。https://youtu.be/rflfeg3Gmwk?si=0uTNjxHeo1sCHPdy
2024年8月30日 [パーツレビュー] skyipuさん