#ZDR-015のハッシュタグ
#ZDR-015 の記事
-
コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015(修理)
前につけていたドラレコの調子が悪くなったのでヤフオクで動作品のZDR-015を購入。選んだ理由はZDR-014の常時電源配線が使い回せるのと、後方監視カメラが有ること・・・なのですが取り付けてもDCジ
2025年3月5日 [整備手帳] n_komaさん -
COMTEC ZDR-015
購入時から装着されていたドライブレコーダーです。リヤカメラも付いています。
2024年11月2日 [パーツレビュー] 910Tさん -
ドライブレコーダの付け替え (2) フロントカメラ設置と電源取り出し
フロントカメラ本体に供給する電源の取り出しですが、これも前車で使ってきた駐車監視電源コードを再利用しました。コムテック ドライブレコーダー用オプション 駐車監視直接配線コード HDROP-09http
2024年10月18日 [整備手帳] 京 介さん -
COMTEC ZDR-015
コムテック(COMTEC)のドライブレコーダ ZDR-0155年くらい前に購入し、それからずっと使ってます。当時も多くの国産メーカー、低価格で機能満載な中華製品、いろんなドラレコが発売されてました。そ
2024年10月16日 [パーツレビュー] 京 介さん -
ドライブレコーダの付け替え (1) リアカメラ配線
まずこのドラレコを撤去する作業から開始。乗り換えたときから設置されていましたがリアカメラに未対応なため、リア録画にも対応している前車から撤去しておいたコムテック製のドラレコと入れ替え。
2024年10月15日 [整備手帳] 京 介さん -
COMTEC ZDR-015
2019/12月のC-HR購入と同時に装着しました 。標準で同封されているSDカードは16GBでしたが、自分で128GBに挿し換えています。取説上では最大32GBと記載されていますので、メーカー的には
2024年7月28日 [パーツレビュー] MFG w/ C-HRさん -
ドライブレコーダー修理👨🔧
前から付けてたコムテック ZDR-015ですが、リアカメラが機能してなくて、リアカメラの故障かもとリアカメラ単体で買って交換するも使えず、悩むこと数ヶ月、本体バラしてみると、リアカメラ用のジャックが潰
2024年6月9日 [整備手帳] ゆうたんちんさん -
COMTEC ZDR-015
COMTECのドライブレコーダー。フルHD対応、GPS機能搭載で別体のリアカメラ付き。画質も良好で夜の映りもバッチリ。リアカメラの威圧感も良好。笑駐車監視録画ユニットと併用して使用している。
2024年2月11日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
COMTEC ZDR-015
着ける予定はありませんでしたが転ばぬ先の杖で取り付け。前後カメラの画素数が同じなのはいい所かなと思います。巷でよく売られてる安モンドラレコには煽り運転は後ろから来るのに前後異画質で後ろ低画質なんはなん
2023年11月28日 [パーツレビュー] いなづまさん -
COMTEC ZDR-015
~中古車で購入時から付属~COMTEC GPS搭載 高性能ドライブレコーダーZDR-015 前後2カメラ フルHD200万画素
2023年11月23日 [パーツレビュー] Lightさん -
COMTEC ZDR-015
以前、N-WGNから取り外した物を再利用。前後2カメラのドライブレコーダー。https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr015.html
2023年7月20日 [パーツレビュー] 自由人-たっけさん -
COMTEC ZDR-015 microSDHCカード交換
ドライブレコーダーのSDカードの寿命は2~3年との事で3年を3ヶ月ほど超過しましたがヨメ車のドラレコ「COMTEC ZDR-015」はカードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするSDチェック
2023年5月27日 [整備手帳] 名無し@さん -
COMTEC ZDR-015
売却したシエンタで2年半使用済みのものを、およそ5か月前にエボ7号へ移植しました。前後独立したカメラで綺麗な画像が撮れます。現在もメーカーサイトでソフトウェアのアップデートができるようです。【商品リン
2023年2月12日 [パーツレビュー] たか@のんびりブーさん -
ドラレコ取付
前愛車のランエボ7から取り外していたCOMTEC製ドラレコZDR-015をハチマルちゃんに移植しました。
2022年10月9日 [整備手帳] たか@のんびりブーさん -
COMTEC ZDR-015
増車に伴い、ロドには何を付けていたんだろうと散探も・・・ん、あげてない。😭て事で、コムテック製の前後監視のドラレコを装着してましたぁ。たしか、装着時にロドRFのリアガラスに取り付け、オープンと同時に
2022年9月30日 [パーツレビュー] 大十朗さん -
COMTEC ZDR-015
ステップワゴンハイブリッドからのおさがりなので、さすがに古くて色々思うところはあるよね~🤔本体も大きいし、リアカメラもでかい。駐車中に衝撃録画されると、エンジン始動後に、一度確認のスイッチ押すのが面
2022年9月14日 [パーツレビュー] yattakeさん -
Vantrue N4
ビックリするほど画質がキレイです。チャイナ製ということで最初は不安でしたが、国産メーカーより断然良いです。とはいえ、耐久性に関してはこれからなので、星は4つです。以前使っていたZDR015はリアで使い
2022年5月5日 [パーツレビュー] RK6太郎さん -
COMTEC ZDR-015
フロント、リアのセット。価格とバランスが取れた性能から見てコスパは互いに。今回は車輌入れ替えにより、前のエルグランドから新たに取り付け。
2022年5月4日 [パーツレビュー] スカイラインGT☆LOVEさん -
COMTEC ZDR-015
メーカー:COMTEC型番:ZDR-015>>> Good Point前後2カメラモデル。広角で録画範囲も広い。>>> Bad Pointもう少し本体が小さいとうれしい。>>> Comment真夏や真
2021年12月18日 [パーツレビュー] MASUKENさん -
トールカスタムM900S ドライブレコーダー取付 その2
【トールカスタムM900S ドライブレコーダー取付 その1】の続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/518490/car/2646444/4980558/
2021年11月21日 [整備手帳] ふじたくさん