#ZDR-025のハッシュタグ
#ZDR-025 の記事
-
ドラレコ(COMTEC ZDR-025) ファームウェアアップデート
今日ミラー型ドラレコのZDR048の情報を見ていて欲しいなぁと思いつつ、ZDR-025で撮った映像がちゃんと撮れているのかチェックしていたらバージョン情報が書かれたテキストファイルを見つけ、ファームウ
2025年1月19日 [整備手帳] Tイースさん -
COMTEC ZDR-025
3年前に取り付けていたのですが、ドライブレコーダーとETC、カーナビを同時進行で取り付けたので備忘録としてUPするのを忘れてました。取り付けた状態で運用していますが、細かい設定はしておりません。こんな
2024年1月27日 [パーツレビュー] てっちゃん@さん -
COMTEC ZDR-025
コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR025 前後200万画素 Full HD ノイズ対策済 夜間画像補正 SONY製CMOSセンサー搭載 LED信号対応 専用microSD(32GB)
2022年10月26日 [パーツレビュー] Tイースさん -
バイクに当て逃げされてしまいました(>_<)
先月(2021/12/15 17時35分、フラワーオート前)頃渋滞して止まっているところ、後方からのバイクがミラーに当て逃げされてしまった!ドラレコみると一瞬振り返りつつ走り去っは明白。自分もバイク乗
2022年1月8日 [ブログ] だちんさん -
COMTEC ZDR-025
ヤリスに装着されている唯一の社外品です笑取り付けは納車前にディーラー外注にて。M140iと同じく日本製のCOMTECを選択。M140iはフロントのみのHDR-352GHですが、こちらはラッセルクロウに
2021年6月13日 [パーツレビュー] ミスッタチルドレンさん -
SD SanDisk 128GB 高耐久 microSDXCカード
ドラレコZDR-025用にSDXCカード容量アップ。付属の32GB では心もとない。ワークスの場合、脚が硬いため、衝撃録画(イベント録画)頻度が多く直ぐに容量上限になってしまう。ドラレコが相当高温にな
2021年4月29日 [パーツレビュー] kato-chanさん -
COMTEC ZDR-025
駐車監視機能を含めいろいろ検討した結果購入。駐車監視機能をいかすためにオプションのHDROP-14も購入。しかし駐車中の常時監視録画は前車でバッテリーに負担がかかっていたため今回はこの製品の売りである
2021年4月24日 [パーツレビュー] たかざきさん -
COMTEC ZR-12 ドライブレコーダー接続ケーブル
レーダー探知機LV-809を購入するときに、既に取り付けてあるドラレコ:コムテックZDR-25とは連動しない事が分ってました。更に、メーカHPに、接続ケーブルZR-12を使用した接続さえも、ドラレコZ
2021年4月19日 [パーツレビュー] kato-chanさん -
COMTEC ZDR-025
新車納車2日後にオートバックスへ持ち込み。今回は取り付けまでお願いしちゃいました。※フィルムと同時施工。感想・夜間、暗くても良く映る。・リアスモークありでも問題無し。・駐車監視モードハーネス追加で駐車
2021年2月6日 [パーツレビュー] kato-chanさん -
Reiz REIZ ドアハンドル アンダーカバー ラバー 5p
ドアハンドル下部の傷つき防止に購入。ドアを開けようとすると、結構指先が接触するので傷防止効果はある。厚いかなと思ったが特に気にならない。材質ゴムなので、多少汚れ(土埃)は付きやすい。⇒ポリメイトを塗布
2021年2月6日 [パーツレビュー] kato-chanさん -
ドラレコ取り付け
リアカメラを取り付けるにあたりココを外す訳だけど……か、固い!それもそのはずで現在の気温マイナス^^ならドライヤーでどないやー!
2021年1月18日 [整備手帳] テデムさん -
COMTEC ZDR-025
コスパや某ランキングサイトで1位だったこれを選択。説明書をちゃんと読んでないせいか、操作性があまりわからず。。。あと設定変えてないからか、結構感度高めでドアの開け閉めでよく駐車監視機能が働いています。
2021年1月11日 [パーツレビュー] なおいち(・∀・)さん -
COMTEC ZDR-025
流石にこのご時世・・・ドラレコなくして安心できずなので「前後カメラでお手頃なのはどれ?」と訪ねてAB店員が薦めてくれたのがCOMTEC ZDR-025(最近CMやってるやつ)でした。暗い場所でも綺麗に
2020年11月7日 [パーツレビュー] えむマッサさん -
COMTEC ZDR-025
基本的に使う様な事がない方法がいい、そんなドラレコ。煽り運転事件があってからというもの、その需要たるや量販店の特設コーナーを見れば一目瞭然です。ただ、色んなメーカーや機能があり、ぶっちゃけ何を買ったら
2020年9月24日 [パーツレビュー] Kurome-VTECさん -
SanDisk 高耐久microSDXCカード 256GB SDSQQNR-256G 海外パッケージ品
ドラレコ(コムテックZDR025)用に購入。公式にはmicroSDカードは32GBまで対応の機種ですが、ネット上では256GBも使える、という記述があったので、人柱覚悟で買ってみました。国内正規モデル
2020年9月15日 [パーツレビュー] Lorryさん -
COMTEC ZDR-025P
20年7月に発売したZDR-025の駐車監視ケーブルセットパッケージです。レビューが良かったので2個購入しましたが取り付けも難しくなく1時間半程で取り付け終わりました!リヤカメラまでのケーブルが両端L
2020年8月12日 [パーツレビュー] みなと@GGH30さん -
COMTEC ZDR-025
【総評】今まで取付けていたドラレコの調子がいまいち良くなくなったので、日本製の新品へ取替えました。まだ現行モデルなので今までよりバージョンアップ!!( •̀ω•́ )✧【満足している点】基本性能UP!
2020年7月13日 [パーツレビュー] じょーぢさん -
COMTEC ZDR-025
6月末にあおり運転が「妨害運転罪」として新たに規定されるため、品薄になる前に買っておこうと思って買いました(=_=)種類が多いのでどれにしようか悩みましたが評判の良いこの商品に落ち着きました。前後カメ
2020年6月25日 [パーツレビュー] -そあら-さん -
ドライブレコーダー取付
煽り運転対策としてドライブレコーダーをやっと導入したので取付
2020年6月12日 [整備手帳] ウッサー@side-Rさん -
COMTEC ZDR-025
今話題の煽り運転対策のためやっと導入。駐車監視機能はオプションの配線買わなければならないですが、今は必要ないので保留機能的には充分満足の商品。取付から1ヶ月ほど経ち、あえてドラレコステッカー貼らず様子
2020年6月12日 [パーツレビュー] ウッサー@side-Rさん