• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tイースの"tィース" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2025年1月18日

ドラレコ(COMTEC ZDR-025) ファームウェアアップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日ミラー型ドラレコのZDR048の情報を見ていて欲しいなぁと思いつつ、ZDR-025で撮った映像がちゃんと撮れているのかチェックしていたらバージョン情報が書かれたテキストファイルを見つけ、ファームウェアが古いことに気づきましたのでとりあえずファームウェアをアップデートすることにしました。
◆更新内容
 ■[FW Ver 103 SW Ver 108]の更新内容
  動作安定性の向上
◆公開日
 2022年11月18日
2
ファームウェアアップデートをすると初期化しないといけないので証拠として残したmicroSDカードは使わないほうがいいと思います。ロックをかけた映像はありませんが、撮った映像は全て消えてました。
3
メニューからバージョン情報を確認すると
FW Ver 103 SW Ver 108
になってましたので作業は終了です。
後日正しく録画されているか確認します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコのブラケット溶けた

難易度:

CVTF交換

難易度: ★★★

急いで洗車ワックス

難易度:

クーラーパッキン交換

難易度:

☆ハザードスイッチ修理☆

難易度:

洗車からのコーティング✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tイースです。ダイハツ ミライース G SAIII(LA350S) に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hadefa ODB2ハーネス2分岐2ポートコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 16:01:28
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:51:17
[ダイハツ ミライース] 低温時のフロントからの異音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 10:38:59

愛車一覧

ダイハツ ミライース tィース (ダイハツ ミライース)
LA300SのXグレードを26万キロ乗り、現在はダイハツ ミライース G SAIII(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation