#ZERO3Sのハッシュタグ
#ZERO3S の記事
-
CUSCO スタビライザー
CR-Z ZF1のカスタマイズです。CUSCO スタビライザーを装着しました。写真はフロントですが、リアも装着しています。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情
2020年12月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Defi ADVANCE ZD
CR-Z ZF1のカスタマイズです。マルチメーターのDefi ADVANCE ZDを取り付けました。左はDefiの油温計です。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2020年12月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS silent Hi power / サイレントハイパワー
CR-Z ZF1のカスタマイズです。マフラーはHKS silent Hi-Powerに交換しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!
2020年12月7日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-7F LASSIC
CR-Z ZF1のカスタマイズです。運転席はRECARO SR-6に交換しましたが、さらに助手席は乗り降りのしやすいSR-7F LASSIC ブラック&ホワイトを装着しました。クルマの詳細はコクピット
2020年12月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO SPORT ZERO-3S
CR-Z ZF1のカスタマイズです。車高調はCUSCO Sports ZERO-3Sを装着しました。全長調整式、大容量単筒式ショックアブソーバー、減衰力24段調整のフルスペック車高調です。クルマの詳細
2020年11月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
MUGEN / 無限 Rear Wing
CR-Z ZF1のカスタマイズです。無限リアウイングを装着。テールゲート上端に取り付けるタイプで、ABS樹脂製です。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報UR
2020年11月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS GT SUPERCHARGER Pro KIT
CR-Z ZF1のカスタマイズです。エンジンにはHKS GT SUPERCHARGER Pro KIT(GTスーパーチャージャー プロキット)を組み合わせました。HKSオリジナルGTS4015HPスー
2020年11月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING CE28N
CR-Z ZF1のカスタマイズです。ホイールはRAYS VOLK RACING CE28Nを装着しました。サイズは17×75 114.3/5H +43です。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカ
2020年11月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-6
CR-Z ZF1のカスタマイズです。運転席はRECARO SR-6に交換しました。サポート性に優れたセミバケです。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2020年10月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO SPORT ZERO-3S
乗り心地を損なわずに車高を下げよう!ってのが今回の車高調選びのコンセプト。クスコ脚のクルマには乗ったコトありませんが、以前まっくろさんに乗り心地について伺っていたのと、お値段的にも丁度よかったんで決め
2013年9月7日 [パーツレビュー] しあらさん -
CUSCO ZERO3S garageB仕様
お気に入り
2012年11月11日 [パーツレビュー] しげっち@GRFさん -
戦闘力大幅UP
皆さんこんにちは。みかん山でのテストから帰宅ひろらいだーです。昨日は車高調装着以外散々でしたが、まぁ元に戻ったのでヨシと考えるしかありませんね。本日アライメントの件でお詫びのご連絡がありました。返金さ
2011年10月10日 [ブログ] ひろらいだーさん