#DreamMakerのハッシュタグ
#DreamMaker の記事
-
ディスプレイオーディオ移設
今年の5月に設置したディスプレイオーディオのDPLAY1026。その時の整備手帳で書いたように純正ステーを貼り付けた位置が悪く、ナビのモニターを全開に出来なくなってしまいました😇↓詳しくはこちら↓h
2024年8月21日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
Dream Maker DMDR-31 10.88インチ
DreamMakerDMDR-31 10.88インチデジタルミラー型ドライブレコーダー32GSDカード付きCR-Zはミラーでの後方が見えにくいのでデジタルミラーが必須と思い、車両を契約する時に取付け工
2024年8月11日 [パーツレビュー] チョパリーニさん -
Dream Maker DMST-01 10.88インチIPS液晶デジタルインナーミラー
ドラレコは駐車監視付の別のをつけているので、録画機能なし&電波干渉しないやつで一番安いやつを買いました。デジタルインナーミラー機能としては不満はありませんが、車内を見る際に普通の鏡性能がいまいちです。
2024年8月3日 [パーツレビュー] +のっち@『人生劇場』さん -
DreamMaker AI BOX daib001a
CarPlay接続するとAndroid12が使えるAI BOXなるものを買ってみました。楽天モバイルの株主優待でもらったSIMカードがあったので、LTE接続できるモデルを選びました。SENSUSで安定
2024年5月1日 [パーツレビュー] シラオニさん -
CarPlay
プロシードはこれまでスマホをカーナビやカーステの音源として使用するためにスマホをシフトの横あたりにスマホホルダーに付け、カーステレオにUSB接続で重宝してましたが。今回、日本のメーカーDreamMak
2023年12月24日 [ブログ] よしおんくんさん -
Dream Maker DAIB001A
【再レビュー】(2023/11/13)AIBoxを購入する際に実現させたいと思っていたことが、走行中に地図表示と他のアプリの2画面表示です。これも無事実現できました。写真はGoogleマップを開きなが
2023年11月13日 [パーツレビュー] wellvilさん -
Dream Maker DAIB001A
ニッサンAURAのNissanConnectナビに、DreamMakerのCarPlay AI Box DAIB001A本体の大きさは思っていたよりも小さく軽いです。iPhone12 miniと比較し
2023年11月13日 [パーツレビュー] wellvilさん -
DreamMaker DMDR-32 取り付け
トランクに荷物を積むと普通のミラーでは後ろが見えないため、インナーミラー式のドライブレコーダーを探してこちらにしました。ギアは前方のレーダーカメラがあるため、ドラレコ本体に前方カメラがあると映り込んで
2023年8月12日 [整備手帳] tsubo-kさん -
Dream Maker DMDR-25
このご時世、車を手に入れたらドラレコの取り付けは必須と考えて、立ち寄ったオートバックスのセールで即買いしました。デジタルインナーミラー兼ドラレコです。車を購入して間もない上に、車を弄ったことも無いので
2023年8月9日 [パーツレビュー] atchkさん -
Dream Maker DMST-01
ドラレコが無い、デジタルインナーミラードラレコ機能がないので、コストが安く済みました。見え方は値段相応かと
2023年5月8日 [パーツレビュー] まっちゃん501さん -
Dream Maker DMDR-29
ミラー型のドライブレコーダーです。Dream Makerさんのミラー型ドラレコはDJデミオに乗っていた時に使っていました。画質も良いし、耐久性も問題なかったので最新のDMDR-29を購入しました。2カ
2023年4月18日 [パーツレビュー] Tak-iseさん -
ミラー型ドラレコ取り付け
近所のTYPE R乗りさんと一緒にステップワゴンへドラレコをつけました。ホンダディーラーの人なのでサクサクと手際良く作業を手伝ってもらい良かったです。休日の貴重な時間ありがとうございます。
2023年4月18日 [整備手帳] Tak-iseさん -
デジタルインナーミラー/取付け①
ミラーを付けて3本線(フロントカメラ、リアカメラ、電源)をグローブボックス裏へ引っ張ります。
2022年6月6日 [整備手帳] PPMMさんさん -
DreamMaker デジタルインナーミラー/DMDR-28
バイク載せたら後ろ全然見えないのでリアガラスなどはシェードで殺してました。リアにもドライブレコーダーが欲しかったので一石二鳥ということで自分に言い聞かせて購入しました。
2022年6月4日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
Dream Maker DMDR-27
初ドラレコです!FK7は後ろが見え難いので、予てからインナーミラータイプのドラレコを検討してました。コムテックのZDR038と迷いましたが、コスパ面と店頭サンプルの画質の良さ、同じセパレートタイプでも
2022年5月29日 [パーツレビュー] Bilitisさん -
Dream Maker DMDR-27
インナーミラータイプのドラレコが欲しくて取り付けしてみました!ソニー製STARVIS搭載ソニーセンサーIMX307フロント&リア共1080pフロントAHD、リアTVIの影響なのかリアのノイズが目立ち、
2021年8月7日 [パーツレビュー] kairuneoさん -
Dream Maker DMDR-25
量販店で年度末セールかなんか?安売り4個のうちの1個wよく知らない世界なんでずっと決めかねていましたが、キャリア載っているのでお分かりのように何かと背丈が増えるんです。バック駐車や林道の枝通過などで上
2021年4月1日 [パーツレビュー] MegaBBAさん -
Dream Maker DMDR-25
<良いところ>・物が増えないので狭い車内に最適・1台で前後録画可能・レンズが運転席側にあるため、運転手の視界に近い映像を撮れる・リバース連動でバックモニターとしても機能する・モニターをオフにすれば物理
2021年3月15日 [パーツレビュー] NichJaguarさん -
Dream Maker PN0903A
純正ナビ脱却を考えていましたが、最近のポータブルは侮れない?という事で導入。テレビはフルセグが写り、地図はみちびきで低価格。アンテナがダサいので、別途シャークアンテナ発注済みで納品待ち。
2020年6月26日 [パーツレビュー] S...styleさん -
DreamMaker DMDR-25
奥様がミラー式のドライブレコーダーが欲しいという事で、限定3個で売ってたので買ってきました。写真では暗いですが、実際は明るく鮮明に見えてコスパ良いですね(^^)
2020年3月9日 [パーツレビュー] 太志丸さん