#eーPowerのハッシュタグ
#eーPower の記事
-
EV attack2025のご案内!
EV車両(エンジンPowerが駆動に繋がらない車両でモーター駆動車)のサーキット走行イベントです(o^^o)BEV車両全車(メーカー不問)以外にも日産e PowerMAZDAのCX−30ロータリートヨ
2025年4月17日 [ブログ] MDiエンドウさん -
愛車と出会って1年!
2月23日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!NISMOサイドステップグラムライツガイナーオリジナルリアウイング■この1年でこ
2025年2月22日 [ブログ] Ronny Petersonさん -
サーキットの走り方!(11月24日のEVデーのお誘い)
いよいよ申込期限が迫ってきました!けどeーPower車両・レンジエクステンダー・ロータリーEVの車の参加が少ないようです(;^ω^)少ない=ガラガラで走れる=接触の懸念が低くなる=楽しい!eーPowe
2024年11月9日 [ブログ] MDiエンドウさん -
EVカー走行会・アタック会、如何でしょうか!
チェック! https://www.facebook.com/share/p/1xeU3CLQ796airFD/?mibextid=K35XfPモーター駆動車両の走行会・アタック会です!エンジンが駆動
2024年4月11日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ゾロ目~
HE12ノートeーpowerが7年経過して88888キロ走破となりました。多い?少ない?大分経年劣化してきた足回りに7年の月日を感じますが、まだまだ新車のような手ごたえを感じます。っていか、経年劣化の
2023年8月31日 [ブログ] MDiエンドウさん -
エアコン問題
まだまだ解決していないHE12ノートのエアコン停止問題。現在は以前改造したウォッシャーノズルでコンプレッサーに水掛けて対応しておりますが、今年の夏は「ウォッシャー液を使い切る」ほど暑い。約2ℓくらいの
2023年8月29日 [ブログ] MDiエンドウさん -
エアコン問題の対策(対処措置)
昨日暑かったので丁度良く実験できました。やはり気温37度超えるとある程度エアコンの動きが不安になりますが、なんとかエアコンが停止せず、たまに停止しても冷気が抜け切る前に復旧できるようになったので、一定
2022年8月16日 [ブログ] MDiエンドウさん -
スピーカー交換
ノートeーpower流石に7年経過すると低音が割れました。助手席側スピーカーなのですが、結構耳障りなので交換。メルカリでノートオーラから新品外し1週間の純正品。壊れた音なので交換しましたが、良いスピー
2022年4月25日 [整備手帳] MDiエンドウさん -
フロントブレーキパットを変えてみた
丸紅オートパーツさんという所が販売するパットです。ノートeーpowerHE12のフロントに使いました。交換するに至った経緯を。実は交換するまでの直近6か月、駐車場にバックで止める際に車止めにタイヤが当
2022年2月18日 [ブログ] MDiエンドウさん -
70000キロ走破
MDiエンドウです!なんか不評なので2022年から書き出し換えます。さて、我が家のノートeーpower(HE-12)が7万キロになりました!・・・・・・いい車だな~と。落ちない剛性変わらない操作性へた
2021年12月23日 [ブログ] MDiエンドウさん -
63000キロ走ってみたよノートeーpower HE12
MDiエンドウです!我が家のノートeーpower HE12型総走行距離63000キロになりました。今の所の不具合など羅列してみようかと。ハブ異音昨年の車検で直したけど、今度は1年待たずに音が出始めた。
2021年8月7日 [ブログ] MDiエンドウさん -
そんなに違うんか!?
MDiエンドウです!仕事で寄った友人宅。めっちゃ久しぶりだったのですが、仕事の移動に使ったノートeーpower(旧型HE12)その友人に納車した時に試乗させたきりだったので、4年経過して5万キロ超えた
2021年2月23日 [ブログ] MDiエンドウさん -
モノタロウ 安物ワイパーをHE-12へ使う
変換ホルダー PIAA SH-1https://www.monotaro.com/p/7531/9395/?displayId=4
2021年2月9日 [整備手帳] MDiエンドウさん -
HE12 ノートeーpowerフロント ハブベアリング 考察
サタデーレーサーMDiエンドウです!サタデーレーサーの詳細をおさらい。プロレーサー=平日もガンガン走る、日曜日はイベントでの走行。サンデーレーサー=趣味で全てを整えて、プロの走行イベント前座レースなど
2021年1月13日 [ブログ] MDiエンドウさん -
メンテナンス、ノートeーPower、もうハブベアが!?
暑い日は豊満ボディーで体面積が広いゆえに熱害まともで汗垂れ流しのMDiエンドウです。さてさて、連休最終日。この3日間は夏休み取った8月の休業期間より長く休めてます。結局8月の時は7日間休み取ったけど、
2020年9月25日 [ブログ] MDiエンドウさん -
e-Powerの良さに思う所
ノートの燃費は豊満ボディー次第と知っているMDiエンドウです!さて、WEB版の「ベストカー」(講談社)で「日産のe-Power戦略と大きな可能性」という記事を読んで、私なりのe-Powerに思う所。仕
2020年9月16日 [ブログ] MDiエンドウさん -
【試乗記】新型Fit4ハイブリッドeHEV 比較vsうちのノートeーPower 感想
お疲れ様です、MDiエンドウです!大前提で書いておきます、同じような形の車で競合と言う事になってますが、私の感触だと「ターゲット層が違いすぎて比較にならない」という感じでした。どちらのメーカーも良い所
2020年6月24日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ほんまかいな~そうかいな~
さて、エアロの話し。ちとね、某所で質問受けて。「なにこれ?何で付いているの?」自分的にはエアロパ-ツでバリ効きなんですけど。「プラシーボと言われたらプラシーボかもw」まあネット情報なんてこんなもの。信
2019年6月13日 [ブログ] MDiエンドウさん -
走りの快適性と言うらしい
納車されて1年半。すでに耐久レース2回、ジムカーナ3回(合計30秒8走)、一般道25000キロ走行しました。ノートeーPower X”インペリアルブラウン”非常に快適!確かにエンジンより50万円くらい
2018年11月10日 [ブログ] MDiエンドウさん -
JEVRA 筑波60キロ耐久レース 参戦記
快晴の!季節ハズレまで暑かった筑波2000!参加の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!EV-Rクラス「3位」表彰のMDiエンドウです。タイヤバーストの復旧で表彰式には息子に出てもらいましたので、表
2018年10月23日 [ブログ] MDiエンドウさん