#e-NV200のハッシュタグ
#e-NV200 の記事
-
日産の電気自動車『e-NV200』で宮ヶ瀬ダム(神奈川)へ
タイムズカーレンタル(神奈川)でキャンペーンをやっていたので、日産のピュアEV『e-EV200』(2014年10月発売)のレンタカーを借りて 走ってみました。ワゴンG7人乗(H28・ZAA-ME0)6
2019年4月8日 [ブログ] Raccoさん -
リーフ試乗モニター
「リーフのモニターを募集しているので乗ってみませんか」CAさんからそんな誘いがあった。以前も言われたけど、あまり興味がないので、軽く聞き流していた。電気自動車なんて20年後生きていれば普通かもしれない
2019年1月25日 [ブログ] Thomas_さん -
人の行かぬ道に花あり。
移動だけが目的ならば、これで事足りる。
2018年10月26日 [ブログ] ペロ八さん -
メルマガ26【プロがこっそり伝授④】愛車の価値を下げないための板金塗装店の見極め方
本日がラスト、ピリリと刺激の効いたシリーズ!~今までのお話から見えてくるお店選びのポイント!!~今回は、「お店の見方」をお教えします!!内容的には今までお話の延長なのですが、これまでのお話よりも複雑で
2018年7月23日 [ブログ] ガレージローライドさん -
暖機無用の俊足バス
実質の航続距離はそれなり。これで十分と思える方にはベストな選択では。
2018年7月17日 [ブログ] 三右衛門さん -
日産e-NV200、バッテリーをパワーアップ
日産は商用EV「e-NV200」のバッテリーを40kWhの大容量タイプへ変更しました。発売開始は12月の予定です。ちと先です(;^_^AJC08モードの航続距離300km!40kWhバッテリーは、容量
2018年4月19日 [ブログ] ユタ.さん -
★浅間牧場茶屋でBBQ
◆所々に紅葉の始まっている景色の北軽井沢 浅間牧場茶屋さんでBBQ オフ会を行いました。幹線道路では7℃ と寒く 秋というよりすでに冬の気配です。 ご参加のみなさんお疲れ様でした。
2017年10月15日 [ブログ] EVステーションさん -
【プロがこっそり伝授①】○○を見ればわかる!愛車の価値を下げない板金塗装店の見極め方
たまにはピリリと刺激の効いたお話も面白い?買取査定時に修理履歴が判明して査定金額が下がる……。避けたいですよね。今回はそんなことにならないためのお店選びのコツを、プロがこっそりお伝えします!工場スタッ
2017年10月3日 [ブログ] ガレージローライドさん -
e-NV200の航続距離
e-NV200に乗り始めて 約半年、3000キロの走行。航続距離が伸びてきたので投稿しました(189キロ)。本格的な秋になれば 200キロオーバーも夢ではない話。
2017年9月25日 [ブログ] EVステーションさん -
★ 日産e-NV200 広報キャラバン
「商用車こそEV」という期待に応えてデビューした「e-NV200」。 「パワープラグ」をはじめこれまでのビジネスカーにはない新機軸が凝縮されている。 走る為に貯めた電気は・・・ビジネスも起動する電気だ
2017年9月12日 [フォトアルバム] EVステーションさん -
ホルモン焼きうどんTRGにドタ参
3連休初日のこの企画、お気楽パパさんの告知をみて参加を決意するも、女房にはなかなか言い出せません。前日夜にさりげなく探りを入れて、この日女房が仕事に行かないことを確認。当日朝に「ちょっとうどんを食べに
2017年8月9日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
ロボネコヤマト
今日は近くの藤沢市民会館で藤沢産業フェスタ2017をやっていたので、ぴよちゃんとぴよぴよちゃんを連れて行って来ました。そこに展示されていたロボネコヤマトのe-NV200。4月から藤沢市で試験運用されて
2017年5月27日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
e-NV200モニタリング 当選!!!
★日産自動車が行なう「e-NV200無償貸与プロジェクト」企画に弊社が当選し、本日より車両モニタリングを開始する事となりました。 いろいろな場面での活用を行いe-NV200の可能性を広報したいと思って
2017年2月17日 [ブログ] EVステーションさん -
【エアロパーツ塗装・取付のすすめ③】買ったままでは付けられない!だからフィッティング!
エアロパーツの豆知識・第3弾!本日はフィッティング作業について。昨日のブログでは皆様のニーズに合ったエアロパーツの購入方法をご紹介致しましたが、今回はその内容から、実際にプロが取り付ける際のフィッティ
2017年1月21日 [ブログ] ガレージローライドさん -
意外な代車ですわ。
え~今日はうちのエクスの初車検です。今回は、なじみのプリンス店に出してきました。で、その代車が凄い。あのNV200バネットの電気版であるe-NV200です。商用グレードでして、ナンバーも1ナンバーです
2017年1月19日 [ブログ] じょい@さん -
【読みやすさ倍増!】板金塗装ガレージローライド・みんカラブログの説明書①
日々の更新数&ページ数等みんカラご登録者80万人以上中、現在1位の板金塗装 ガレージローライド!おかげさまでたくさんの方にご覧になって頂いておりますので、更に見やすく分かりやすくしようと、先日ちょっと
2017年1月4日 [ブログ] ガレージローライドさん -
e-NV200 新車を販売
「e-NV200 GX」 ナビ取り付け 灯火類LED化を行い 納車▼LED化 ・ヘッドライトH4 ・FOGランプH11 スモールT10 デイライトPIAA▼NAVI カロッツェリアMRZ-009 こ
2016年8月16日 [ブログ] TerryYoungさん -
e-NV200の試乗車があったので乗ってみた
珍しい試乗車を見つけたので試乗させて頂いた。(売れ筋の”スライドドアのミニバン”なのにねぇ・・・)唯一7人が”前を向いて”乗車出来る量産電気自動車リーフの車体にNV200バネットのボディを架装したe-
2016年7月9日 [ブログ] Taku_iさん -
やっちゃえ NISSAN
やらずに後悔するより、やって後悔したい、当方です。さて、数日前の事、いつもお世話になっているディーラーの某Tさんから電話。マーチカブリオレの12ヶ月点検いかがしましょというもの。最近マーチの電動屋根が
2015年12月22日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
最近のEV事情・・・・!?
今週はEVを考えてみる週!?出掛けた先でEV環境を実感、確かに勤務先でEV充電スポットあれば何も不自由ないはずですが、そこは現実?意外とEVを充電している光景に出くわすことも少ない。画像)例えば準備し
2014年10月29日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん