#e-PRIMACYのハッシュタグ
#e-PRIMACY の記事
-
MICHELIN e・PRIMACY 185/60R15
20年ぶり日程ミシュランのタイヤを使用しました。前回のミシュランタイヤはパイロットスポーツだったのですが今回はプレミアムコンフォートのe-Premacyにしました。今までアクアに履いていたダンロップの
2025年5月14日 [パーツレビュー] Pockeyさん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(装着編)
先月、みんカラのミシュランタイヤモニター企画に当選し、e PRIMACYが届きました。アウディQ2の純正タイヤサイズは215/55/R17か215/50/R18が標準です。納車時に装着されていたのは2
2025年5月2日 [ブログ] シン☆★さん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(高速道走行編)
ミシュラン e・PRIMACY 225/50/18 の速度記号はW(最高速度270km/h)のタイヤなので、東名自動車道の最高速度120km/h区間でも気持ち良く走ることが出来ました♪走行音も気になら
2024年9月23日 [ブログ] シン☆★さん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(ワインディング編)
ミシュラン e・PRIMACYでのワインディング走行は気持ちよく走れました。直進からの減速やコーナーもタイヤがサスペンションの性能を最大に引き出してくれます。アウディQ2はフロントがストラットでリアが
2024年9月15日 [ブログ] シン☆★さん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(低燃費性能編)
ミシュラン e・PRIMACYのラベリングでAAAという評価だけあって、転がりが物凄いです!プライマシー3と比べて、この性能が特化したという感想です。← ←「低転がり」に貢献する、裏側から見た「スリム
2024年9月1日 [ブログ] シン☆★さん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(街乗り・静粛性編)
街乗りで気になるのは「静粛性」です。各社のコンフォートタイヤは様々な手法で「静粛性」を実現させてますが、 e・PRIMACYを履いてみて、第一印象はプライマシー3と大きく変わらない印象でした。トレッド
2024年8月25日 [ブログ] シン☆★さん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(乗り心地編)
プライマシー3から e・PRIMACYに履き替えて、唯一の心配と言えば「乗り心地」の部分でした。というのもタイヤサイズを215/50/18 LI92から225/50/18 LI99 XLに替えたので、
2024年8月18日 [ブログ] シン☆★さん -
ミシュラン e・PRIMACYモニターレポート(ウェット走行編)
関東に台風7号が接近する中で、所用がありウェット走行を試すことができました。e・PRIMACYのウェットグリップ性能はラベリングCだそうですが、ウェットのミシュランタイヤという定評が高いので不安はあり
2024年8月16日 [ブログ] シン☆★さん -
MICHELIN e-plimacy
ミシュランタイヤモニターに当選しました!こんな高額当選は久しぶり?いや初めてです。早速いつものATS三和さんにて取り付け。自宅までの約5キロの幹線道路を走りましたが、先ずは動き出しが軽い!ホームページ
2024年8月15日 [パーツレビュー] KAZU@a-rokuさん -
Michelin e-PRIMACY 235/50 R18 101Y XL
【モニター募集】最新ミシュランタイヤを体感しよう!にて、プレミアムコンフォートタイヤのMichelin e·PRIMACYモニターに当選し、この奇跡に感謝し、メルセデス・ベンツGLA220 4MATI
2024年7月25日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
7月1回目 タイヤ組み換え前の徹底的なホイールクリーニング❣️
7月10日 水曜日 16時50分 気温31℃⛅️湿度70%🌪️南風5.5m☁️小雨ぱらつき、蒸し暑い曇り🥵小雨ぱらつく、10日16時50分から30分かけ、週末のタイヤ組み換え前にバイクシャンプーで
2024年7月19日 [整備手帳] ミムパパさん -
梅雨の夕方Michelin e-PRIMACY 235/50 R18 101Y XLの組替えし取付け
〜組換え・バランス調整・バルブ交換・窒素充填と脱着〜7月13日の土曜日の気温27℃、湿度79%、南風2.7m、曇り時々小雨☂️ムシッと暑いみんカラの「【モニター募集】最新ミシュランタイヤを体感しよう!
2024年7月15日 [整備手帳] ミムパパさん -
最近のアレコレ
2週間程前に尿管結石が見つかり体調不良の中、あろうことか二日前にコロナ罹患…最悪😖💦と寝込んでたら朗報も!当選?!🤩半信半疑でメールを開くと本当に当たってました!!!こんな高額当選人生初めて✨あ
2024年6月29日 [ブログ] KAZU@a-rokuさん -
MICHELIN e·PRIMACY
408の新車時装着タイヤはMICHELIN e·PRIMACYです。画像はGooglePixel経由のGooglePhotoで色調や明るさなどを加工しています。タイヤサイズが205/55R19という細
2024年6月29日 [ブログ] rsport240さん -
ミシュラン タイヤモニター応募
ノアの車検が、12月に控えています… が先日の点検の際、タイヤが減っていると助言頂きました。是非このタイミングで、モニターさせて頂きたいです。 🛞🛞🛞
2024年6月1日 [ブログ] アパッチさん -
MICHELIN e・PRIMACY 225/45R18
タイヤ交換 ミシュラン e-PRIMACY 225/45/R18(40000km)レヴォーグ納車時(中古車 26000km)から装着されているヨコハマ ブルーアースからの交換標準装着時のタイヤを除くと
2024年3月6日 [パーツレビュー] タビトムさん -
MICHELIN e・PRIMACY
プリウスさん🚙の新車装着タイヤ(16年60週製造エコピアEP150)のサイドウォールがひび割れて来たので、25685kmにて交換を決意🚙🔧。12月の車検も近いので、ディーラー様にタイヤ交換の費用
2023年10月10日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
Michelin e-Primacy 静粛性はいかに? Advan dB V552と比較
今回交換したe-Primacy:https://minkara.carview.co.jp/userid/3057595/car/2668177/7430966/note.aspx車内の静粛性は改善さ
2023年7月29日 [整備手帳] おっさんくんさん -
次期タイヤ e-Primacyに交換!
次期タイヤ、e-Primacy入着したので、交換を実施。
2023年7月22日 [整備手帳] おっさんくんさん -
次のタイヤ選び!
現行のYokohama Advan dB V552ですが、もうすぐ4年。35000km走りました。残り溝は4.5mm程度、次回車検まであと半年くらい使おうと思っていましたが、履き替えることにしました。
2023年7月1日 [整備手帳] おっさんくんさん