#ekスポーツのハッシュタグ
#ekスポーツ の何シテル?
-
forestinさん
昨日[整備] #eKスポーツ タイロットエンド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/465881/car/649029/8316242/note.aspx
-
funk&soul-2さん
2025年7月9日[整備] #eKスポーツ バッテリー交換しましたー https://minkara.carview.co.jp/userid/3731164/car/3748232/8293285/note.aspx
-
きんちょ.さん
2025年7月5日[整備] #eKスポーツ 足周り交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403226/car/3720368/8288946/note.aspx
-
funk&soul-2さん
2025年7月3日[整備] #eKスポーツ 謎の振動源はどこだ?完結編 キャリパー外して掃除&パッド・ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3731164/car/3748232/8286558/note.aspx
-
funk&soul-2さん
2025年7月3日[整備] #eKスポーツ 謎の振動源はどこだ?ブレーキか? https://minkara.carview.co.jp/userid/3731164/car/3748232/8286514/note.aspx
-
funk&soul-2さん
2025年7月3日[整備] #eKスポーツ 謎の振動源はどこだ?ドラシャブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3731164/car/3748232/8286482/note.aspx
#ekスポーツ の記事
-
KANASAKEN / 関西化研工業 パーステアリングフルード
純正品相応の性能を有するパワステフルードです。交換する事でパワステが軽くなり油圧系統の漏れや破損を予防できます。交換目安は20000km又は2年のどちらか早い方です。市街地でのちょい乗りが多い方は早く
2025年7月30日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KANASAKEN / 関西化研工業 パワーステアリングオイル添加剤
パワステフルード用の添加剤です。添加する事で油圧系統の腐食防止や詰まり防止が可能です。ステアリングを回した際のフィーリングに変化はありませんので、あくまで故障防止のための添加剤になります。☆交換手順(
2025年7月30日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
楽しく走れます
10年前以上に乗っていたので細かいことは覚えておらず、レビューの内容に非常にざっくりです。当時初マイカーということもあり、自分でクルマが運転できること、どこでへも行けるという楽しみをもたらしてくれた1
2025年7月24日 [ブログ] ゆういっぬさん -
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
黄砂や花粉の細かい粒子が車内に入らないようになります。花粉症等のアレルギー持ちの方は身体にかかる負担を大幅に減らす事ができます。純正の紙のフィルターと比較して、層が厚く繊維も細かい造りになっていました
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
Toyo Element / 東洋エレメント工業 AIR FILTER / エアフィルタ
純正品と同等の集塵性があるエアクリーナーになります。社外製のものと比べ繊維が細かく、微細なゴミや花粉もエンジン内部に入らないようブロックしてくれます。純正互換品は複数のメーカーが販売していますが、東洋
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ
純正部品と同等の性能を有する補機ベルトです。背面は滑り止め加工が施されており、ベルト鳴き(キーキー音)がしにくいようになっています。部品番号:4PK1540T補機ベルトは状態が良くても4年毎、4万km
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
PROFIX 充電制御車対応バッテリー
純正品相応の性能を有するバッテリーです。PROFIXと書かれていますが製造は古河電池株式会社。H82Wに使うには充分な性能です。H81W・H82W(H91W・H92W)には下記のサイズが使えます。・5
2025年6月23日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
【まとめ】消耗品の交換手順・交換時期一覧
エンジンオイル等の定期交換が必要な消耗品の交換手順、交換時期をまとめました。メンテナンスにお役立てください。紹介している手順でH81W・H82WのeKワゴン・eKスポーツの他、H91W・H92Wのオッ
2025年6月22日 [整備手帳] Navy(ネイビー)さん -
究極の自己満💦
愛車紹介の画像、ヒマだし飽きたんでチョイと細工して変更してみた(^_-)-☆今は簡単に画像加工できオモロイですナ、悪戯でやっていたら意外にいい感じなので暫くこれで行こうかと…まずはエボヨンイケスポペケ
2025年6月18日 [ブログ] 元Gureさん -
Fast only
Ride it and you'll understand
2025年6月13日 [ブログ] CMAさん -
出来た𓃰 我が愛車(全体に公開す)
良ければ…(笑)©CMA
2025年6月3日 [ブログ] CMAさん -
クルマ・バイク弄り記 2025.5/25
弄りったって大した事してないけど週末になると雨ばかりの横浜、昨夜もドシャ降りだったけど今日は午後から陽がでてきた!暑くもなく寒くもないこの時期なんで快適にクルマとバイクを弄るってこんで…先日の車検以来
2025年5月25日 [ブログ] 元Gureさん -
ターボのトルク!
今となっては、古い車ですが、今でもおすすめです。気になる方はぜひ試乗してみてください。
2025年4月22日 [ブログ] アルアル3さん -
わかっているけど、必要にして十分
車としてはじゅうぶんだとおもう。この性能この機能で税金やすいのは納得しがたいね。
2025年4月22日 [ブログ] 別手蘭太郎さん -
ダウンサイジングされたリッターカー
走りは軽のそれではなく、リッターカーのスポーツモデルを思わせる。まるでプチサイズのエボ。そして燃費もエボのごとく悪い。
2025年4月14日 [ブログ] Kicsさん -
車検三回目
N-WGN 三回目の車検です。
2025年4月7日 [整備手帳] アテカツさん -
もう古いけど、背が高くないので走り安いです。。🚙 ⸒⸒
先代セルボモードが壊れた時に、会社の裏で1年放置されていたのを無料で頂きました。。😅なので、贅沢は言えません。。🥴軽ならターボに乗ると決めてたので助かりましたが、代車にならなったくらいの燃費の悪さ
2025年4月5日 [ブログ] Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
今月もお邪魔しました!チバラキオフ 3月
本日は先月告知していたのですが、妻のekスポーツ【2005年式】で参加です!※セリカは故障修理、車検来月4日です。今日一番は赤のラパンパグプリーさん内装も良く見せてもらいました。とても綺麗にメーターな
2025年3月30日 [ブログ] ヤマシ¥太さん -
クルマ弄り記 2025.3/13
春ですね〜☺️横浜20℃だって!仕事もないしこんないい陽気の日はクルマ弄りに限るってこんでw距離は少し足りないけど前回交換から半年なんでイケスポのOIL交換なんぞしてしんぜよー と…スロープで前を上げ
2025年3月14日 [ブログ] 元Gureさん -
OIL&OILフィルター交換
前だけスロープで上げて作業開始
2025年3月13日 [整備手帳] 元Gureさん