#ekワゴンのハッシュタグ
#ekワゴン の何シテル?
-
Azurさん
2025年8月24日[整備] #eKワゴン ☆ セルモーター交換 ☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/796170/car/3498633/8343199/note.aspx
-
tat44さん
2025年8月19日[整備] #eKワゴン 走行4000キロにて、何も無いけど交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2066646/car/1568967/8338756/note.aspx
-
GInonさん
2025年8月12日[整備] #eKワゴン ぼろ隠し https://minkara.carview.co.jp/userid/1890558/car/3137035/8328945/note.aspx
-
GInonさん
2025年8月11日[整備] #eKワゴン 夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890558/car/3137035/8328927/note.aspx
-
GInonさん
2025年8月11日[整備] #eKワゴン テールランプユニットを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/1890558/car/3137035/8328906/note.aspx
-
闇奇。さん
2025年7月2日[整備] #eKワゴン エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/412813/car/2906206/8285896/note.aspx
#ekワゴン の記事
-
FUJITSUBO AUTHORIZE K
静粛性を損うことなく3000〜4500回転時のパワーを向上させる事ができるマフラーです。加速騒音規定適合の認証品ですので、全年式のeKワゴンに装着可能です。◆フィーリング複数のマフラーを試した中では最
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
RALLIART ラリーアートマフラー
純正OPのマフラーです。2010年3月以前の年式であればeKワゴンにも装着可能です。以下、2008年式のMT・NA車に流用した際のレビューになります。◆フィーリング高回転重視で4500回転を超えてから
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 hyper GT box Rev.
相反しがちな低速トルクの太さ、大きな排気音を両立したマフラーです。2010年3月以前までのNA車に装着できます。※初年度登録が2010年4月以降になっている加速騒音規制適用車の場合、保安基準不適合にな
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラー吊りゴム
マフラーがリアバンパーと接触するのを防止できます。又、高さの細かい調整ができるようになります。柿元改から販売されているマフラーの吊りゴムです。テールピースを留めている部分に使用します。H81W・H82
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
akebono 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」
純正品と比べフロントブレーキの効きが強くなります。純正形状で材質が変更されているブレーキパッドです。◆フィーリング初期制動は緩やかで踏んでいったら徐々に効きます。非常にコントールがしやすいです。低温で
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 スタビライザーブッシュ
純正品と同等の性能を有するスタビブッシュです。交換前後で運転時のフィーリングに変化は無し。異音等もありません。こちらの方が純正品よりも安く購入できるので、タイヤ付け替え時等にスタビリンクのブース破れに
2025年8月19日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
三恵工業 スタビライザーリンク
純正品と同等の性能を有するスタビリンクです。社外の優良品になりますが、昔からあるメーカーだけあって充分な性能です。交換前後で運転時のフィーリングに変化は無し。異音等もありません。こちらの方が純正品より
2025年8月19日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
エンジンとCVTが良くマッチングしています。
高速利用はまだですが、 B11W型と比べて、動力性能が良くなっています。(笑顔)
2025年8月18日 [ブログ] レイおじいさん -
オイルフィルターを交換したいだけなのに…
中古で車を購入した時点でベコベコに潰れたオイルフィルターでしたが、譲り受けてから今日まで固着して全く緩む気配がありませんでした。実は、これまでオイル交換の度にチャレンジを重ね、カップタイプ、ベルトタイ
2025年8月13日 [整備手帳] たろ~さくさん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
撥水処理したガラスにも使えるワイパーゴムのお買得セットです。ワイパーゴム単品だと1つ800〜1000円程度しますが、当品は1箱10本入りで3000円程度で購入可能。半額以下の値段で買えてしまいます。ワ
2025年8月12日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
スピーカーの交換
フロントスピーカーの交換です。ドアトリムを外します。まず、インナーハンドルのところに見えているビスを外します。
2025年8月9日 [整備手帳] T-8000さん -
ekワゴンリコールその2
ekワゴンのリコールの件ですがようやく、返事が来まして・・・。6月にオイルシール交換したのが今回のリコールとの関連を立証出来ないと。整備書類上はオイルシール交換とタイミングベルト交換と言う記載しかなく
2025年8月9日 [ブログ] スプライスさん -
代車の代車はeKワゴン
現在フォレスターを車検に出しています。その際、代車としてデミオを借りて帰ってきました。アクセルのレスポンスも良く、ハンドリングも良い。お気に入りの一台です。初めて乗った車ではないですが、車によって給油
2025年8月4日 [ブログ] LIBERTYさん -
KANASAKEN / 関西化研工業 パーステアリングフルード
純正品相応の性能を有するパワステフルードです。交換する事でパワステが軽くなり油圧系統の漏れや破損を予防できます。交換目安は20000km又は2年のどちらか早い方です。市街地でのちょい乗りが多い方は早く
2025年7月30日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KANASAKEN / 関西化研工業 パワーステアリングオイル添加剤
パワステフルード用の添加剤です。添加する事で油圧系統の腐食防止や詰まり防止が可能です。ステアリングを回した際のフィーリングに変化はありませんので、あくまで故障防止のための添加剤になります。☆交換手順(
2025年7月30日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
今日も阿蘇へ
三連休の方も多いのでしょうか?夏休みにも入ったとか?今日も阿蘇ドライブしましたが火口に続く草千里に向かって長蛇の列でした皆様大変だったと思います幸い私は巻き込まれなかったです今日は空気が澄んでいてキレ
2025年7月21日 [ブログ] ぷりぽんさん -
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
黄砂や花粉の細かい粒子が車内に入らないようになります。花粉症等のアレルギー持ちの方は身体にかかる負担を大幅に減らす事ができます。純正の紙のフィルターと比較して、層が厚く繊維も細かい造りになっていました
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
Toyo Element / 東洋エレメント工業 AIR FILTER / エアフィルタ
純正品と同等の集塵性があるエアクリーナーになります。社外製のものと比べ繊維が細かく、微細なゴミや花粉もエンジン内部に入らないようブロックしてくれます。純正互換品は複数のメーカーが販売していますが、東洋
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ
純正部品と同等の性能を有する補機ベルトです。背面は滑り止め加工が施されており、ベルト鳴き(キーキー音)がしにくいようになっています。部品番号:4PK1540T補機ベルトは状態が良くても4年毎、4万km
2025年7月13日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
2台とも洗車
今日は5時半頃目が覚めたので、走るか洗車するか悩み、朝も早よから洗車をすることに。手始めにホイールを洗い、A4のシャンプー洗車をやり、続いてekのシャンプー洗車をやり、ekは水アカがつき始めだったので
2025年7月6日 [ブログ] イノちゃん。さん