#GVのハッシュタグ
#GV の記事
-
LIBERAL ナビバイザー マットブラック
他の方のみんカラ投稿を見て購入。無いよりはあった方が良いかな?程度です。陽射しの角度次第。それより普段やることはないですが、DVDの出し入れのやり辛さが凄いです。
2025年4月16日 [パーツレビュー] GVB1127さん -
STI フロントフェンダーガーニッシュ(STIロゴ入り)
斑点模様が気になったので交換しました
2024年6月15日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
スバル(純正) 金属調ドアミラーカバー
リフレッシュ整備5つ目拭き傷や飛び石があるのは当然なんだけど過去にミラー取り替えたりウインカー替えたりするときになかなか外れなくて強引に引っ張ったらツメが割れちゃったw 内側で見えないからと放置してた
2024年6月15日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
マイブーブをリフレッシュ入院させてたのを本日お迎えしてきた
どうもスーパーのレジ袋を貰うも指に油気が無くなかなかレジ袋を開けることが出来ない事務ッツリーニですこんばんわ4月頭にリフレッシュ入院をしてたマイブーブをお迎えに行ってきました5月20日ごろにすでに仕上
2024年6月9日 [ブログ] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
STI スカートリップ
長年いろんなところ走ってれば勾配のところや段差やらで擦ったりしてガビガビザラザラになってるので今回のリフレッシュ整備のついでとして交換チェリーレッドもあるけど変わり映えのない黒にしましたw
2024年6月8日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
スバル(純正) フォグランプカバー
【再レビュー】(2024/06/04)今回のリフレッシュ整備でようやく陽の目を見る事になりましたフロントバンパーサイドダクトと牽引フック隠しカバー共に交換しました・・・・まだ確認してないけどw
2024年6月4日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
スバル(純正) アルミボンネット
これまたバンパーに続き長年の走行による飛び石や拭き傷に去年のネコ被害もあり今回リフレッシュのため再塗装してもらいましたボンネットフードも一緒に再塗装してもらいました
2024年5月28日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット
長年にわたり走行してると飛び石やらなにやらで傷があったり欠けたりくすんでる箇所もあるのでリフレッシュのため 再塗装してもらいました社外バンパーは好みじゃないので最初から頭になかったです※画像は過去外し
2024年5月27日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
STI STI Performance オイル
リフレッシュ整備の一つとしてオイル交換これといって特定のメーカーとか一切拘りはなくただここ数年これにしてるからという安直な考えです前回から500㌔も走ってないと思うけど入庫したついでにやりました 会社
2024年5月25日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
スバル(純正) フォグランプカバー
10年以上経過すると目を凝らすレベルだけどwそれなりに飛び石傷が散見するので新しいのを買いました。そのうちに取り換えようかなと思ってます。
2023年8月9日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
自作 S.I.Controller & Panel
余り評判の良くない5ATですがシフトインジケータをつけたら少しは楽しめるかな?と思ったのが泥沼の始まりでした。車速とエンジン回転数から学習するタイプを取り付けてみましたがトルコンATのスベリで全く安定
2023年6月25日 [パーツレビュー] user72さん -
日本の名車 Vol.215
シリーズ『日本の名車』第215弾は、マツダがバブル期後半に投入したミドルクラスの登場・・・ファミリアという屋台骨がありましたがもう一つの主力車種ですね(^.^)海外向けの車名はマツダ626・・・もうお
2023年3月4日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
関東GV/GRオフin箱根 2022
千早Pさん主催の関東GV/GRオフin箱根に参加してきました。ターンパイク途中の御所ノ入り駐車場で記念撮影お決まりの一枚途中、Miyanさんが待ち構えて撮影してくれました。ありがとうございます😀会場
2022年11月18日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
イベント:関東GV/GRオフin箱根
GR/GV限定のオフ会なかなかないので楽しみなのだー☺️「イベント:関東GV/GRオフin箱根」についての記事※この記事は関東GV/GRオフin箱根 について書いています。
2021年10月8日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
YUPITERU SUPER CAT LS700
地元静岡市のメーカーYUPITERU製レーザー&レーダー探知機。アンテナと表示部が別体なので、取付けの自由度があるので選択。今までは8年前の旧式SUPER CATを使っていたが、東京航空計器製レーザー
2019年12月6日 [パーツレビュー] 静岡のオヤジ@GRBさん -
NEWカー 納車~ オフ会 10/14みなかみオフ
(^^♪どうもいきなりですが結婚を機にGVFを売却して2週間やっと慣れてきました実はVAB買ってました( `ー´)ノエアロとマフラーがまだついてませんが込みこみ620万ほどしました(;´Д`)たっかG
2018年10月15日 [ブログ] ☆じゅん☆.さん -
エンジンが掛からない❗️(´;Д;`)
バイクは初心者で右も左も分からない状態💦さて、どうしよう…YouTubeを見てとりあえず原因となりそうな所の整備勉強❗️とりあえずプラグからいきましたGV250は前とタンク下に2つプラグがありまして
2018年10月15日 [整備手帳] ユキさん365さん -
紅葉オフ IN みなかみ ツーリングもしますよ(●´ω`●)
|^・ω・)/ ハロー♪オフ会のご案内です日時:平成30年10月14(日曜)目的紅葉オフ&ツーリング集合場所道の駅みなかみ水紀行館〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原, 利根郡みなかみ町湯原
2018年10月10日 [ブログ] ☆じゅん☆.さん -
サヨナラGVF .°(ಗдಗ。)°. 降車
U。・x・)ノ チワン!ブログのタイトル通りGVFを降りました。25年式 WRX STI -GVF33000キロー47500所有期間28年1月Ⅰ30年9月30日2年と9ヶ月納車したあと燃費がL / 4
2018年10月5日 [ブログ] ☆じゅん☆.さん -
DIY最強(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
|^・ω・)/ ハロー♪2018年も9月末まで来てしまいました思えば2月に大雪が降りそこから寒いこと…寒いこと…わがサイタマタウンはたしか-10度ほどまで冷え込んだ日もありました。そんな冬だったのに今
2018年9月22日 [ブログ] ☆じゅん☆.さん