#iPodケーブルのハッシュタグ
#iPodケーブル の記事
-
IPOD+HDMIケーブル追加
傷防止にマスキングして外します。※写真はエアコン吹き出し口を取り外ししたところ
2022年7月17日 [整備手帳] あうむんさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 iPodケーブル
クルマで移動する以上、iPodはナビと同じくらい必須アイテム。写真は328SDCW(クラリオン製純正ナビ)対応のケーブル。ディーラーで取り付けてもらいました。配線はグローブボックス内へ。iPhone4
2017年3月27日 [パーツレビュー] ぺーるぶるーさん -
AVケーブル+iPodケーブル増設
1
2013年9月13日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
BMW1シリーズにiPodケーブル取り付け
BMW1シリーズ、京都府からの御来店です。今年の1月に車種別キットCA-FEK100DとパナソニックのナビゲーションZ500を取り付け施工させて頂きました。FEK100D未対応年式のE87前期モデルで
2013年8月20日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
プリウスαのBIG XiにPodケーブル取り付け
本日の御依頼はプリウスαへのiPodケーブルの取り付け。ALPINE BIGX用iPodケーブル KCU-460iV品薄状態が続いており、部品注文から1ヶ月以上お待たせすることに。ナビ裏か
2013年6月4日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
プリウスαにiPodケーブル取り付け
1
2013年6月4日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
カロッツエリア CD-IB10Ⅱ
やっと導入!これでiPodか使えるようになりました!充電は対応してませんでしたが、iPod本体で曲の操作ができるので意外に便利です。
2013年5月20日 [パーツレビュー] たけし@さん -
iPodケーブル追加
1
2012年6月23日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
カロッツェリア ipod接続ケーブル CD-IO21
楽ナビにipodを接続し音楽やビデオを楽しむために必要なケーブルです。ナビ側でコントロールする事ができます。手持ちのipodの有効活用に貢献してくれています。
2012年5月23日 [パーツレビュー] Haru_GSさん -
PIONEER iPodケーブル CD-IUV51M
iPod touchを使用しているのでケーブルを購入。メクラ蓋の端っこにケーブル分の穴を開けて通しました。
2012年5月23日 [パーツレビュー] ☆~和哉~☆さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria iPod アダプター
前車にも取り付けていたので、iPodアダプターを取り付けてみた。iPod miniは認識しません・・・・。かろうじてiPad(旧型)は認識しますが、ケーブルは抜けやすく、実用性ゼロ・・・。取り付け位置
2012年5月23日 [パーツレビュー] やすたかちちさん -
ちょっとしたトラブル。
ゴルフRのipodケーブルの爪が出なくなり、接続しても全く反応しなくなりました。写真の矢印の部分です。早速VWディーラーへ行き相談すると無償交換してくれるとの事でした。小さなトラブルですが、素早く対応
2012年1月11日 [ブログ] jangofettさん -
ipodケーブル移動
運転席からグローブボックスのipodが取り外しずらかったので、運転席右下のサングラスケースに移動しました。
2011年8月15日 [整備手帳] Sassi-Sort-Koさん -
iPod接続ケーブル
昨年の1月にヘッドユニットの交換と同時に、iPodの接続を専用ケーブルに変更しました。一応一年経ちましたのでインプレッションでも。それまでは、シガーソケットからの電源供給でFMトランスミッターで飛ばし
2008年7月16日 [ブログ] ファウ介さん