#JH1のハッシュタグ
#JH1 の記事
-
今日の作業(NWGN編)マジックミラーフィルム施工
今日は、風もなく作業日和です。昨夜家内も早く起きて作業したら?となり、2人で6時に起きて朝食をとり、7時から作業開始。まずは、蚊取り線香をつけました。朝、きゅうりや花に水まきするだけで、必ず蚊にさされ
昨日 [ブログ] RA2ひらさん -
エンジンオイル交換
いつものエンジオイル交換です。40465キロあと、スマートキーの電池交換もしました。
2025年8月13日 [整備手帳] アテカツさん -
真夏のよしなしごと
先日、カーエアコンの効きが悪くてカー用品店で診てもらいました。そしたら、しっかりと9℃の冷風が出てるから、処置をしても改善は期待できないと言われました。私は、いつもより効きが悪いから、エアコンガスを補
2025年8月11日 [ブログ] わたる1さん -
スマートキーの電池交換
スマートキーの電池交換をしました。追記 2025.8.102個目のスマートキーの電池も交換しました。
2025年8月11日 [整備手帳] アテカツさん -
燃費記録
嫁通勤、週末お買い物。
2025年8月2日 [燃費記録] kemankitaさん -
エアコンフィルター交換
2025.06.2984,658km時交換今年もエアコン活躍の時期が来たので、交換!エムリットフィルターおかわり!
2025年6月29日 [整備手帳] あらまん@さん -
エンジンオイル交換、エアコンフィルター交換
暑いですが、エンジンオイルをペール缶で買ってしまったので、エンジンのオイル交換をしました。
2025年6月29日 [整備手帳] わたる1さん -
燃費記録
嫁通勤、週末お買い物。
2025年6月22日 [燃費記録] kemankitaさん -
オルタネータのベルト張り調整とタイヤのローテーション
詳しい作業手順は先輩諸氏のみんからの記事を参考しました。大変助かりました。この上側の14mmのボルト、振り角少ないですね。でも、何となく出来てしまうのが長年ホンダ車に乗って自分でいじってきたからでしょ
2025年6月21日 [整備手帳] ルッスーリアさん -
燃費記録
富士スピードウェイ往復、嫁通勤、週末お買い物。団体割。
2025年5月12日 [燃費記録] kemankitaさん -
ドアエッジゴムの補修
4つのドアすべてでドアエッジゴムが剥がれてきていたので、補修しました。まず、くっつかなくなった粘着テープを剥がして、接着剤でくっつけるための部分をきれいにします。少しでもくっつきやすくするためです。
2025年5月6日 [整備手帳] わたる1さん -
タッチアップペイント
ボディの塗装剥げをタッチアップペンで補修しました。色は、ブリリアントスポーティーブルーMです。塗る時にマスキングテープを使いました。
2025年5月6日 [整備手帳] わたる1さん -
ワイパーブレードの塗装
ワイパーブレードの塗装が剥がれてきたので、塗装しました。
2025年5月6日 [整備手帳] わたる1さん -
ハイビーム側だったのね
愛車紹介時にハロゲンヘッドライト仕様と思ったN-WGNでしたが薄暗い所でよーーーく見たらHIDでした。なるほどハイビームのみハロゲン球でして明るい昼間にハロゲンのみ見て早合点したみたいです。つまりこの
2025年4月13日 [ブログ] さむらいBSさん -
栄和産業 ラゲッジマット EC N-WGN
ラゲッジの板むき出しに納得行かないので購入。内装色と同じ黒にしました
2025年4月13日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
車検三回目
N-WGN 三回目の車検です。
2025年4月7日 [整備手帳] アテカツさん -
夏タイヤに交換
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。
2025年4月6日 [整備手帳] わたる1さん -
車検(4回目)
走行距離:37,002kmもう9年経つのか〜まだしばらく乗る予定なので、まかせチャオ更新🔄
2025年3月28日 [整備手帳] にゃんころリさん -
KURE / 呉工業 LOOX (ルックス)ヘッドライト クリア&プロテクト
ヘッドライトのコーティングがまばらになって白いモヤモヤが側面に出てきていたのでコート剤を塗りました!!塗る前にボディ用ですがコンパウンド三本セットが手元にあったのでそれを塗り塗りしてからコーティング剤
2025年3月9日 [パーツレビュー] Tunaツナさん -
HONDA純正 ウォッシャータンクキャップ
ウォッシャー液が切れたので補充しようと思ってボンネット開けたら蓋が行方不明になってました(輪っかの部分と蓋部分の細い線みたいな部分はだいぶ前に経年劣化で切れてた)通販だとN-WGN JH1.2用のがさ
2025年3月8日 [パーツレビュー] ぺいにゃんさん