#M3のハッシュタグ
#M3 の記事
-
時代が変わりBMWがオシャレに
今日仕事帰りに横断歩道渡る時、ふと目をやるとBMW2シリーズが。。グリルがライトアップされててオシャレさを感じた。その昔、BMWに乗っていてスタイリッシュさを求めてそのときにアウディを見て惚れたまわり
13時間前 [ブログ] イーグル007さん -
KW HAS(Height Adjustable Spring Kit)
92M3搭載のEDC(電子減衰ダンパー)をキャンセルせず車高を"多少"(ココ重要)調整出来るとかいう優れもの所詮はダウンサスなので車高調みたいな細かな調整は不可プロフの写真が装着後だけど、正直もう少し
17時間前 [パーツレビュー] いーとんさん -
ENKEI Racing Revolution RS05RR
18インチF 9.5j+22R 10.5j+23王道のスタイル。特にディープコンケイブがたまらん。....フロント10jでもいい希ガス。とりまこのスタイルで様子見。
17時間前 [パーツレビュー] いーとんさん -
E/Gオイル交換
2025/8/31 152,047km 23,320円前回交換が2024/12/27、146,842km。約9ヶ月、距離的にも5,200km程度なのでまだ全然OKだと思うんだけど、何となく。
2025年10月5日 [整備手帳] Kei-1976さん -
M4GCの車体完成
やっと完成しました。購入当初から計画していたF36グランクーペのM4化です。正規ラインナップに存在しないF型M4GC。といっても車体だけでマフラーやツラ調整など細々は残っていますが😅詳しくは別にアッ
2025年10月4日 [ブログ] komaxさん -
協永残業 bimecc SP80D
純正ホイールでリアだけ前オーナーのワイトレが入っていて出面はかなり良かったのだが、フロントの純正の出面はかなり見た目が悪く目立っていた笑そこでワイトレを入れる決心!色々探したけど、結局は信頼とコスパを
2025年10月4日 [パーツレビュー] 爽風さん -
そろそろ活動開始
M3もギブリも夏眠中だったので、そろそろ活動開始です。と思ったらギブリの方は以前から整備予約していたサスOHと足回りリフレッシュ、排気管補修or制作で来月早々に入院できるとの事。どうも車高が下がってい
2025年9月27日 [ブログ] viaxxsettembreさん -
補充電と若きBMWオーナー
先週からこの週末に掛けて、急な仕事が立て続けに入り、明日23日まで、激務の15連勤と、資本家へのアンチテーゼとして小林多喜二の蟹工船を片手に、共産党にでも入党しようかと正気を失いかけた昨日の仕事終わり
2025年9月24日 [整備手帳] FlyingVさん -
BMW Regensburg Werk
ニュルブルクからミュンヘンに向かう途中、急に思い立ってレーゲンスブルクへ寄り道。←写真上は、←写真下のBMWレーゲンスブルク工場(Werk 6.1)全景の赤丸内のゲート。同工場は、1er、3er Li
2025年9月21日 [ブログ] kami3...さん -
BMW E92 M3 GT2 Art Car Jeff Koons
漸く納車されました、Art Car。E90も存在? ちょっとFSWへシェイクダウンに逝ってくる。。。1/18スケールではムリ。。。wFile#142
2025年9月21日 [ブログ] kami3...さん -
ステアリング交換
これを、
2025年9月19日 [整備手帳] Kei-1976さん -
オリジナル 可変フラップ付きフルチタンマフラー
ダウンパイプ後ろからの一本もの。軽量そして、焼きが入ったチタンが織りなす美しいグラデーション、さらには高回転域での甲高いサウンド、タービンレスポンスの向上などなど、官能面でも性能面でもメリット盛り沢山
2025年9月18日 [パーツレビュー] FlyingVさん -
プチメンテナンス
250,000kmを超えたウチの🐤ことE36 M3何となくパワー不足のような感じがしていて最近交換していないのは・・・エアクリーナーエレメント前回が2年前、そこから16,000㎞ほど走行とりあえず交
2025年9月15日 [ブログ] Noppoさん -
ようやく到達!
本日、到達しました👏↓↓↓↓↓↓↓↓↓ウチの🐤250,000kmに危なく見落とすところでした💦アップでもう1枚(笑)車🐤の方は、暑さのせいか、若干お疲れ気味ですがまだまだ、楽しみたいと思います
2025年9月13日 [ブログ] Noppoさん -
バッテリー充電(※素人作業につき絶対にマネしないでください)
GW真っ只中、大型連休に入った世間様は充電中だというのに、資本家に搾取され続ける蟹工船メタラーのHPは残り僅か、そしてコロナに罹患し全く乗る機会がなかったM3のバッテリーはエンプティー寸前。ジャンプス
2025年9月12日 [整備手帳] FlyingVさん -
BMW M3 ハイフラの改善
ハイフラ状態の BMW M3今回は、頭の整理とアイテムを色々と準備しましたので対策をしてみます。やはり、ウインカーの配線に抵抗をかませるしか考えられません。ネットでテールランプの配線情報を調べてみまし
2025年9月11日 [ブログ] めちゃカワイさん -
Mの真の実力はいかに?猛暑に挑んだパワーチェック結果
よりにもよって外気温35℃オーバーのシビアコンディションの中、長年のみん友さんであり、E90M3乗りの『たこゆきさん』をお誘いして、果敢にもパワーチェックに挑んでまいりました。と、その前に、私のG80
2025年9月10日 [整備手帳] FlyingVさん -
BMW(純正) M3リアスポイラー/トランクスポイラー
M3(G80)用の純正トランクスポイラーを(ようやく)取付けました。M3はボディカラー関係なく素地のピアノブラックで装着されているので、同じくピアノブラック素地のまま取付けました。トランク形状はG80
2025年9月8日 [パーツレビュー] ファイマンさん -
BMW純正M3(G80)トランクスポイラー取付中
暖かくなったらと、ずっと放置していたM3(G80)のトランクスポイラーを取り付けています。暖かい時期越して暑い時期ですが、汗拭き拭き取り付けました。このM3(G80)のトランクスポイラーが好きで、昨年
2025年9月8日 [ブログ] ファイマンさん -
BMW M3/M4のマフラー4本だしの理由は?
BMW M3 E36までマフラーは片側2本出しでしたが、E46からマフラーは4本だしになり、現在までM3以外のMモデルを含め継続されています。では、なぜ4本だしになったのか、理由は以下の通りです。➀M
2025年9月7日 [ブログ] ととろ555さん