#moviLinkのハッシュタグ
#moviLink の記事
-
トヨタコネクティッド moviLink
Googleマップなどで検索して「ここへ行きたい」と思ったお店や施設の地点情報を車載ナビへの転送するスマホアプリは、これまで「NaviCon」を使っていましたが、弟が「「moviLink」の方が良いぞ
2025年8月18日 [パーツレビュー] yota-ohさん -
【moviLink】お出かけプラン登録手順
カーナビアプリ【moviLink】では、これから行く予定をしている複数のお店や施設へのルート情報を、スマホで登録してから車載ナビへ転送することができます。旅行やドライブへ行くとき、車へ乗る前に自分の部
2025年8月17日 [整備手帳] yota-ohさん -
moviLink(ナビアプリ)
AI boxで使用するナビアプリをmoviLinkに決めました。Yahooカーナビと最後まで悩みましたがmoviLinkの方がサクサク動いてシンプルな表示だったのでそれが決めてとなりました。
2025年8月15日 [ブログ] サトミユウジさん -
T-connectナビの現在地マークを変える
通常だとT-Connectナビの現在地(自車位置)マークはコンパスみたいな表示です。今回これを変更します。手順は後述。
2025年8月11日 [整備手帳] すえ蔵さん -
トヨタ(純正) moviLink
純正ナビは名称を50音キーで入力するのが手間加えてリモートタッチの操作性がすこぶる悪い(笑)音声認識の精度もイマイチだし…このアプリ上で設定した目的地をクルマのナビへ送信出来るということが判明したので
2025年8月3日 [パーツレビュー] パーツマンさん -
トヨタ(純正) 現在地マーク
純正ナビの現在地マークをGRカローラに変えてみました😊
2025年7月29日 [パーツレビュー] fun 2 driveさん -
トヨタ(純正) moviLink
このナビアプリが1番表示が見やすい気がする。使い勝手も悪くなく、音声も純正車載ナビと同じなので違和感が無い😊普通に車載ナビをプラスした自分にとっては、通信費がかかるコレ使うのは抵抗があるけどw車載ナ
2025年7月24日 [パーツレビュー] めなしなおっちさん -
トヨタ(純正) My TOYOTA+
アプリで愛車の状態を常に把握できるこのアプリですが、鍵や窓の閉め忘れなども通知してくれるし、自車の居場所だって分かるとか、進化してるなぁと感動しました。リモート契約(220円/月)もしたので、この暑い
2025年7月16日 [パーツレビュー] ササダスさん -
moviLinkの予想到着時間
F20ディスプレイの表面剥離が酷かったのでAndroidナビをモニターとして利用しているが、純正ナビとAndroidのmoviLinkの併用はかなり利便性が高いようだ。moviLinkは携帯キャリア電
2025年6月16日 [ブログ] そっくんのお兄ちゃんさん -
便利!moviLink自動お出かけプラン追加
スマホスケジュールから勝手にmoviLinkのお出かけプランに連携して自動登録させる方法を紹介します。
2025年4月10日 [整備手帳] limitbreakさん -
トヨタ(純正) TCスマホナビ
2025年4月からMy Toyotaアプリのナビ連携がmoviLinkに置き換わります。目的地をスマホで検索して純正カーナビに転送して使う派の私は、心中穏やかではありませんでした。moviLink車に
2025年4月10日 [パーツレビュー] limitbreakさん -
Android9のmoviLink
ID.4はディスプレイオーディオなので、余ってるAndroidスマホ(Rakuten mini)を常に繋いでAndroid Autoでカーナビを使っています。ナビアプリはmoviLinkが見やすくて好
2025年3月2日 [ブログ] cathandnyaさん -
トヨタ(純正) 【My TOYOTA+(アプリ)】ナビ連携の仕様変更
整備手帳というよりパーツレビューに近いのでこちらにアップします😅何かと重宝しているMy TOYOTA+(アプリ)のナビ連携機能ですが、ナビ連携の仕様変更が実施される様です。これまではナビ連携で使用す
2025年2月7日 [パーツレビュー] えーだすさん -
ディスプレイオーディオのナビ音量調整
ナビアプリmoviLinkでナビ音量をアプリで大きくしても、車で聞くと小さくて困っていた。その調整方法を偶然発見。方法はとても単純でした。
2025年1月27日 [整備手帳] てんきはれさん -
トヨタ(純正) ナビディスク/ナビソフト
ディスプレイオーディオで色々なアプリを試してるなか、トヨタが出してるナビアプリ(moviLink)を使用。良いところ・音声案内の声がのざききいこさんで聞きやすい・自分が通りたいルートを出してきてくれる
2025年1月18日 [パーツレビュー] スケ@さん -
レクサス moviLink
ナビの自車マークアイコンをRXに変更しました。中々うまく設定できなかったけど時間があったので少し頑張りました。
2025年1月6日 [パーツレビュー] STAY GOLD RXさん -
トヨタ(純正) moviLINK
トヨタの純正スマホアプリのmoviLINKですが、自車位置をカスタマイズできます!その自車位置アイコン(プリウス)を期間限定(2025/1/15まで)で無料開放されておりましたヽ(=´▽`=)ノプリウ
2024年12月26日 [パーツレビュー] yuki319さん -
TOYOTA connected movink
AndroidAutoから使っていますが、スマホのロックを解除しないと起動に時々失敗するなど、競合より品質が悪いみたい。今日は、起動したと思ったら、なんと道路が表示されません。スマホアプリの権限は全て
2024年12月23日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
moviLinkアプリから純正ナビの自車アイコンを変更 2024/12/18追記
Twitterのフォロワーさんが、MoviLinkからT-CONNECTナビ画面の自車アイコンを変更されていたので、私のT-CONNECTナビで試してみました。変更結果の検証ナビ設定→地図表示カスタマ
2024年12月18日 [整備手帳] とく1954さん -
自車アイコンを憧れの車に変更し楽しみましょう【トヨタ車】
純正ナビの現在地マーク▲を🚙に、期間限定無料で変更できますので、スマホのmoviLinkアプリでダウンロードし転送設定されては如何でしょう。◆無料期間:2024/12/4(15時頃)~2025/1/
2024年12月13日 [ブログ] とく1954さん