#NDロードスターのハッシュタグ
#NDロードスター の記事
-
MSpR今日から受注開始
12R抽選結果も出ましたね。まぁ最初から狙うはそっちじゃ無いので私の計画に支障は無いですwというかコアグレードな2,200台のほうだけでも嫁さんのGOサイン貰えたことすらちょっと奇跡ですから、迷わず行
1時間前 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
松田さんに浮気をしようとしたら振られました💦
かつてS2000でオープンカーの味を占めて以来、いつかは再びオープンカーに乗りたいと思っていたこの頃。2L、NA、200馬力、FR、6MT、オープンという、遊び心満載のマツダロードスター。2Lなので、
9時間前 [ブログ] LEE@GRさん -
リアコンソールボックスに一工夫 1
グローブボックスのない銀さんですが、センターコンソールとリアコンソール、座席後ろのベルクヘッドにちょっとした物入れがあって、容量自体はそこそこあります。現状、運転席後ろの物入れは空っぽですが、助手席後
13時間前 [ブログ] カーマくんさん -
メーターリングのメッキ剥離完成(ピアノブラックが格好いい)
先ずは完成をお披露目😄
18時間前 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
足回り
BLITZ ZZ-R 前後25mm 減衰力16段階
昨日 [フォトアルバム] にゃも@NDさん -
順調に沼
オートバックスだと安く買える!!って事で納車から半年もせず足回り交換です!前後ともに25mmで様子見ダウン!パッと見街乗りなら問題なさそうな具合ですがゲンコツが入りそうだったタイヤハウスもようやくスポ
昨日 [ブログ] にゃも@NDさん -
I.L.MOTORSPORT スカッフプレート(イルミ付)
樹脂のスカッフプレートに気をつけていても靴が当たりキズや汚れが付くので、カバーを付けることに。購入したのはコチラの商品。通常は25,000円程らしいのですが、16,000円で購入しました。着弾から10
昨日 [パーツレビュー] mayeのダンナさん -
ロードスター日記!45 北関東ロードスターミーティング
ウチはロードスターだけのミーティングに参加したことがないので、「北関東ロードスターミーティング 2025 in GUNMA」に参加してみた。開場が9:00、会場までは2時間程なので、朝6:00から洗車
昨日 [ブログ] mayeのダンナさん -
陸奥ひとり旅 その1
予てより予定していた陸奥ひとり旅!2025年10月16日(木)遂にその日がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!4泊5日の旅の始まりでございます(#^.^#)2時起床今回の遠征の無事を祈って、何時もの道
昨日 [ブログ] 健三@kenzoさん -
セイラさんヘッドライト磨き実験リベンジ
「磨ききらないうちにコーティングした方がコーティング剤の定着がいいのではないか」をテーマにした実験は見事に失敗で、磨ききらなかった右だけ曇っちゃいました。ウレタンクリアーのスプレーとは、コーティングの
昨日 [ブログ] カーマくんさん -
マツダ(純正) NB用サイドブレーキ解除ボタン
純正のがちょっと傷が付いて、なんとなく気になってて…で、諸先輩方のアイデアをパクって…🤣NB純正のシルバーのがそのまま取り付け出来るとの事で、作業開始🎶
昨日 [パーツレビュー] go_to_kazushiさん -
BATBERRY 親水ミラーフィルム
純正の親水ミラーの親水加減がもう限界で、雨降った時とかめちゃめちゃ見にくかったので、もう一度ミラーを買い換える前に、このフィルムをお試しに…
昨日 [パーツレビュー] go_to_kazushiさん -
Second Stage コンソールパネル
シフトパネルをピアノブラックにしたので、コンソールパネルもピアノブラックにしました
2025年10月21日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
Second Stage シフトパネル
シフト周りのサテンシルバーをセカンドステージのピアノブラックガーニッシュで装飾してみましたセンターラインを青天井さんのヘアラインで装飾していてピアノブラックと合うのか🤔
2025年10月21日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
Second Stage PW/SWパネル
セカンドステージさんのPW/SWパネルお色は、ピアノブラックそれにしても何故スイッチパネルをカーボン調柄にしたんだろう🤔そのまま、樹脂のツルツルの方がよかったのに🤣
2025年10月21日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
Second Stage ロードスター(ND系)パネルダクト ピアノブラック
ダクトパネルのサテンシルバーをセカンドステージのピアノブラックにしました仮あてしたらなぜか少し浮くのでよくとみたら、後付したダクトリングが邪魔してたので一旦外して取付けパネル取付けたら今度はリングが上
2025年10月21日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
車検見積もり
本日車検見積もり。週末のツーリングに備えて、カムタムフル装備での入庫です。到着後即「車検通らないと思うから、車検の時は諸所車検に通る状態にして入庫するから、取り敢えず今日はこの状態で見積もり出して」と
2025年10月21日 [ブログ] N.STERさん -
セイラさんヘッドライト磨き実験 2
今回は、1000番から1500番、2000番と磨いて、右は2000番で止めます。う〜ん、コート剤がよく乗りそうとも思えますし、このまま白っぽいのが残りそうにも思えます。左はその後3000、5000、7
2025年10月21日 [ブログ] カーマくんさん -
AutoExe ローダウンスプリング
納車時に付けてもらいました。駐車場が機械式でパレットのセンター部分が盛り上がっていて、はじめから車高調は諦めておりました。リアはまぁまぁ下がってくれたのですが、フロントはほとんど下がっていません。来る
2025年10月21日 [パーツレビュー] goomanyさん -
セイラさんヘッドライト磨き実験 1
それでなくても8歳半(2017年2月生まれ)のセイラさんはいろんなところがくたびれてくるお年ごろなんですが、屋外保管ですので、紫外線浴びまくりのツライ条件で暮らしています😢(ウチの女子は冬でも日焼け
2025年10月20日 [ブログ] カーマくんさん