#W177のハッシュタグ
#W177 の記事
-
空気圧調整 純正エアーコンプレッサー
最近の車はTPMS(タイヤ空気圧監視システム)が付いてて走りながらでも空気圧を確認できたりしますが減ってきてたので補充します。いつもはスタンドで給油する際に入れますが、最近空気入れのあるスタンドに寄る
2025年8月18日 [整備手帳] たこ焼き好きさん -
ストップランプ 点滅
GS-100Aというストップライト点滅コントローラー(4回高速フラッシュしたあとに4回スロー点滅し全灯となる)をだいぶ前に購入したが設置がめんどくさかったので放置していた。今回気が向いたのでハイマウン
2025年8月3日 [整備手帳] 低速たーぼさん -
中華 ストップライト コントローラー (点滅動作) GS-100A
だいぶ前に衝動買いしたが、取付がめんどくさいので放置していたパーツ。LEDコントローラーで4回高速にフラッシュ点滅したあとに4回スロー点滅して全灯する。LEDストップライト点滅等に使える。12V動作で
2025年8月3日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
2025.07.21 妙義嬬恋TRG
連休最終日は涼を求めて避暑地をひとっ走りしてきました💨W177 7台集合!県立妙義公園第一駐車場既に暑い🫠道中、林道へ迷い込んだりして😆碓氷湖今年も幻のキャベツ419 GET!つまごいパノラマラ
2025年7月22日 [ブログ] りんだろすさん -
水切りモールラッピング
3年ぶりの水切りモールのラッピングフィルム貼り替えです。
2025年7月21日 [整備手帳] だとさん -
ototacam シートクーラー
送風機能付きクーラーシート。この手の商品は数多ありますが、ファンがシートに内蔵されているものやシート全面の膝裏にあるもの、分離式のものなど少しずつ仕様が違います。この商品はファン外付けタイプでしっかり
2025年7月15日 [パーツレビュー] だとさん -
エアコンフィルター交換 W177 V177 W247 C118 W118 X118 H247
走行距離36440キロ前回1年半前に交換したので行います。
2025年7月7日 [整備手帳] たこ焼き好きさん -
エアフィルター交換 W177,X118,C118 CLA250やCLA35などM260エンジン搭載車
走行距離36440キロ一度も交換した事がないので行います。
2025年7月6日 [整備手帳] たこ焼き好きさん -
テールライト スモークフィル貼り付け
テールライトにスモークフィルムを貼ってみました。色はライトブラックです。
2025年6月15日 [整備手帳] 低速たーぼさん -
中華 スモークフィルム
PVCのフィルム。3層構造になっているフィルム。PVCは安価であるが、少し硬い為、曲面には貼りにくい。逆に貼れれば仕上がりは良いので2mの物を購入。W177の外側ライトが意外に急な曲線で、晴れたものの
2025年6月15日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
中華 スモークフィルム
PVCタイプの曲面の仕上がりが納得できなかったのでPPF(TPU,PU)素材の物を購入しました。長さは3mの物を選択。PVCと違いビニールのように柔らかくて伸びるので曲面には貼りやすいです。価格は少し
2025年6月15日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
またやられた…
息子が行ってきます!とAMGA35に乗って、映画を見に出掛けた5分後…。「お父さん、ごめんなさい」と珍しく謝ってくるではないか。私、「また、ベンツぶつけられた(泣)」息子が二十歳の誕生日に起こしたA7
2025年5月3日 [ブログ] mamomiyさん -
夏靴へチェンジ
他の車は既に夏靴に替えてましたので、今日のこの子が我が家で最後になりました。
2025年3月29日 [整備手帳] モルドレッドさん -
リップの交換
要約に暖かくなりスノータイヤからラジアルに交換するタイミングに(年寄り臭い書き回しやなw)リップの交換とカナード取り付けに。ビフォーアフターユッピのドラレコも搭載。若干下がるサスキットは後日♥
2025年3月23日 [ブログ] office105さん -
A35 リアのドアの開け閉め
何故か一回で開かない。2-3回ドアノブをガチャガチャやったら開く。こりゃ、念の為ディーラー様にご相談だな…フロントは大丈夫なんですけどね。皆さん、問題ないのかな。→直りました。セキュリティの設定でした
2025年3月17日 [ブログ] Norixさん -
オンライン地図更新
毎回オンラインで更新していましたが、今回車検時に地図更新をお願いするも、どうやら忘れられているようで・・・
2025年2月9日 [整備手帳] モルドレッドさん -
不明 TVキャンセラー
【続報】キャンセラーは見つけ出し、対策は整ったのですが、リコールが延期になったそうです。なんでも、ソフトアップデートがうまくいかない車種があり、失敗すると画面が壊れて、交換になるそうです。【初回レポー
2025年1月25日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
リコール対策
リコール(無償修理)のご案内が届いていたのでDで作業を予約。
2025年1月18日 [整備手帳] たにちゃんぺさん -
リコール パワステコントロールユニットソフト
<整備記録の為に追記>届出番号 外-3800パワステ制御プログラムを対策プログラムへ書き換え
2025年1月16日 [整備手帳] モモトトさん -
中華 スマートタグ Air Tag 互換品
Apple純正Air Tagは¥4,980もするので悩んでいたが、互換品で安い物を見つけたので購入。 1つ¥300程度。 電池は1年ぐらいもつとの説明だがそれは確認中。電池はCR2032なので交換して
2025年1月12日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん