#Z33のハッシュタグ
#Z33 の記事
-
カメラマウント兼用のラッシングベルト固定用バー
ドリフトの車載を撮る時に吸盤のカメラマウントをリアガラスに逆さに貼り付けていたけど、1本目は高確率で落下するのでクランプで挟み込むマウントが使えるようにバーを製作。ついでドリケツを4本積む時にラッシン
11時間前 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
セルモーター交換
セルの回りが怪しかったので交換。20万km頑張ったセルモーター。
12時間前 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
ラジエターホース交換
冷却水抜いてから、純正ホース外します。ここ、めっちゃ錆びてた💦ヤスリで磨いてすこし綺麗にしときました。細い方の反対側も錆びてた
2025年8月18日 [整備手帳] りっく15さん -
estremo / ATTACK Racing MVS
株式会社アタックレーシングのオイルが値上げするらしいです。いや、フツーにやった方がええっすわwww何故ならば、アタックオイルの極圧剤など材料自体が高価で希少であるから。さらにココのオイルの材料は手に入
2025年8月18日 [パーツレビュー] 潮来のずんだもんの孫さん -
自作 TS-C1640
スピーカー交換を初めて行った。MODELは、carrozzeriaのTS-C1640デッドニングも何もやらずにポン付けだが、吸音材も何もないことがいい方向に転がってイキイキと鳴ってくれてます。クロスオ
2025年8月17日 [パーツレビュー] しろくろあおさん -
自作 SACLAMマフラー
純正フロントパイプに戻して、SACLAMマフラーをインストール音は、気持ちのいい音
2025年8月17日 [パーツレビュー] しろくろあおさん -
オイル交換
今回はこれを入れてみました
2025年8月17日 [整備手帳] りっく15さん -
アンテナ取り外し、全撤去
納車初日からラジオ使ってないし、荷物を降ろす時に引っかかって邪魔なのでアンテナを根こそぎ撤去。
2025年8月17日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
エアロキャッチ取付!
ちゃんと本物。高いけど、ちゃんとしてるこれでボンネットも開くことはないでしょう!!
2025年8月17日 [整備手帳] りっく15さん -
デイライト用ベース制作
デイライトを取り付ける為のベースを作ります発泡ウレタン(硬質)で形を作りましたよくあるバンパーに穴開けてやるタイプなんですが、それは嫌だなと思って😅ロケットバニーのバンパーみたいに最初からあるならい
2025年8月15日 [整備手帳] りっく15さん -
オイル・エレメント交換
納車してから3000kmくらいです。納車の時にエレメントは交換してるけど、今回フラッシングもするのでエレメント交換も同時にやりました。
2025年8月13日 [整備手帳] kamiaさん -
Z34【A/T】x SA浜松 SPORTS ECU
Z34 【A/T】オーナー様の車両に【SA浜松 SPORTS ECU】のインストール作業を行わせて頂きました。SA浜松 SPORTS ECUでは【A/T】【M/T[
2025年8月12日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
WEB CARTOP RZ34取材
WEB CARTOPさんに【SA浜松 Demo Car RZ34】の取材を行って頂きました。RZ34の取材・インプレッションを行って頂いたのは自らも RZ34 オー
2025年8月9日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
Zの車検、Fitの触媒 流用、ヘッドライト ウレタン塗装の効果
地味に気になる所がいくつかあった今年は1回で合格。車高は普段からV35セダンの足を流用してシャコタカなのでそのまま。前回はヘッドライトの光量不足で2回目で合格。
2025年8月8日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
Z33 冷却水補充
リザーブタンクの冷却水が長い時間をかけて少しずつ減ってきました。全交換まではまだあるので、補充していきます。
2025年8月3日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん -
運転席に“SR-S UT100 CG/BK”、助手席に“SR-C UT100 CG/BK”の組み合わせは、愛ある素晴らしいコンビネーション。お疲れの純正シートからRECAROシート×2へ交換しました!
キャビンがちっちゃくて引き締まったデザインが与えられたZ33の魅力はいまでも色あせていないと感じる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フェアレディZのシート交換
2025年8月3日 [ブログ] cockpitさん -
RZ34 x HKS Super Turbo Muffler
NISSAN RZ34オーナー様の車両に【HKS Super Turbo Muffler】の装着作業を行わせて頂きました。HKS Super Turbo Muff
2025年8月3日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
アナログ時計インストール
だいぶ前に思わずポチッてしまい、やり場に困っていたパチモンのニスモ時計をセンタークラスターに埋め込みました。
2025年7月27日 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
RZ34 HKS HIPERMAX GATE SPEC
RZ34 オーナー様の車両へ【HKS HIPERMAX GATE SPEC】の装着作業を行わせて頂きました。GATE SPECは【安心・安全・走る事の
2025年7月26日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
日産(純正) Z33純正ホイール
Z33純正履かせてました。プロミューのビックキャリパーも問題なくかわします。
2025年7月21日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん