ヒマなんで1年ぶりの更新です!
RSにしてからずっと調子が悪かったブレーキ、ようやく治ったっぽいので更新する気が起きました・・・笑
事故って復活した時に更新したのが最後ですね。。。
1年前に事故からは復帰したのですが、どーもやっぱりブレーキが調子悪くて気分悪く更新する気が起きなかったです。。ブレーキ不調の原因はABSのハイドロユニットが死亡して、ABSの不調、リアのABSは完全に死亡してました。。
正直これが無かったら事故っても無かったと思います。
仲間の964RSもABS不調で何度か?事故ってます。。。
20年以上前の車なので機械の劣化はしょうがないですが、怖いですね〜。。
文句を言いたい所もありますが、言ってもしゃーないんで言いませんが。。。
主治医が根気良く原因を探ってくれて納車後初めて完調で乗れてます。
治すのにあたり、運良く主治医も同じ964RS乗りですので、パッドとローターを主治医と同じ仕様にしました。ローターはフィレニーワンのスリット、パッドはパジッドRS19、痛い出費っす。。。

その時ついでにヤフオクで落としたaprチタンキャタレスにしました。。。
夏には富士2時間耐久に出場して、変なクラス分けになったので、超ラッキーですがクラス優勝!

この時はまだブレーキは治ってません・・・。
ロックするまでブレーキングは出来ませんでした。。
ABSユニットを交換しても症状変わらず、その後結局ハイドロリックユニット交換で治ったみたいです。。。
そして、今年1月に富士の7耐でAD08Rを投入してベスト更新しました〜
タイムはまだまだですが、ようやく楽しくRSに乗れてます。


先日購入してから2年弱でなんと3万キロ走破してますね。。。しかも内半年は工場に居ましたから実質1年半くらいですね・・・乗り過ぎですかね。。。

一番乗りたかった車でサーキットで走れるなんて、幸せですね!
と駆け足ダイジェストでした!
Posted at 2014/03/30 13:34:04 | |
トラックバック(0) |
964 | クルマ