• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月16日

シフトレバー考察😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶ前に報告したと思うんですが私のユーノス君、どうやらクイックシフトが入っている様でフィーリングとしては「カッキン‼️」って感じでシフトが入ります😅
昔の事ですがベレットのtype-Rに乗っていた時と同様のシフトフィーリングです。
クラッチが軽い分、全然問題無くコレはコレで嫌いでは無いのですが「柔らかいけど気持ち良い」と言われているノーマルのフィーリングも味わいたくて先日オクで出ていたのをポチリました😉
競って入札された方が「みんカラ」にいらっしゃったらゴメンなさい🙇‍♂️😖🙏
って事でクイックシフトを外したところです。
2
中のOILは10年以上放置されていた割には透明度が残っており嬉しい誤算でした😊
まぁ抜き出したら汚れているだろうし経年劣化してるのは事実なので交換はしますがOIL越しに下のカラーが嵌る部分が見えていますのでYouTube等で見る底が見えない泥色(失礼😅)のOILでは無いので一度交換されているのかな🤔
3
構成パーツはこんな感じ💦
オクで数千円で販売されている無名ブランドの物と一緒ですね😅
レバーの球体より下が長くなっています。
そして左上の金属の輪っかが元のピンを跨ぐ様にかぶさって長くなった分を嵩上げします。
その下のボルト穴が開いてピンが出ているパーツを先に嵩上げしたの物上にセットして、新たにクイックシフト用の位置決めピンとなります。
あとはノーマルと同じで新たにセットしたピンを樹脂製のブッシュ挟む様にして球体部分をセットしてブーツをネジ止めします。
4
そして上の写真でも分かるかと思いますが球体部分より下が長くなっているのに全体の長さが変わって無いんですよね💦
本来なら下が長くなった分シフトレバーの全長が長くなりシフトノブの位置がノーマルより高い位置に来るハズなんだけど、私のはクイックシフトに変わっていながらノブの位置はノーマルの位置と言う状態😅
5
道理でシフトフィーリングも心なしか重い訳だ😅
説明するまでも無い事だけど💦
テコの原理で考えれば支点を挟んで作用点側が短く力点側が長いほど軽い力で済むのだからノーマルは最も軽いシフトフィーリングですよね😉(ノブの移動距離は長くなるけど)
それに対して作用点側を長くしたのに力点側を短くしたのだから最も重たいフィーリングになるのは当たり前💦(ノブの移動距離は最短)
もっともクイックシフトっちゃァ軽さを犠牲にしてでもシフト距離を減らして素早いシフト操作するのが目的なんで、コレが正解なんですけどね😅
まぁどちらを選ぶかは使う人次第って事っすね。
6
それにしても倍位に違いますな🤣
7
なのに先端部分は一緒なんだから💦
分解して中を見るまでノーマルと思い込んでいても仕方無い位置関係ですよね😅
まだブッシュやウェーブワッシャー類、ブーツもこれから注文なので交換作業は後日になるけど、どんな感触になるのか楽しみです☺️
それにしてもダストブーツの値段がNA6と8でなんで1000円も違うんだろ🤔❓
高いNA6の方がネジの取り付け部が覆い被さる様な形状してるのに対してNA8の方は平ら💦
形状の違いから6用にはプレス工程が加わるので高額なのは分かるけど後発のNA8の平らな物になったと(NA6も後期は平らかな❓)言う事は安い方に統一すれば良いのになぁ🤔と思ってしまうのは私だけだろうか❓
それとも専用パーツとしての意味があるのだろうか🤔
当然、安いNA8用を注文予定っすけどね🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正opワイヤーホイール磨き途中経過

難易度:

シフトブーツ 交換

難易度:

ビビリ音が気になる

難易度:

167621km フロント リヤ ブレーキパッド交換

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

オイル交換記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん

おはようございます。
選択肢が「いいね」しかないので、辛い中「いいね」で失礼いたします😅
私も一昨年 かかりまして💦
嗅覚をやられ半年近く珈琲の香りすら分からなくなりました🥲
暑い季節に発熱で大変かと思いますが早く快復される事を祈っております。」
何シテル?   08/08 10:32
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー Oリング (エアコン用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:08:34
重ステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 00:47:09
エアコン NB流用その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:30:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation