• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

この車は…… THE昭和! セドリックか?

この車は…… THE昭和! セドリックか? 娘が教習所に通い始めましたが、教習本が昭和過ぎて…

しかも、教習コースとかが古い建物名が残ったままで正に昭和。

40年前から変わって無いなこの教習本(笑)


ちょこちょこ直してはいるものの、直してるのに間違えてるとか…


ここの教習所はだいちょうぶか?って思ってししまった。


で、車の絵が昭和なのもびっくり(*_*;



ブログ一覧
Posted at 2024/03/26 21:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

運転免許講習、4月からATが基本に ...
ろあの~く。さん

褒めちぎる
ガレージ・VWさん

MT免許の今後…4/1より変わる免 ...
真超 Ⅱさん

250625 みんなでムーンウォー ...
Kazu Mark-Vさん

夕暮れ前に来たら眩しい!時間間違え ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2024年3月26日 22:01
フェンダーミラーは絶滅危惧種ですよね。
コメントへの返答
2024年3月27日 8:10
おはようございます。確かにそうですね。

今はコンフォートのタクシーくらいかな?
2024年3月27日 0:36
上のクルマは610「ブルーバードU」だと思いますよ。サイドのウィンカーレンズが今見ればかなり下の方に付いてるところなど特徴がよく描かれています。
下のイラストはクルマの体をなしていないので分かりません。
コメントへの返答
2024年3月27日 8:09
おはようございます。
回答ありがとうございます。

と、この教習本は岩手自動車学校の。
で、教習ルートの地図がまた古い(笑)
ニチイとか106のオートバックスとか…
中にある高速教習時の緊急連絡先で花巻、北上の警察の電話番号が盛岡と同じ019-で記載あったりと…
誰も気にしないのかなと不安になりますね。
2024年3月27日 12:42
お疲れ様です。

フェンダーミラーもだけど、ハンドブレーキも無くなりつつありますね。。
コメントへの返答
2024年3月27日 13:01
確かに。
サイドミラーの無くなったりしたけど(レクサス?)モニターカメラに変わったりと。

当分空飛ぶバイクも出ないだろうし。

プロフィール

「@スノータイガー おつかれ様でした!」
何シテル?   08/15 17:55
 メインの足が変わりました! 20年弱ぶりにSUBARUに戻りました! 車は86トレノからスタート、JT191F(兄貴のもらい物)、WRX初期型(自称280馬力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:15:01
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:13:23
[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア)Dixcel EC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:19:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GFNC27セレナからVM4のレヴォーグに乗り換えました。 年式は古くなりましたが、乗っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自称280馬力 タナベDTMメダリオン MARCHEフロントパイプ(触媒レス) KYBス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
専門学校時代に70万円で購入(買ってもらった)バイト仲間のつてで、その当時宮城県の中古車 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10月8日にFNC26から乗り継ぎました。車検費用+補償を付けて・・・それよりも、+10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation