• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月27日

新型フォレスター試乗

新型フォレスター試乗 車検のついでに新型フォレスターの試乗をしました。
今更ながら新型フォレスターの試乗をしました。
先にハイブリッド、次いでターボと。

ハイブリッドはアクセルの付きが全体にリニア。ブレーキタッチもリニア。若干効きすぎるイメージ。
室内の音も静かでした。朝イチの試乗だったのでEV走行は出来ず(バッテリーが無かった)
走行イメージはトルクフルな感じで出だしから中間まで2500ccの恩恵かと思われるところも。そっからさらにトルクがプラスされて走行って感じました。
ハイブリッドと言われないと普通の人はそのまんま2500ccと思うんでは?


逆にターボはレヴォーグとおんなじイメージで乗れましたがブレーキタッチは若干ダルな感じと少し効きが悪いと思ったところ。
室内の音はハイブリッドと違って外の音が入ってくる感じ。
会社で昔乗ってたフォレスターもブレーキの効きが若干…
そこは変わってないのかな?





400万円超える金額だともう少し室内の音作りについて検討して欲しいかと。

見た目はそのうち慣れるでしょう。
後はターボのボディ配色でブロンズのアクセントはイマイチ。オプションのSTiのホイールに変わってはいたものの…
そのうちブロンズの部分が黒バージョンもどっかのディーラーみたいに。みたいな話しが出て来そうですね。
因みにボンネットはレヴォーグと違って重たかった。
フードあげるのもちょっと大変かも。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/27 12:37:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【試乗】新型フォレスター先行試乗!
chann-abeさん

新型フォレスターS:HEV
Stitch.chさん

スバルのストロングハイブリッドw
Ji2gev37さん

S210抽選申込完了♬ 2025. ...
tke8108さん

フィアット600ハイブリッドに試乗 ...
MR-2_Spiderさん

新型フォレスター(SL型)
muchachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スノータイガー おつかれ様でした!」
何シテル?   08/15 17:55
 メインの足が変わりました! 20年弱ぶりにSUBARUに戻りました! 車は86トレノからスタート、JT191F(兄貴のもらい物)、WRX初期型(自称280馬力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア)Dixcel EC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:19:29
A/Cコンプレッサー・マグネットクラッチのシムを抜く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:16:40
エアコンのマグネットクラッチ隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:13:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GFNC27セレナからVM4のレヴォーグに乗り換えました。 年式は古くなりましたが、乗っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自称280馬力 タナベDTMメダリオン MARCHEフロントパイプ(触媒レス) KYBス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
専門学校時代に70万円で購入(買ってもらった)バイト仲間のつてで、その当時宮城県の中古車 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10月8日にFNC26から乗り継ぎました。車検費用+補償を付けて・・・それよりも、+10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation