• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

強い雨と風が吹く中、北海道地区 GP弐式 1周年記念オフ会を開催にこぎつけました。 

強い雨と風が吹く中、北海道地区 GP弐式 1周年記念オフ会を開催にこぎつけました。  さすが、北海道です。天気予報は見事に外れ、一日中 強い雨と強風が吹く中でのオフ会となりました。

 強い雨が降っていることもあって、道路はどこも大混雑。早い人は10時半、遅い人は12時頃の到着と雨が降る中でなにも出来ずに、車の中でのお話と最近の弄りのことについて紹介した後、雨が小振りになったところで写真撮影をしました。

 屋根のある駐車場へ移動しましたが、満車状態だったため、外に出て、ナギ太さんの車中にてジャンケン大会の強行しました。今朝方 GANSANから届いた記念品とディーラー(ヤマさん)から頂いた品物を勝ち抜け戦で好きなものをピックアップする手法ですべて配分致しましたのでご報告しておきます。

 ナギ太さんからの提案で、小次郎さんの車のフロントスピーカーを交換する予定でしたが、雨がひどくて、当てにした屋内駐車場も満車状態だったため、今回は見送られました。

 道外では、晴天の場所もあったようですが、ここのところ北海道は悪天候続きでして、私の日常の行いが悪い?ために参加された皆さんには、寒くてしんどいオフ会になってしまいましたが、これに懲りずにまたプチオフ会も含めて、集まりましょう。

 写真は、雨が降る中でしたので、白黒基調で編集させて頂きました。


sake-mazさん
 

FUGAFUGAさん
 

小次郎さん
 

ナギ太さん


花カッパ5号
 
ブログ一覧 | フィットシャトルHV | 日記
Posted at 2012/11/04 22:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 22:54
悪天候の中お疲れ様でした。

車中でのジャンケン大会、なんかほんわかしていいですね。

今後のチーム北海道楽しみですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメントへの返答
2012年11月5日 4:24
小次郎さんの傘が壊れる程の強風でした。

そうそう、車中でのジャンケン大会 みんカラらしくて いいと思いますよ。

ありがとうございます。皆 良い人ばかりなので(当たり前) 今後も いろいろと企画して行きたいですし、とても楽しみです。
2012年11月4日 22:57
仕事で行けませんでしたが、こちらも晴れてはいましたが風がスゴかったです。
コメントへの返答
2012年11月5日 4:26
お仕事 お疲れさまでした。

ホント 風が強かったですね。

プチオフ会なども継続的にありますので、是非、ご参加ください。

皆さんもじょにきちさんが来られなかったのを残念がっておりましたよ。
2012年11月4日 23:05
あいにくのお天気でほんまに
お疲れ様でしたm(_)m

また次回皆様が集まられる時は
お天気に恵まれることを願ってます!

一周年に参加できてよかったです^^
これからも宜しくお願いしますね
コメントへの返答
2012年11月5日 4:31
最初 sake-mazさんと小次郎さんと3台並んだ時に強風と叩き付けるような雨だったので、車の中から会釈するだけで精一杯という感じでした。

時々、雨足が弱くなったので、その間合いを狙って写真撮影も致しました。

そうですね。遠くてそちらのオフ会には参加できませんが、山や湖をこよなく愛するキャンパーとしても、そちらの奇麗や写真を楽しみしたいと思います。よろしくです。
2012年11月4日 23:13
こんばんは。

オフお疲れ様でした。

あいにくの天気でしたね。


これからどんどん盛り上げてください。

関東は、1日晴天でした。
コメントへの返答
2012年11月5日 4:35
そうなんです。今週も雨が続くみたいですし、気候の変わり目はつらいですね。もうすぐ冬ですし・・。

弄りが好きで、先導してくれる方が熱意のある方がいますから、間違いなく盛り上がると思います。

関東はこれから木枯らしで寒くなりますが、晴の日が多くなりますね。裏山〜です。
2012年11月4日 23:39
お疲れさまでした(^O^)/

チーム北海道 始動ですね♪

何だか、目頭が熱くなってきちゃいました(笑)

これからも、みなさんで盛り上げて行きましょう!
コメントへの返答
2012年11月5日 4:41
出陣式? のぼりを皆さん忘れて来ましたが、きびしい門出でした。アハハ

あらま、まもなく40さんは涙もろかったとですか?

北海道人は我慢強いですよ。雨風雪をしのいで春をじっと待つ民族?ですので、ヘコタレマせんって。

雪道の中を、シャトルでルンルンして走り抜けるのが楽しみです。さすがにジテツウは無理なので・・。

はい、盛り上がると思います。私は老体なので、犬のようについて行きます。ヨロピコ!
2012年11月5日 1:28
北海道オフ!シャトル素敵に写っています。
コメントへの返答
2012年11月5日 4:47
ありがとうございます。

参加された皆様にはgoogleにて23枚程の写真を限定公開しておりますが、結構 色使いも含めて楽しませて頂きました。

レンズに水滴が付いていることでお分かりのように、撮影自体はとても厳しい環境でした。
2012年11月5日 6:27
記念オフ会お疲れ様でしたぁ(^-^)/

雨の中のオフ会もあとから素敵な想い出になりますよね♪\(^-^)/

車内でのじゃんけん大会なんてのも(^-^)/
コメントへの返答
2012年11月6日 2:44
お疲れさまでした。

ただ、傘がさせない程の強風でしたので、ごっつぅ寒かったですよ。

何もできませんでしたが、来週プチオフ会がさっそく開催されることになりました。

雪が降らなければいいのですが・・。

とても楽しみです。
2012年11月5日 6:28
一周年記念オフ会お疲れ様でした。

厳しい環境でのスタートとなったようですが、これからの北海道弐式の繫栄を讃え

バンザイ三唱!

バンザーイ!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノバンザーイ!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノバンザーイ!
コメントへの返答
2012年11月6日 3:08
どうも、どうも、どうも

どうも、三唱!で御応えさせていただきました。

冬がすぐそこまできていますので、仕方ないのですが、月曜日はウソのように晴れて、ほんとくやしいの一言ですが、皆さんに労りのお言葉を頂戴し、ここに北海道地区の存在意義があるかなって思った次第です。

色々な人、色々な環境で、いろんな想いで全国で参加されている多くの方達が集う・・、とても素敵なことだと思いました。

GP弐式 に 栄光あれ!
2012年11月5日 22:20
北海道初オフお疲れさまでした。

天候が悪い中のようでしたが楽しかったでしょう。

私はやはり仕事が入りました・・・

いつか参加出来るといいのですが(-_-;)

コメントへの返答
2012年11月6日 2:47
仕事が一段落したら、いつでも「この日が空いている」とメッセください。

ゆらゆすさん参上記念オフ会を開催します。

そのぐらい、ノリの良い人たちばかりですので、気楽にどうぞ。

来週半ばには早速プチオフ会が開催されますよ。

興味がありましたら、私かナギ太さんまでメッセしてくださいね。
2012年11月5日 22:39
あいにくのお天気でしたが
工夫されての楽しみ方勉強になりました。

大したグッズではありませんでしたが
喜んで頂けましたか?
コメントへの返答
2012年11月6日 2:51
北海道人は長い冬の過ごし方を心得ているので、どんな環境でもめげません。

ただし、次回の2周年以降は 10月だとありがたいです。11月は寒すぎます。(本音)

グッズ、きれいに5人に渡りました。とても、皆さん喜んでおりましたよ。ああ、そういえばシールはジャンケンで勝ち抜けた私がゲットしたので、記念品の代金を支払う際に一緒に送金しますね。

ディーラーからの頂き物も5人分ちょうどあったので、全員に渡りましたが、私が最下位だったのは言うまでもありません。
2012年11月5日 22:45
九州より天気が辛かったですね。

でも充実してたんではないでしょうか?
今後も楽しい輪が広がるといいですね♪
コメントへの返答
2012年11月6日 2:54
九州も天候がひどかったんですね。大変でしたね。

この後、どなたかのブログを拝見してみます。

少しずつ、メンバーも増えて行くとさらに盛り上がって行くことでしょう。

いろんな職域の方が参加されているので、車以外のことでもとても参考になっています。
2012年11月6日 11:24
しまったァ〜!

花カッパさんともFaceTime、
出来るんだったァ・・・

次は日本の東西またにかけて
同時中継いたしましょう♫
コメントへの返答
2012年11月6日 12:23
おっと、そうきましたかぁ。

12月15日以降はテザリングを使ってiPad miniで接続可能になるので5人でも十分いけそうです。

それはとても興味深いですね。是非是非!

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation