• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に しの"一子" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブログからの続きになりますが、自作キャンバーゲージで計測すると左リヤだけ想定外の数値。

その前に、昨年12月車庫前を水勾配はあえて無視して、アライメント用に水平コンクリート施工しました。
2
【キャンバー】

計測値

左前:4.10度  右前:4.00度

左後:3.85度  右後:2.45度
3
左後が設定目標より大きく差異発生。

T.T.W製の車高調は、赤丸の四角プレートにボルト穴。中心に開口ではなく、あえて偏りがあり、偏心ボルト的な役割。
前回バラシた時にミス装着が判明。

左後:3.85度 ⇒ 2.35度へ修正。

【補足】
0G:0.2度 / 1G:2.35度
R側 0G/1G差異:2.15度
4
【車高】フェンダー/ホイールセンター間

左前:310mm   右前:308mm

左後:315mm   右後:315mm
5
ロードクリアランス

前:110mm

後:103mm
6
【トー】

計測値
F:アウト5mm
R:アウト7mm
7
R側調整

トーイン:2mm
8
全体セット値

【フロント】
◆キャンバー
FL:ネガ4.1度  FR:ネガ4.0度
◆車高
FL:310mm   FR:308mm
◆トー
前:1471mm 後:1466mm
トータルトー:アウト5mm

【リヤ】
◆キャンバー
RL:ネガ2.35度  RR:ネガ2.45度
◆車高
RL:315mm   RR:315mm
◆トー
前:1473mm 後:1475mm
トータルトー:イン2mm

my基準値へセット完了!
9
【備忘録】
14インチ装着計測

◆ホイールデータ
14インチ 6J オフ38

◆タイヤデータ
14インチ 185/55 (A050)
10
スペーサー5mm必須
スプリングID:65

ステアリング50分にて、タイヤ/ホイールハウス接触。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

その後の愛人号(其の三十五)

難易度: ★★

エアコン修理ふたたび3

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

サーキット走行に向け、タイヤ交換

難易度:

ホイールスペーサー

難易度:

移植作業 その21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月10日 22:49
水平コンクリート良いですね。
フロントのキャンバーが大きいのがびっくりしました。
コメントへの返答
2024年3月11日 17:29
Fはサーキット走行時のトレッド温度より、3~4度を基準にしてますが、トーで相殺調整してるので、これでも内減りしないんですよ( ̄▽ ̄)b
2024年3月15日 7:20
水平コンクリート(定盤か?)を造っちゃうところに本気度を感じます。
アライメントデーターを細かく管理しているのが素晴らしいです!
コメントへの返答
2024年3月17日 15:11
アライメント基盤、作っちゃったのでいつでもスーパー7持ち込んで下さい(笑)
±0.1度位の誤差です!

データ取りはカート時代の習慣ですかね・・・・
今じゃ勝負してるわけじゃありまさんがw

プロフィール

「[整備] #その他 想い出再現(1/24 フジミ製 コブラ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1021082/car/804738/8248178/note.aspx
何シテル?   05/30 22:05
90年代前半のF1ブームの影響を受け、93~95、97年とレーシングカート活動を していた元カーターです G.ヴィルヌーブ、A.プロスト、J.アレジがマイヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッチー (シボレー コルベット クーペ)
コーベット スティング・レイ 2nd GENERATION Grand Sportに憧 ...
マツダ AZ-1 一子 (マツダ AZ-1)
2009.4に無事故、フルノーマル、走行距離20,000kmのAZ-1入手 個人売買だっ ...
ホンダ ジャイロX ジャイ朗 (ホンダ ジャイロX)
四輪侵入不可場所への作業工具運搬用に購入。 カスタム目的では無いので、こちらはソコソコ ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
キャラはパーツマニュアルのみ所有のAZ-1乗りです 情報交換用に登録させて頂きますので宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation