• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

550ccから1000ccに・・・

550ccから1000ccに・・・ 『スズキの軽自動車・セルボが海外で大人気、魔改造でレース仕様に』

海外では珍しい規格として、「レアな車」という印象もある日本の軽自動車。70年代に生産された軽自動車で道を攻めたり、バイクのエンジンを積み替え路上を爆走したりする映像が公開された。



1977年から5年間にわたり発売されたスズキの初代セルボ。実は、アウディ、アルファ・ロメオやマツダ、ルーチェ、いすゞ、ジェミニ、そして映画『バック・トゥー・ザ・フューチャー』でもお馴染みのデロリアンなどのデザインでも知られる、イタリアの工業デザイナー、ジョルジオ・ジウジアーロによって手がけられたものである。イギリスでも「ウィズキッド」というクールな名前で販売され、ポルシェ911風の構造も奏功し人気があったという。

そんなセルボ、今となってはパワー不足が否めないが、スズキのオートバイGSX-R1000のエンジンに積み替えた魔改造バージョンの映像も公開されている。シンプルなスモールカーのシャシーに、DIYでエンジンを積み替えて遊ぶ姿には見ているこちらがワクワクさせられる。



初代SS20セルボと言えば550ccで、最高出力28ps/5,000rpm(グロス値)、最大トルク5.3kgm/3,000rpm(グロス値)で、車両重量は550kg

GSX-R1000のエンジンスペックは、K1型で最高出力163ps/10,800rpm、最大トルク11.2kg-m/8500rpm、L2型だと最高出力185ps/11,000rpm、最大トルク11.9kg-m/10000rpmに!

通常、自動車のエンジンと言えば低速トルクを重視するんすが、これやとレース用エンジンを搭載したみたいになっちゃってるような・・・

でも、数値的には最高出力で約8倍ほど、最大トルクでも約3倍になってるので、意外と乗り易くなってたりして(^^;
ブログ一覧 | クルマ全般 | ニュース
Posted at 2015/09/23 19:31:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

素敵な3輪
バーバンさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

首がまわらない
ターボ2018さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation