• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

見てみたかったっすねぇ

見てみたかったっすねぇ 『トヨタ、ヤリスWRCを初めて一般公開』

トヨタは、ヤリスWRCを東京モーターショーにおいて世界で初めて一般公開する。

ヤリスWRCは1月30日にトヨタが今年度のモータースポーツ活動について記者発表会を行った際に一度公開されているが、一般に公開されるのはこれが初めてとなる。

今回東京モーターショーで公開されるのは、新たにTOYOTA GAZOO RacingのカラーリングをまとったヤリスWRCのグラベルスペックのテストカーとなり、トヨタ・モータースポーツGmbH(TMG)で製作されたプロトタイプマシンとなる。

今回公開されるヤリスWRCは、エンジンルームのなかが見えないように隠されているものの、まぎれもないテストカーのシャシーそのものであり、コクピット、ステアリング回り、ロールケージやサスペンションなど、そのディテールを間近で見ることができるほか、ボディの各部、シャシーの下やリヤのマフラーなどに激しいテストを繰りかえし行ったきたことによる生々しい痕跡を確認することができる。

全長3910mm、全幅1820mmとコンパクトなボディが特徴のヤリスWRCだが、規定で許される幅ぎりぎりまで張り出したフェンダーや巨大なカーボンファイバーのリヤウィングを備えた、迫力のある佇まいをチェックできるだろう。

トヨタは現在、フィンランドのトミ・マキネン・レーシング(TMR)において2017年から導入されるテクニカルレギュレーションに基づいた新しいヤリスWRCの設計と開発をチーフエンジニアのマイケル・ゾートスのもとで進めており、関係者によれば2016年3月に予定されるシェイクダウンにむけて順調に開発は推移しているという。

東京モーターショーは10月30日から11月8日まで東京ビッグサイトで開催されている。



ワテ的には、コレが一番見てみたいっすねぇ~♪
ブログ一覧 | WRC | ニュース
Posted at 2015/10/31 06:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

キリ番
ハチナナさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 8:09
ゆういっつぁんさんの「ヤリスぎ」ネタは却下の方向で(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年11月1日 19:38
それしかネタが無いんだから(笑)
2015年10月31日 8:21
いやいやいやΣ(・□・;)

ネタのヤリスぎはいけませんな〜♪ヽ(´▽`)/アハハ

しかしこれが一番見たいなんて、マニアックっすね〜←ヲイ
コメントへの返答
2015年11月1日 19:39
ほらね(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation